新福菜館本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新福菜館本店のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全393件中)
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
濃いめの中華そばって感じで、普通に美味しいです。
油も出汁もそこまで濃い訳ではありません。
昔からのラーメン屋で綺麗とは言い難い雰囲気ですが、それが好きな人には良いと思います。
京都の中では、わざわざ並ぶ程では無いかなと言った感じ。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
量がたくさんで、とってもおいしかったです。普段通り過ぎるだけですが、友人に連れて行ってもらい、これからちょくちょく食べに行こうと思います。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
今やローソンでも期間限定で、販売されていたくらい人気のお店新福菜館さん、本店は京都駅のすぐ近くにあり、黒いスープのラーメンですよ!- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
京都と言えば、やっぱりラーメンです。数多くある店から、一番の人気の店。行列が出来るのは、当たり前。チャーハンも一緒に食べてね。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
京都駅にきたら必ずと言っていいほど立ち寄ります。どす黒いとさえ言える濃いしょうゆ色のスープはとてもコクがあり他の追随を許しません。チャーハンもいっしょにオーダーしましょう!- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
見た目が濃そうだけれどそこまで濃くなくて美味しいです。ボリュームもありお腹いっぱいになり何度も来ています。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
京都といえば・・といわれるほど有名店ですが、実際に行ってみるとがっかりするかも。ちょっと汚いし、立地も微妙。肝心の味も・・好みが分かれると。- 行った時期:2012年2月
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
京都駅から近く赤いお店なので目立ちます!ランチがお得でお手頃だけどボリュームがあるので男性の方がとても多く感じます。でも女性でも好みな味付けのため、いつも賑わってますね。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
いつも行列の人気店ですが、あまり好きな味ではないです。しょうゆ味の濃い感じです。女性はあまり好きな人少ないのでは?という印象です。- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京都駅の近くにある老舗ラーメン店で、はじめて見たときは黒いスープに驚きましたが、味はそれほど濃くなく美味しいです。炒飯も絶品です。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい