西湖いやしの里根場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西湖いやしの里根場のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全196件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
かやぶき屋根の村落の風景だけでも、一見の価値あり。小川の水で冷やしたキュウリが美味しく、時代衣装を借りたり、紙漉き体験が出来たり、散歩と体験イベントで楽しい1日が過ごせました。子供たちもにも、また行きたいと大好評でした。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
手打ち蕎麦松扇で富士山を見ながら美味しいお蕎麦を頂きました。紙すきや、生糸を使った体験がありお土産にすることもできます。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
西湖の西側の根場にある観光施設で、茅葺き屋根の家が並んでいます。家の中はそれぞれ食事処や伝統工芸などの店になっていました。食事処は蕎麦屋やほうとうの店がありました。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年8月10日
グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
はしゃいで行く感じの所じゃないからまったり出来ました( ^ω^ )
レトロな雰囲気を歩けて良かったけど、お食事処のメニューがもう少し色んな和食があればなあ…- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
昭和満載の地で 紙すき体験や吊るしびな作り体験も可能 此処は西湖の中でも比較的外国人が自分が行った日は少なかった場所- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい