片倉館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 36%
- やや満足
- 45%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 2%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

片倉館に行ったらお休みでした残念 木曜日なのに?

片倉館 千人風呂

桜が咲く片倉館


お気に入り。
片倉館について
諏訪湖畔、上諏訪温泉の中心にあり、大浴場「千人風呂」が有名。深さ1.1mの底に玉砂利を敷きつめた大理石造り。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:入浴 10:00〜20:00(受付〜19時30分) 見学:1日2回 ※見学は事前予約 休業:第2・第4火曜日(祝日の場合は営業) ※臨時変更する場合もあります |
---|---|
所在地 | 〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り4-1-9 MAP |
-
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月1日
5 この口コミは参考になりましたか? -
上諏訪ステーションホテルに泊まった際、「温泉の内湯が故障しているので、片倉館の入浴券をお渡しします。」と言われ、15時過ぎに入館しました。 時間が良かったのか、混雑はなく、1階の浴場にゆっくり浸かることができました。湯船は思いのほか深く、下に玉石が敷いてありびっくりしました。上諏訪ステーションホテルの露天風呂が深めで玉石が敷いてあったのは、片倉館をまねているのだと思いました。 入浴後、2階に上がりましたが、階段や2階の広間でも重要文化財を感じることができました。 映画「テルマエロマエ」のロケに使われたと言うことを知り、納得しました。 今回は無料でしたが、750円と言うことで、諏訪に泊まった際は、ふらっと入浴しに訪れたいと思いました。
- 行った時期:2021年10月16日
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月20日
4 この口コミは参考になりましたか? -
旅人さん 男性/40代
- カップル・夫婦
- 行った時期:2021年2月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年2月20日
15 この口コミは参考になりましたか?
片倉館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 片倉館(カタクラカン) |
---|---|
所在地 |
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り4-1-9
|
営業期間 |
営業:入浴 10:00〜20:00(受付〜19時30分) 見学:1日2回 ※見学は事前予約 休業:第2・第4火曜日(祝日の場合は営業) ※臨時変更する場合もあります |
料金 |
その他:入浴料金:大人 650円 小人(3歳以上小学生まで)450円 備考:見学料金:大人 500円 子供 300円 ※見学は5名〜30名 |
駐車場 | 普通車100台 大型車10台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0266-52-0604 |
ホームページ | http://www.katakurakan.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
片倉館に関するよくある質問
-
- 片倉館の営業時間/期間は?
-
- 営業:入浴 10:00〜20:00(受付〜19時30分)
- 見学:1日2回 ※見学は事前予約
- 休業:第2・第4火曜日(祝日の場合は営業) ※臨時変更する場合もあります
-
- 片倉館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 湖畔公園足湯 - 約590m (徒歩約8分)
- 北澤美術館 - 約900m (徒歩約12分)
- くらすわ - 信州地産地集ショップ - 約310m (徒歩約4分)
- 諏訪湖一周遊覧船すわん - 約280m (徒歩約4分)
片倉館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 48%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 31%
- 普通 29%
- やや混雑 15%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 19%
- 40代 33%
- 50代以上 41%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 26%
- 2人 61%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 47%