くらすわ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
くらすわ
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 40%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 8%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気

洒落たお店

屋上展望台から眺める諏訪湖
くらすわ外観

入り口
くらすわについて
2010年オープンしたばかりのショップ&レストラン。安全な食材を使用している。諏訪湖を眺めながらゆっくり食事ができる。長野県内のお勧めなお土産が手に入る。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3-1-30 MAP |
---|---|
平均予算 |
|
-
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月10日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:4.0 / 味:4.0 / 価格:3.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
この周りにいろいろな施設があって看板も大きくはないので通り過ぎてしまいました。でも駐車場はそこそこ広いし大丈夫。 まずは2階のレストランでサラダ・ドリンクその他バー付きのランチを楽しみます。野菜が新鮮で美味しい。パンも柔らかくてそのままでいただきます。メインが来るまで時間がかかったのできちんと作られているのだなと思いました。ついつい食べ過ぎでお腹いっぱいに・・・。1階のショップは品揃えが充実しており、諏訪のお土産がいろいろ揃っています。他にまわる時間ない方にはうってつけの場所かと思います。
- 行った時期:2019年6月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月23日
2 この口コミは参考になりましたか? -
非常に洗練された空間で、諏訪湖を眺めながらオープンエアーなランチが出来たりします。ですが、大変な人気スポットなので、都会の喧騒を忘れるために諏訪に来たのに、結局喧騒にまみれることになる可能性があります。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月27日
1 この口コミは参考になりましたか?
くらすわの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | くらすわ(クラスワ) |
---|---|
所在地 |
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3-1-30
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0266-52-9640 |
最近の編集者 |
|
くらすわの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 46%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 15%
- 普通 30%
- やや混雑 30%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 32%
- 40代 37%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 64%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 17%
- 13歳以上 22%