1. 観光ガイド
  2. 沖縄の地域風俗・風習
  3. 南部の地域風俗・風習

南部の地域風俗・風習

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ぐうたらタラちゃんさんの豊見城市歴史民俗資料展示室の投稿写真1
    • レナさんの豊見城市歴史民俗資料展示室の投稿写真1
    • 豊見城市歴史民俗資料展示室の写真1
    • 豊見城市歴史民俗資料展示室の写真2

    1 豊見城市歴史民俗資料展示室

    豊見城市/地域風俗・風習

    4.0 6件

    第二次世界大戦から本土復帰までに使われた生活用品などが展示されています。歴史を知るための貴重な展示の...by みっちゃんさん

    展示室では、市指定文化財をはじめ市内各地域から収集した資料、埋蔵文化財の発掘調査で出土した遺物などを展示しています。  また、戦後復興期から本土復帰前後までの生活道用具や...

  • こばさんのハーリー発祥の地の投稿写真1
    • ハーリー発祥の地の写真1
    • ハーリー発祥の地の写真2

    2 ハーリー発祥の地

    豊見城市/地域風俗・風習

    4.3 3件

    ハーリーは毎年5月頃に行われ、子供から大人まで楽しめる行事となっています。小・中学生も練習する姿が見...by ぴーのさん

    旧暦5月4日に県内各地で行われる沖縄の代表的な伝統行事「ハーリー」(爬竜船競漕)は、琉球王府が編集した歴史書「球陽」(1745年編集)によると、1400年頃に豊見城城主「汪応祖」が中...

  • 追い込み網漁(アギヤー)の写真1

    3 追い込み網漁(アギヤー)

    糸満市/地域風俗・風習

    3.5 2件

    糸満にある資料館で、伝統的な漁の様子を知ることができます。たまたま立ち寄ったのですが、漁に使う道具が...by かりすけださん

    漁業の街、糸満の漁夫(海人(うみんちゅ)と呼ばれている。)によって考案され昔から行われてきた伝統的な漁法。海中にもぐった海人が魚を網に追い込み一網打尽にする方法である。

その他エリアの地域風俗・風習スポット

1 - 8件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    豊見城市からの目安距離 約3.5km

    カチャーシー

    那覇市/地域風俗・風習

    4.3 口コミ13件

    カチャーシーは、祝事、催事の最後に老若男女飛び入りでハイテンポの三味線のリズムにあわせての踊りです。...by ともやさん

    祝事、催事の最後に老若男女飛び入りでハイテンポの三味線のリズムにあわせて躍る。

  • ぐうたらタラちゃんさんの石川多目的ドーム闘牛場の投稿写真1
    • kijimunarさんの石川多目的ドーム闘牛場の投稿写真1
    • たれれったさんの石川多目的ドーム闘牛場の投稿写真1
    • 石川多目的ドーム闘牛場の写真1

    与那原町(島尻郡)からの目安距離 約27.2km

    石川多目的ドーム闘牛場

    うるま市/地域風俗・風習

    4.6 口コミ3件

    美ら海水族館から、午後はうるま市へ。うるま市は闘牛の盛んな地域とのことで、市の闘牛場があり全国的な大...by たれれったさん

    県内唯一のドーム型闘牛場 沖縄では闘牛が「ウシオーラセー」と呼ばれ、古くからの娯楽として発展、継承されており老若男女問わず人気です 闘牛以外にも各種イベント開催もあります

    豊見城市からの目安距離 約3.5km

    清明祭

    那覇市/地域風俗・風習

    3.8 口コミ5件

    沖縄の風習で、先祖崇拝の儀式の一つです。毎年旧暦の清明祭の時期は親族が集まり、お墓にお供え物をしたり...by ゆんさん

    春分すぎに沖縄本島各地で行なわれる先祖の霊を慰める行事。門中の人々が墓に集い、もりだくさんの御馳走をもちより、酒をくみかわしたりして春の日の和やかな1日を戸外で過ごす。

    南風原町(島尻郡)からの目安距離 約3.0km

    おもろ

    那覇市/地域風俗・風習

    4.2 口コミ4件

    おもろではゆっくりとした時間を過ごすことが出来、家族全員大満足致しました。案内係の方が親切で安心して...by うみさん

    首里王府で3回にわたって採録、編集された沖縄で最古の歌謡集「おもろさうし」の歌謡を指して「オモロ」という。第1回の結集事業は1531年で第1巻が成立、第2回の結集は161...

    南風原町(島尻郡)からの目安距離 約3.0km

    火の神

    那覇市/地域風俗・風習

    4.3 口コミ6件

    一般的に、家庭の台所に祀っている神様です。 毎月、ツイタチとジュウゴニチは、うーとーとしています。by ジャッキーさん

    台所に祀られる3個の石をよりましとする神で、最高位にある神である。

  • ぐうたらタラちゃんさんの山原船(マーラン船)の投稿写真1

    与那原町(島尻郡)からの目安距離 約20.9km

    山原船(マーラン船)

    うるま市/地域風俗・風習

    3.4 口コミ9件

    マーラン船は琉球王朝時代からある有名な船で、赤と黒であしらった木造の船です。その造りは立派で沈むこと...by さーぴーさん

    その昔、貨物船として利用された独特の「はん船」。

    南風原町(島尻郡)からの目安距離 約3.0km

    ハジチ

    那覇市/地域風俗・風習

    3.1 口コミ6件

    周りでやっている人はいませんが、昔の女性は魔除けの意味合いで入れてる方もいたそうです。指とかが多かっ...by うみさん

    その昔,沖縄の婦人たちは結婚すると手の甲に入墨をするのが慣わしだった。

  • こばさんの沖縄角力の投稿写真1
    • ぐうたらタラちゃんさんの沖縄角力の投稿写真1

    豊見城市からの目安距離 約3.5km

    沖縄角力

    那覇市/地域風俗・風習

    3.9 口コミ12件

    沖縄角力は柔道のような相撲のような感じでした。足場は砂の上なので悪いです。 審判が角にそれぞれいて判...by こばさん

    相撲とレスリングと柔道とを混ぜ合わせたような競技。定められた帯の締め方・つかみ方で、最初から右四つに組んで勝負を始める。相手の肩か背中を地面につけたほうが勝ち。

南部の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itosina-イトシナ-の写真1

    itosina-イトシナ-

    豊見城市/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,911件

    飛行機の遅れにより、到着が遅くなってしまったのにも関わらず、優しく接してくださり本当にあり...by Snoopyさん

  • ネット予約OK
    ガジュマルンチャー糸満店の写真1

    ガジュマルンチャー糸満店

    糸満市/自然体験、史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 92件

    6歳から15歳の子ども3人と親2人で体験しました。6歳はまだ自分での運転はできませんが、それでも...by はわみさん

  • ネット予約OK
    おきなわワールドの写真1

    おきなわワールド

    南城市/染色・染物体験、着物・浴衣レンタル・着付け体験、ナイトツアー

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 1,105件

    3回目の訪問でした。かれこれ12年ぶりくらい?? 親になり、はじめて子どもを連れて行きました...by りんまきりんさん

  • ネット予約OK
    シーカヤック&SUP 沖縄 island Wishの写真1

    シーカヤック&SUP 沖縄 island Wish

    糸満市/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 37件

    今まで,川でのカヤックを体験してきましたが, 海で、又1人カックは初めてでした。 鯨の化石...by 小豆さん

南部のおすすめご当地グルメスポット

  • ちやさんの仲地山羊料理店の投稿写真1

    仲地山羊料理店

    八重瀬町(島尻郡)/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    地元民に勧められて来店。レトロな雰囲気の民家の一部をお店にしたような感じで、親切なお店の方...by ちやさん

  • レナさんの浜辺の茶屋の投稿写真1

    浜辺の茶屋

    南城市/カフェ

    • ご当地
    4.2 205件

    満潮時に行くと、より綺麗な景色を満喫できるのではないかと思います。 注文毎にドリップして淹...by pekoさん

  • 豊見城そば

    豊見城市/居酒屋

    5.0 1件

    座敷席なのでお子様連れにオススメです。沖縄そばを頼みましたがシンプルで出汁が深い味で、暑い...by シーサーさん

  • 牛庵

    糸満市/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    南部でお肉といったら牛庵。お店は席数があり、ゆったりと座れます。肉の日のような特定の日に特...by ちやさん

南部で開催される注目のイベント

南部のおすすめホテル

南部の温泉地

南部の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    初めての沖縄旅行でしたので、まず無難に現地ツアーに参加しました。しかしこの時期に行くのなら、どう...

    30015 8024 0
  • 沖縄本島 2020(2泊3日)

    2020/1/27(月) 〜 2020/1/29(水)
    • 一人
    • 1人

    沖縄本島へのリフレッシュ旅行です。約20年ぶりの訪問故に過去に訪れたことがある場所も含めて、南部で...

    5134 1212 0
  • 沖縄本島 2023(3泊4日)

    2023/1/7(土) 〜 2023/1/10(火)
    • 夫婦
    • 2人

    毎年恒例、沖縄へのリフレッシュ旅行です。今回は本島を周遊。南部では那覇、糸満、南城など。中部の宜...

    3949 929 0
(C) Recruit Co., Ltd.