桔梗屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
桔梗屋のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全759件中)
-
- カップル・夫婦
山梨県にある『桔梗屋』さんの敷地には、「お餅の神社」さまが鎮座されていらっしゃいます。訪問時には、参拝させていただいています。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2019年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
ちょっと小腹が空いた時に最高です。ほうとうや信玄鶏のどんぶり蕎麦等があり食事するとサラダとけんちん汁が食べ放題です。特に夏場のトマトは最高です。自家農園で収穫された野菜を提供しているので新鮮です。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
山梨の定番のおみやげといえばやはり信玄餅!香ばしいきなこと黒蜜にもっちりとしたお餅がたまりませんね。どうしてもきなこが飛ぶのがネックですが…(笑)- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
山梨に行った際にはよく立ち寄ります。が、いつ行っても混んでいていまだ詰め放題にチャレンジできたことはありません。でもアウトレットを買ったり、工場見学したりできるのでいつも寄っています。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月10日
エスパーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
行った日がちょうど年に1度のお祭りでした。縁日のようにお店が出ていて、ヒーローショー?もやってました。地元の方が沢山来ていてすごく混んでいました。10円販売などもやっていましたし、子供連れも楽しんでいましたよ。信玄もちの詰め放題にチャレンジしたのですが、楽しかったです。アウトレットも品数豊富ですし、意外と時間をつぶせます。楽しめました。- 行った時期:2018年4月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
工場に併設されていて、アウトレットや普通の売店、信玄餅の詰め放題もできますが、3連休最後の11時頃に行ったのですが、約50分待ちと言っていたので諦めました。TVでも取り上げられているので仕方ないかと思いました。当然工場見学もできますが、少し遠く今一つよくわかりませんでした。平日の朝に行けば詰め放題はできるのかなぁ...と思いました。- 行った時期:2018年12月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
山梨のお土産といったら桔梗屋の信玄餅。今は普通の信玄餅だけでなく、生信玄餅なるものもあり、思わず購入。家族には大好評でした。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年10月31日
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
夫婦で山梨観光の際に立ち寄りました。
信玄餅は山梨で一番と言える有名お土産。
アウトレット品が買えて、朝早くから長蛇の列でした。
工場見学も楽しいですね。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい