西湖いやしの里根場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西湖いやしの里根場のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全199件中)
-
茅葺屋根の家が21軒点在していてとても景色が良かったです。また、それぞれの家が食事処や民芸品を展示していたり、昔の鎧兜を身に着ける体験が出来るなど趣きがあって、時間を忘れて楽しめました。丁度雪が降った後だったので、雪景色が写真に撮れてラッキーでした。
- 行った時期:2012年1月17日
- 投稿日:2012年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
基本情報では無休となっていますが、3月くらいまで毎週水曜日は定休日になっているようです。今日行ってみて休業日だったので時間を大幅にロスしてしまいました。ガッカリです。
- 行った時期:2012年1月18日
- 投稿日:2012年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
心癒される茅葺き屋根の集落です。
前回来た時は富士山が見えずガッカリでしたが今回はバッチリ見えました!
紅葉も綺麗でした。- 行った時期:2011年11月13日
- 投稿日:2011年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
正直あまり期待はしていなかったのですが、何がよかった具体的に表現できませんが、とにかく好かったです。こんな素敵ないやしの里が何でもっと宣伝されていないのか不思議でした。感性豊かな里の味を知るには絶好の場所でした。ここぞお勧め度5星です。
- 行った時期:2011年8月23日
- 投稿日:2011年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
「食べる」じゃなく「見る」のジャンルで良いと思うけど。
かやぶき屋根の集落から富士山がみえる様は中々に絶景。
暑い日だったけど、日陰に入ると風が涼しくてエアコン不要ってこのことなんだなあって実感できます。
ちなみに暑い日だったのでかき氷がおいしくて、、、、けど「かき氷おくれ」って言ったら「え?何個です?」だって。売れすぎて氷が足りなくなってたらしい。- 行った時期:2011年8月11日
- 投稿日:2011年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
アメリカ人の旦那と、アメリカから来た旦那の友達を連れていきました。以前こちらの方を訪れたことがあり、その時旦那が大はしゃぎしていたので、アメリカから友人が来たときもここに案内しました。ここでは、映画村ではOOOO円するであろう忍者や侍に変身!が無償です。外国人には、お勧めのスポットです!
- 行った時期:2011年7月6日
- 投稿日:2011年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
福島県の大内宿に匹敵する、20棟の藁ぶき屋根。放し飼いにされた子ヤギがかわいい。石挽そば、てんぷらは絶品1800円。おいしかった!
- 行った時期:2011年7月6日
- 投稿日:2011年7月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい