京都市のカフェ・スイーツランキング(17ページ目)
- 店舗から探す
- 料理名(メニュー名)から探す
481 - 510件(全2,009件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
吉田牛ノ宮町/カフェ
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
節分で有名な吉田神社から西方向に歩き、東一条の交差点をさらに西へ50メートルほど歩くと左手にあるコーヒ...by しんちゃんさん
-
482Kotoカフェ
壬生朱雀町/カフェ
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
子供があそべるキッズルームがあり、店内は広く、お値段も子連れカフェにしてはとてもリーズナブルです。二...by あやかさん
-
-
484バイカル 山科店
竹鼻堂ノ前町/スイーツ・ケーキ
- ¥----
- 〜¥999
- 〜¥999
友達のお家に行くときにお土産として何度か購入しました。フルーツたっぷりのホールケーキやマドレーヌなど...by ピーコさん
-
-
-
-
-
489YAOUフルーツパーラー
榎木町/スイーツ・ケーキ
フルーツ専門店だけあって、食べごろの美味しいフルーツを使ったパフェやフルーツサンドが美味しいです。 ...by じゅんさん
1879年(明治12年)創業で、梶井基次郎の代表作『檸檬』の題材になった果物店「八百卯」の2階にあるフルーツパーラー。フルーツサンドや、約10種類のフルーツを使ったフルーツの...
-
-
490喜仙堂
西野大手先町/スイーツ・ケーキ
おいしい和菓子がいただけます。京都らしい上品なお菓子が揃っていて、身も心もリラックスさせてくれました...by ぼんびーさん
本蕨粉を100%使ったここの蕨餅はこしあんが入っていて、いわゆるわらび餅のイメージと全然ちがう。微妙な柔らかさと甘さは格別だ。抹茶との相性もいい。他に季節菓子もとりそろえ...
-
西ノ京栂尾町/カフェ
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
BiViの中にある、コーヒーショップです。飲み物をはじめ、サンドイッチやトーストなどの軽食とスイーツなど...by みっきーさん
-
492和蘭豆
岡崎円勝寺町/カフェ
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
京都の岡崎の疎水沿いにずっと昔からある喫茶店です。ここは蔦の絡まる赤レンガの洒落た喫茶店で、1979年に...by しんちゃんさん
-
-
-
大和町/スイーツ・ケーキ
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
朝9時から開いてて幻のホットケーキっていうネーミング、そして南座から歩いてすぐ。これはもうここに行く...by ぐりさん
-
-
495くりや 桂店
桂乾町/スイーツ・ケーキ
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
「金の実」という小さな栗のお菓子が友達の大好物で、薦められて買いに行ってみました。 とても京都らしい、...by みっきいさんさん
-
-
-
-
-
-
-
-
503ばらの木
真町/カフェ
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
りんごのパンケーキをいただきました。 ドイツ風なので、クレープのようなパンケーキです。 リンゴは火が...by よしさん
-
北野紅梅町/カフェ
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
遅くに友達と会うときはこちらを利用しています。 外観は少し古い感じがしますが、24時間のカフェはあり...by ゆみさん
-
-
-
507カフェ・アンダンテ
松室地家町/カフェ
女の子ならひと目で気に入るメルヘンチックな喫茶店。イギリスのガーデニングを思わせる小さなハーブの庭や、ウッディな店内。紅茶が20種類ほどと充実していて、500mlも入ったポッ...
-
-
508水田玉雲堂
上御霊前町/スイーツ・ケーキ
創業約500年という老舗のせんべい屋さん。その昔、遣唐使が味と製法を伝えたといわれる『唐板』がここの名物。薄くてパリパリの軽い食感と、ほんのり甘いテイストが今の若い人にと...
-
-
-
510貴船ギャラリー
鞍馬貴船町/カフェ
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
京都の街を散策して、ぶらっと貴船ギャラリーさんによりました。美味しいかき氷を食べました。混んでいます...by かずしさん
京都市の旅行記
-
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
187104 1146 7 -
冬の京都ちょこっと旅
2015/2/13(金) 〜 2015/2/14(土)銀閣寺周辺を哲学の道沿いに歩いて、半日ちょこっと観光しました。食事やカフェなども京都らしさを感じ...
137450 1128 1 -
夏の京都 川床と送り火
2013/8/16(金) 〜 2013/8/18(日)- 夫婦
- 2人
夏の京都、どうしても五山の送り火と川床に行きたくなりました。トロッコにも乗ってみたいということで...
31582 1095 2