四季紙(湯の宿花小道内)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
そばとビーフシチューが食べられます - 四季紙(湯の宿花小道内)のクチコミ
温泉ツウ minamiさん 女性/50代
- 友達同士
-
ロマン亭ビーフシチュー
by minamiさん(2015年7月撮影)
いいね 2 -
外観
by minamiさん(2015年7月撮影)
いいね 2
旅館花小道の中にあるお店。店内からは独鈷の湯と川の流れを見ることができ、そばとロマン亭のビーフシチューが食べられます。私はビーフシチューを注文したのですが、大きなお肉が入っていて食べきれないほどでした。柔らかくてとても美味しかったです。機会があれば、おそばも食べてみたいです。
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
minamiさんの他のクチコミ
-
湯の風 HAZU
愛知県奥三河・新城・湯谷
10年ぶりの宿泊でした。10年前も古かったので全体的に古さは否めないけれど、前回よりは新しい部...
-
山あいの隠れ家 湯宿 梅ぞ乃
山梨県下部・身延・早川
下部温泉は大好きで色々な宿に泊まっていますが、ホタルの時期でもあり、敷地内にホタルがいたり...
-
博多 かわ屋 大井町店
東京都品川区/居酒屋
博多のかわ屋の東京1号店です。駅からすぐですが、場所は少しわかりにくかったです。 串にくる...
-
ネット予約OK
花巻温泉 ホテル花巻
岩手県花巻市/日帰り温泉
花巻駅からバスで、日帰り入浴をしてきました。4軒の大型ホテルが建っており、私は入浴だけでし...
四季紙(湯の宿花小道内)の新着クチコミ
-
蕎麦屋でシチューを食べるとは
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
ノープランで修善寺に来てしまい、お昼に困っていたところ見つけたお店です。限定のシチューがあるそうで、それに即決。周りの方は蕎麦を食べてらっしゃいましたが、そんなことは気にしません。簡単に噛み切れるお肉に、旨味の詰まったスープが最高でした。蕎麦にしなくて良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月20日
タカシさん
-
のどごしのよい
のどごしのよいそばを味わうことができるお店になっていますよ。てんぷらもなかなかの大きさとなっていますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月15日
-
季節を感じさせてくれるような
季節を感じさせてくれるような食事をここでは味わうことができるようになっていますよ。旬なものが食べたくなったらここに行ってみましょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年9月15日
-
四季紙
四季紙は夏休みに旅行に行った際に利用させていただきました。美味しいメニュー豊富でしたよ。また行きたいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月27日
しょくもつさん
-
レトロで、和モダンなお店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
独鈷の湯公園傍の温泉宿に併設されたそば処です。窓外に桂川を見ながら、食事できます。椎茸そばを食べました。観光地にしては、お手頃価格だと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月19日