東北のうどん・そば(22ページ目)
631 - 660件(全1,769件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
631久寿屋
山形/うどん・そば
地下水を使って打った更科よりさらに細い麺と、甘めのつゆが美味。60種類以上というメニューの多さも、そば屋にはめずらしく、いろいろ試したくなる。揚げ物やキムチなど時代に合った...
-
-
632泉屋
岩手/うどん・そば
平泉駅前にある創業100年のそば屋。名物『泉そば』は、そばの打ち菓子とそば茶に始まり、そばの刺身、ごま和え、かけそば、最後にそば湯と、まさにそばのフルコース。途中、店主が...
-
633味のいち藤
宮城/うどん・そば
うーめんは白石の特産品。油を使わず、水と小麦粉で作られているので体にもやさしい。手延べで作られた麺は、こしがあってつやがある。昆布とかつお節をたっぷり使い、だしの効いた自...
-
-
634手打そば処 こがね
福島/うどん・そば
水にもこだわり、石臼で挽きたてのそば粉を使って作られる手打ちのそばが人気。オリジナルのメニュー『こがねそば』は、一番上の皿に金粉がのった人気の一品。地元の新鮮な山菜やなめ...
-
-
635蕎麦工房 すゞ勘
福島/うどん・そば
創業210年を超える漆器業を、受け継いできた8代目鈴木勘右衛門さんは、漆器と、そばの伝統的文化を融合した。器には、会津の手作りの漆器を使用しており、会津の玄そばを100%...
-
-
636御蕎麦司 第一藤駒
福島/うどん・そば
創業から受け継がれてきた伝統の平打ち製法は、延しに手間がかからず、包丁も短時間で済み、茹でる時間も短いため、そばの風味を逃がさない。つゆは、かつおとサバの枯節を、使う直前...
-
-
福島/うどん・そば
磐梯山西山麓の湧き水と、地元の粉を使う手打ちそば。季節の山菜や天麩羅が付き、薬味には、そばの風味を引き立たせる「辛味大根」が添えられる。また、県外から来る人もいるというそ...
-
-
638安代そば道場
岩手/うどん・そば
1998年秋にオープン。そば打ち歴20〜30年の地元の主婦達がそば作りを教えている。小麦粉を一切使わない十割りそばが、安代そばの特徴。つなぎは沸騰したお湯だけなので難しそうだ...
-
639山の茶屋 葵
山形/うどん・そば
地元のひとも遠くからわざわざ通うという人気のそば屋。大根や山芋の千切りがたっぷりのった妙見寺そばや、手打ちうどんと里芋や大根などの10種類の野菜、鶏肉が入った『馬喰鍋(ばく...
-
-
640花扇
福島/うどん・そば
敷地内にある水車で半日かけて石臼挽きされるので、甘味・香りを逃さず味わえるそば。地元のそば粉100%で手打ちされる。半月寝かせたかつおベースのつゆ、高遠のつゆ、地鶏を使っ...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-