菓匠三全 ずんだ茶寮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
菓匠三全 ずんだ茶寮を題材にした旅行記
1 - 10件目(全11件中)
-
じゃらんさんに感謝! 宿泊券で仙台の「お城のようなホテル」に泊まっちゃいました!
2017年9月22日(金) 〜 2017年9月24日(日)
仙台駅 >・・・>仙台駅 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
昨年買った「じゃらん東北2016-2017完全保存版」の人気宿ペア宿泊券プレゼントにダメ元で応募したら、なんと当選してしまいました!(祝) 「東北人のための東北新発見・再発見マガジ...
-
2017年11月4日(土) 〜 2017年11月5日(日)
TAOYA秋保 >・・・>TAOYA秋保 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
杜の都【仙台】へ、主人は『牛たんを食べたい!』、私は『秋保おはぎを食べてみたい』と出かけました。 1日目=日本三景のひとつ【松島】を見て【秋保温泉】でまったり。 2日目=...
-
牛タン経由 盛岡、中尊寺、猊鼻渓ゆき 気ままに2泊3日ひとり旅
2015年11月1日(日) 〜 2015年11月3日(火)
居酒屋 左五平 >・・・>猊鼻渓・舟下り ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
定期的に牛タンが食べたくなる小生。今回も仙台駅付近で牛タン満喫した後、盛岡へ移動。麺類を食べ尽し、パンを食べ…盛岡は飯メイン。その後、中尊寺と猊鼻渓を見て一関から帰宅しま...
-
2015年3月21日(土)
牛たん炭焼 利久 東口本店 >・・・>三井アウトレットパーク 仙台港 ( この旅ルートをみる )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
東北を代表する大都市である宮城県仙台エリア。杜の都と言われるこの場所は、脈々と受け継がれた歴史的建造物や遺跡と、近代的な町並みが融合するエリア。仙台のターミナル駅となって...
-
2012年7月2日(月)
菓匠三全 ずんだ茶寮 ( この旅ルートをみる )
- その他
- 2人
- その他
静岡に住む姉が、仙台在住中の私に会いに、仙台に来てくれました。仙台駅にて合流した後、牛タンとずんだを堪能しました!
-
2023年7月9日(日) 〜 2023年7月10日(月)
いち福 >・・・>珈琲家 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
残り10日ばかりで長かった旅行支援も終わろうとしております。様々な所に行きましたが、〆はやはりお気に入りの仙台・秋保方面への旅でということで、色々巡ってきました。