聘珍樓横濱本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銘店 - 聘珍樓横濱本店のクチコミ
グルメツウ げたいちさん 男性/40代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
横浜中華街の銘店のひとつで、伝統があります。従業員の対応も丁寧です。少し値がはりますが、料理も美味しいので、満足度は高いです。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
げたいちさんの他のクチコミ
-
ホテルルートイン紀の川
和歌山県和歌山市・加太・和歌浦
ルートインのホテルは、全国に多くありますが、他に比べても遜色なく、居心地は良かったです。 ...
-
伊香保温泉 和心の宿 大森
群馬県渋川・伊香保
今回、母の傘寿のお祝いで宿泊しましたが、夕食、朝食とも美味しく、満喫させていただきました。...
-
宇川温泉 よし野の里
京都府丹後
今回、温泉とカニ料理を楽しみに利用しました。 温泉にはゆったり入れたので、良かったのですが...
-
東横INN伊勢市駅
三重県伊勢・二見
夫婦で出掛けた際に利用しましたが、手軽な金額で宿泊でき、とても良かったです。 部屋の風呂に...
聘珍樓横濱本店の新着クチコミ
-
二度目は無いです。
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
入口案内スタッフはホテルフロントばりの形は丁寧な対応でしたが、料理運んで来た方3人中2人は感じ悪かったです。
家族の誕生日もあり、個室と雰囲気に子供は喜んでましたが、正直、味は、△。コースではなく単品オーダー、シェァしながら食べても飽きる味、ネームバリューだけでは??
高レビューに疑問です。味の解る舌の方に感想聞きたいです(笑)。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月24日
-
コースの内容が不満
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 10,000円〜14,999円
2年ぶりの聘珍楼。ワクワクが止まらない。がしかしメニューを見ると選択肢が以前より狭い。
夏休み限定を頼んだが内容がインパクト無し。
味はさすがの老舗中華なのだが麻婆どうふや春巻きなどの普段メニューは要らない。
以前あった広東風鯛のカルパッチョとかのサプライズメニューが欲しい。
聘珍楼でしか食べれないメニューを出して欲しい。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月30日
-
サンマーメンを食べに
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
案内されたお食事の個室は、中華らしい趣のある部屋で雰囲気がよかったです。お目当てのサンマーメンは、量があるわりにお手頃な値段で、両親も「味がいい」と言って喜んでいました。一緒に食べた杏仁豆腐は、いい値がしましたが、おいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月25日
-
美味しいです
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 8,000円〜9,999円
池袋西武や 大丸などでお弁当を買う事はあったんですが 本店は敷居が高くて
なかなか来れませんでしたが この度念願叶って 個人的なお祝いを此処でやっていただけました
やっぱりおいしかったです
此処は薬膳なども勉強でき アレルギー対策にも取り組んでいるので アレルギー持ちの方にもおすすめです詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月8日
-
まさかの期待はずれ
- ご当地感:
- 0.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
今年のお正月に、家族の新年会にランチで訪れました。流石にごった返していたフロント、スタッフさんは殺気立っていましたが、予約していたのですんなり入ることはできましたが……
味が落ちたのにびっくりです!30年前くらいから時々訪れていたお店、お値段は少し高いけれどどの品もとても美味しかったはず…
コースは\6000 決して安くはないけれど、このお店ではもっと高級なコースがあるからですか?前菜を食べた時にガックリきました!フカヒレスープも、スープの味が全く出ていない。どのお料理も、中華独特の旨味がない。家庭では出せない味を求めて、中華料理を食べに来ているのに。しかも老舗の聘珍楼がこんなに味が落ちたのかと家族でがっかりして帰りました。
私達の舌が変わったのかもしれませんが、全員同じ意見だったのであえて投稿しました。
帰るときのフロントのスタッフからも「ありがとうございました」はありませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月5日