遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

とうふちくわの里 ちむらのクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全176件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 試食

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    鳥取の名物「とうふちくわ」と「天ぷら」の販売施設だ。最大の特長は試食だろう。とうふちくわと言ってもプレーンだけでなくカレー味、ワインに合う味、とっとり和牛味、カニ味など多種多様。さらに練り物の「天ぷら」も多種類あるが、ここではその試食が全部できてしまうのだ。お茶の無料サービスもあり、全部食べれば小腹ができてしまう。鳥取自動車道の鳥取南インターチェンジ近くで、帰途にお土産として購入するのにぴったりの立地だ。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月9日

    しちのすけさん

    岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とうふで

    4.0
    • 家族

    とうふで作られているちくわです。スーパーよりたくさんの種類があるのでいろいろな味が楽しめるし、お酒のおつまみにもぴったりです。
    • 行った時期:2014年10月
    • 投稿日:2017年3月29日

    ゆずきちさん

    鳥取ツウ ゆずきちさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい

    4.0
    • 友達同士

    豆腐で作られているちくわなので、柔らかく子どもからお年寄りまで食べられます。ちむらはいろいろな味が楽しめて美味しいです。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2017年3月22日

    ゆずきちさん

    鳥取ツウ ゆずきちさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とうふちくわ

    4.0
    • 家族

    とうふちくわを味わうことができるようになっています。こんな食べ物があるなんて今までずっと知りませんでした。びっくり。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2017年3月12日

    ゆうさん

    グルメツウ ゆうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とうふちくわ

    4.0
    • 家族

    とうふちくわを食べることができるようになっています。こういったものをここで初めて食べることになりました。こんなものがあるなんてとてもびっくりしました。
    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2017年3月5日

    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とうふちくわならここ♪

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    鳥取の有名な食べ物の一つのとうふちくわが食べれます。試食もあるので味を食べ比べてから買えるのも嬉しいです。地元の人も買いに来るスポットです。
    • 行った時期:2017年1月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月24日

    あーやさん

    鳥取ツウ あーやさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 種類が豊富

    4.0
    • 家族

    ちくわの匂いがしてお腹がすきます。試食があったので頂きました。普段食べているちくわより柔らかく味も色々ありました。
    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2017年2月22日

    しのさん

    大阪ツウ しのさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ちくわ

    4.0
    • 家族

    ここでは、中の厨房で作った揚げたての天ぷらを購入することができます。野菜の入ったものや、タコが入ったものなど、ご飯のおかずにも、お酒のアテにもいい。
    • 行った時期:2016年9月4日
    • 投稿日:2017年2月18日
    ドラゴン48さんのとうふちくわの里 ちむらへの投稿写真1

    ドラゴン48さん

    グルメツウ ドラゴン48さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい

    3.0
    • 一人

    ちむらのとうふちくわは2、3種類ならスーパーにもうっていますが、ここでしか購入できないものもあります。一番のおすすめはチーズです。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年2月12日

    ゆずきちさん

    鳥取ツウ ゆずきちさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 試食がいっぱいできます!

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    どのちくわも試食を準備されているので、買いたいちくわが決まります。わたしは、とうふちくわが好きで、娘はねぎちくわとチーズちくわが好きです。
    • 行った時期:2016年5月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年1月27日

    ふじこちゃんさん

    岡山ツウ ふじこちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

とうふちくわの里 ちむらのクチコミ・写真を投稿する

とうふちくわの里 ちむら周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    鳥取砂丘セグウェイ周遊ガイドツアーの写真1

    鳥取砂丘セグウェイ周遊ガイドツアー

    鳥取市浜坂/パーソナルモビリティ(セグウェイ等)

    • 王道
    4.9 514件

    砂丘で初めてのセグウェイ!優しくて楽しいインクトラクターさんのお陰で緊張もほぐれ、転ばずに...by まゆさん

  • ネット予約OK
    鳥取砂丘 砂の美術館の写真1

    鳥取砂丘 砂の美術館

    鳥取市福部町湯山/美術館

    • 王道
    4.3 1,177件

    鳥取砂丘に行くので、何気なく予約してみましたが、作品のスケールに圧倒サれました。 案内係り...by goboさん

  • ネット予約OK
    鳥取砂丘パラグライダースクール(砂丘本舗)の写真1

    鳥取砂丘パラグライダースクール(砂丘本舗)

    鳥取市東今在家/パラグライダー

    • 王道
    4.6 130件

    当日悪天候のため、前日のお昼にどうしようとお電話したら、その日の2時半に間に合えば参加でき...by あんずっこさん

  • yosshyさんの鳥取砂丘への投稿写真1

    鳥取砂丘

    鳥取市福部町湯山/その他自然景観・絶景

    • 王道
    4.3 88件

    写真では伝わらない、伝えられない壮大な景観を楽しめました。馬の背は絶対に登ってみてほしいで...by あんずっこさん

とうふちくわの里 ちむら周辺で開催されるイベント

  • 牧谷のカキツバタ群落の写真1

    牧谷のカキツバタ群落

    岩美町(岩美郡)牧谷

    2025年04月21日〜2025年05月19日

    0.0 0件

    牧谷地区の又助池(またすけいけ)では、例年4月下旬から5月中旬にかけて濃い紫色のカキツバタの...

  • 国府フィッシングフェスタ2025の写真1

    国府フィッシングフェスタ2025

    鳥取市国府町楠城

    2025年05月25日

    0.0 0件

    清らかな袋川の自然を利用した「国府フィッシングフェスタ」は、渓流魚の女王「ヤマメ」の釣りが...

  • 白兎海岸のハマナスの写真1

    白兎海岸のハマナス

    鳥取市白兎

    2025年05月10日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    鳥取砂丘の西端にあたる白兎海岸では、例年5月中旬から6月にかけて、バラ科の落葉低木、ハマナス...

  • 浦富海岸シーカヤック体験の写真1

    浦富海岸シーカヤック体験

    岩美町(岩美郡)網代

    2025年04月21日〜2025年09月30日

    0.0 0件

    網代港からスタートし、浦富海岸の西側に位置する景色豊かな海を、シーカヤックで周遊します。イ...

とうふちくわの里 ちむら周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.