牛たん炭焼 利久 松島店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
riversweetsさんの牛たん炭焼 利久 松島店のクチコミ - 牛たん炭焼 利久 松島店のクチコミ
riversweetsさん 女性/30代
-
by riversweetsさん(2012年5月4日撮影)
いいね 1
2012年のGW、仙台地方は大荒れの中、松島を訪れました。
日本三景とは思えないほどの海が荒れ狂い、強風で松が凪いでいる松島でも、
こちらのお店は行列ができるほど大繁盛。
待つこと15分、相席などの回転効率化により意外にすんなり入店。
ただし一人60分程度しかいることが出来ないため、とても落ち着かない。
ランチメニューはとても豊富。女性向けの1人前、1.5人前、肉厚かどうかなど
選ぶことが出来ます。大体どれも1,200〜1500円前後という感じ。
1,200円で肉厚牛タン6切れとホロホロに煮込まれたテールスープ、ご飯のセットを
いただき、とても満腹感・お得感を得られました。
一点残念だったのは、某グルメサイトを見て訪問したのですが、
期間限定キャンペーンの情報が更新されておらず、頼んだメニューが期間切れで、
利用不可となっており、少しテンション下がり。
味は申し分ないので、是非、今度は違う支店やメニューでチャレンジしたいです。
- 行った時期:2012年5月4日
- 投稿日:2012年5月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
riversweetsさんの他のクチコミ
牛たん炭焼 利久 松島店の新着クチコミ
-
上品なだんご
初めてSNS映え団子を食べました。私は雪見桜を食べました。見た目では甘そうに見えましたが、上品な甘さで、生クリームと桜餡が絶妙な味のバランスでした。2、3本は食べられそうです。お土産に何本か買ってホテルで食べても良いと思います。1本では、もったいないです。上品なだんごを食べられて大満足です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月13日
-
東京の利休より美味しい?
土曜日だったのですごく混んでいました。
1時間くらい待ったと思います。
東京にも利休はありますが、こちらの方が美味しく感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2023年8月31日
-
最高の牛たん定食♪
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
妻と長男の3人で久しぶりに訪店しました!松島で長男のサッカー大会があり、観光がてら立ち寄りました♪ 今まで色々なメニューを頂きましたが、やはり行き着く先はいつもの定番メニュー「牛たん定食(3枚6切)」です(*^^*) しっかりした味付けと分厚くて柔らかい牛たんにネギが良いアクセントのテールスープ、お腹に優しい麦飯と全て美味しい最高の定食です♪ 松島に来る際は是非ともまた訪れたいと思います(^o^)
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月29日
-
分厚い牛タン最高
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
息子夫婦と孫、総勢6人でアウトレットで買い物の後に寄りました。
とにかく分厚い牛タンは柔らかくとっても美味しかった。
結構な値段なので気軽に何度も行けることもないので気分的に大変満足いたしました。
時間をかけてわざわざ出向いた価値があるいうものです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年4月16日
-
高い!
やはり下々の者の小生には贅沢品であり高い!気軽に食して良いものではないかな。もう少し安いといいのに。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月20日