新福菜館本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新福菜館本店のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件 (全393件中)
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
京都駅付近で飲み会があったときは、結構立ち寄ります。いつも行列が出来ていますが、外で待つのも酔い覚ましには丁度良く気になりません。ラーメンと焼飯がオススメです。- 行った時期:2014年6月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お醤油の真っ黒スープにビックリしちゃうけど、想像以上にさっぱりで女子でもペロッと食べられちゃいます^^
黒チャーハンもオススメ♪
本店は朝7:30~営業してるので朝ラーメンもイケちゃう!?- 行った時期:2013年12月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
隣の第一旭ラーメンとこの店は大体いつも行列ができています。
この店の黒いスープのラーメンは他店にはない独特の味で、やみつきになります。
このスープベースの焼き飯もぜひおすすめです。- 行った時期:2012年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
京都出張のたびに伺っています♪見た目は「黒い」ですが、食べるとあっさりでめちゃくちゃ旨いラーメンと焼き飯!- 行った時期:2014年7月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
たまに食べたくなってうかがいます。
濃厚なラーメンは苦手なので、こちらのラーメンは、見た目は黒いスープですが、わりとさっぱりの醤油ラーメンです。
すきなお味です。
店内は古い昔からのラーメン屋さんといった感じで、落ちつきます。
駅からも歩いていけます。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
さっちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
有名店で、今回3回目です。
黒いスープですが意外にあっさりです。
暖簾分けか、青森、秋田でもこちらの店の味が楽しめるようです。
チャーハンも有名です。ハーフチャーハンがあればなー。
京都駅改札前のコンビニで、この店の監修チャーハンをお土産に買いました。- 行った時期:2014年6月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
学生だった頃、よくいった店です。長らくご無沙汰してましたが、出張のついでに寄りました。相変わらず個性的な黒いスープで、懐かしい味でした。- 行った時期:2014年7月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月13日
お宿ツウ みによっちゃんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
旅行に行った際に寄らせてもらいました。
見た目のインパクト(汁の黒さ)に圧倒されましたが、醤油の主張が強すぎる事は無く、絶妙の塩梅で非常に美味しかったです。この、ある種の品を感じさせる味の整った感じは京都のお店らしいなあ、と感心致しました。
次に訪問した時には、サイドメニューも是非食べてみたいです。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
- ¥----
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
スープがかなり黒いです。味も見た目どおりですが、美味しいと思います。スープにはしょうゆ以外の味がいっぱいあって、太目の麺とあいます。- 行った時期:2009年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月27日
sarsさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
京都の醤油ラーメンといえば、新福菜館
濃い目のスープなのでのどが渇きますが
ねぎがたっぷりで、チャーシューもてんこ盛り
混んでいたとしても、お隣さんよりこちらに並びますね- 行った時期:2014年5月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい