伊豆高原体験の里・観音亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊豆高原体験の里・観音亭のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全22件中)
-
- 家族
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
初めての手打ち蕎麦体験だということで胸を高鳴らせて向かいましたが
4人分で予約をしたはずなのに目の前には明らかに量の少ない蕎麦粉が出来上がってきて
これはおかしいぞ?と思い従業員に聞いた所2人分の量しかなかったようで始まりから大丈夫かな?と不安でした
追加の蕎麦粉を持ってきましたが渋々といった態度で差し出されて非常に気分が悪くなりました(謝罪の一つもありませんでした)
そして追加の蕎麦粉は2人分のはずなのに1人分かそれ以下の量しかなく聞き返しても「それで四人分です」と言いしょうがなくその量で作ることに。
結果として最期の食事で出来上がった蕎麦が他の人達の半分程しか無く、期待していたのにガッカリしました。
ここを見たら高評価がたくさん書かれてましたがびっくりしています。自分達はもう2度とこの店には行きたくありません。- 行った時期:2014年12月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月28日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
シーズンオフの平日でも、私達を含め5組いました。蕎麦の実を石臼で挽いて蕎麦粉にするところから始めます。石臼って重いね〜とか、蕎麦粉っていい香りだね〜とか、体験しなければ味わえないことが 楽しく出来ました(^∇^)打ちたての、しかも自分で打った蕎麦の味は格別でした。
意外と体力使って、良い汗かきました!- 行った時期:2014年9月19日
- 投稿日:2014年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
石臼から引いた蕎麦打ちが体験出来て、更に、自分の作った物を食べれるのが嬉しい♪
値段も手頃でした。- 行った時期:2014年7月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
初めてそば打ち体験をやりました。
天候が悪かったからか、お客さんは私たちのみで、お店の方が丁寧に作り方を教えてくださいました。
石臼でそば粉にするところから始め、途中お店の方に写真を撮ってもらったりしながら、約1時間かけてワイワイしながらよく見る蕎麦の状態に。
切り終わったあとはすぐに蕎麦を茹でてくれて、食堂へ着くときには天ぷらとセットで運んでくれました。
打ってすぐの蕎麦は絶品!
モチモチしてあっという間に食べてしまいました。太いものや細いものがあるのもご愛嬌で、楽しく食べさせていただきました。もうちょっと天ぷらがあってもよかったなぁ、とは思いましたが、作る過程も楽しめたので満足です。
素晴らしい旅のイベントでした。- 行った時期:2014年2月15日
- 投稿日:2014年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
そば粉をひく体験ができたり、初めて蕎麦をうったので楽しかったです。
ちょっと体験の人数が多かったので、説明が行き届かなくて
待っている間に蕎麦が乾きそうと思ったけど
茹で上がったお蕎麦はコシがあっておいしかったです。(だいぶ太かったけど)
こぎれいなお座敷だったし、生地など他の体験の人の分とごっちゃにならなくて安心しました。
試食のときのてんぷらがとってもおいしかった!
一から蕎麦うちが体験できて、お昼ご飯も食べれておすすめです。- 行った時期:2012年8月26日
- 投稿日:2012年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
やり方を教えてもらい、自分でねんどのプレートを作り、犬の足形をとりました。
送料込みで2900 円だから、そんなに高くないかなと思います。
記念になるし。
後日、素焼きして郵送してくれるそうです!楽しみ。
周りにはろくろ体験してる方が沢山いて、そちらも楽しそうでした!!- 行った時期:2012年3月28日
- 投稿日:2012年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
そば打ち体験はとても楽しかったです。そば粉をひくところからわかりやすく説明してもらえましたし、楽しい思い出となりました。
ただ、説明してくれたお姉さんの爪が長い!「え、その手で私たちのお蕎麦さわるの?」と思ってしまいました。あと、長い髪の毛を前にくるように結んでいたのも嫌でした。
自分が飲食店勤務しているから気になってしまうのかもしれませんが、食べ物を扱うなら爪は短くきるのが常識だし、せっかく帽子をかぶっているなら髪の毛は入れていただきたい、、、。接客が明るく、体験内容が良くても清潔さは最低限のマナーだと思います。- 行った時期:2011年12月26日
- 投稿日:2012年1月2日
こっくまさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
5月15日 10時からのそば打ち体験をさせていただきました。
案内のお姉さんは、とてもわかりやすくて親切丁寧でした。
親子3代でおじゃましたのですが、全員が、とても楽しく最後まで出来ました。
また、自分で作ると、そうめんのような細いそばや、きしめんのような太いそばまでさまざまでしたが、とてもおいしく子供たちは大満足でした。
3歳の子供の翌日寝起きの第一声は、”おそばおいしかったね”でした。
貴重な体験を有難う御座いました。- 行った時期:2011年5月15日
- 投稿日:2011年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
家族でお世話になりました。初めての体験で、石臼で粉にしてからと…本格的で。平日だったので我が家だけの貸切状態。丁寧に教えてもらいました!捏ねて伸ばして大きな包丁で細く切って。想像以上に難しく細く切ってるつもりが…出来上がりを茹でてもらい、太さバラバラで、家族で笑っちゃいました。でも自分達で作ったお蕎麦がとても美味しかったです。楽しくいい体験が出来ました!
- 行った時期:2011年2月8日
- 投稿日:2011年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい