湿原
- エリア
- 全国 >
1 - 19件(全19件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
2 沼の原湿原
新潟/湿原
今年は、ゴールデンウィーク明けにも関わらず妙高山など山々の残雪が多く、沼の原湿原への道路や山の斜面に...by トシチャンさん
- (1)トキ鉄妙高はねうまライン「妙高高原駅」から車で30分
- (2)上信越自動車道「妙高高原IC」から車で30分
-
-
3 タデ原湿原
大分/湿原
梅雨の季節に訪ねました。朝から雨が降ったりやんだりでしたが、タデ原湿原に着いたころには雨があがり、奇...by Yanwenliさん
タデ原湿原は阿蘇くじゅう国立公園のくじゅう連山の北側に位置する三俣山の山麓、標高約1000mの場所にある国内最大の中間湿原。2005年に国際的に重要な湿地としてラムサール条約に登...
- (1)電車・バス:JR久大本線「豊後中村駅」→日田バス「くじゅう登山口・牧ノ戸峠行き」バスで約50分→徒歩すぐ
- (2)車:■阿蘇方面:JR宮地駅から「やまなみハイウェイ」(別府一の宮線11号線)を経由して約40分 ■福岡方面:大分自動車道九重ICから飯田高原中村線40号線→田野庄内線621号線を経由して約30分 ■大分方面:分自動車道湯布院ICから「やまなみハイウェイ」(別府一の宮線11号線)を経由して約30分
-
-
4 黒沢池湿原
新潟/湿原
この湿地はとても広くどこまでも続くように見えました。その広がる緑がきれいで楽しく散策をすることができ...by ひーたんさん
- (1)トキ鉄妙高はねうまライン「妙高高原駅」からバスで50分(下車後、徒歩で160分)
- (2)上信越自動車道「妙高高原IC」から車で40分
-
5 桑ノ木台湿原
秋田/自然歩道・自然研究路、湿原
整備された道を歩いて行けば愛らしい高山植物たちに出会える。すべてを周るコースは大体3時間あれが十分。by アケミさん
桑ノ木台湿原は、鳥海山東麓の泥流堆積地の平坦面に発達した湿原です。 東西南北に角を置く四角形をした台地状の地形に、その北西辺と南西辺のそれぞれほぼ中央から半島状に突き出し...
-
-
6 宮島岬
長崎/湿原
民有林ですので今まで許可をとって立ち入ることができませんでしたが、「エコツアー総覧」の『釧路湿原の聖...by sinさん
釧路湿原が、かつて海に覆われていたことを物語るポイントです。広大な湿原と川の蛇行が見られます。 【規模】面積:74m
- (1)釧路駅/鶴居弟子屈行バス/50分/鶴見台下車/徒歩/150分
-
-
-
-
8 駒止湿原
福島/湿原
初心者でもハイキングを楽しめました(^∇^)景色がとても綺麗で感動しました。紅葉の時期になったらまた...by みかちーさん
昭和村と南会津町にまたがる駒止湿原は、ブナ林に囲まれた10数個の湿原が点在しており、その代表的なものが大谷地(おおやち)、白樺谷地(しらかばやち)、水無谷地(みずなしやち)...
- (1)会津田島駅 車 20分 駒止峠は冬期間通行止め 平成27年9月の大雨以降、国道401号から駒止湿原へ向かう林道は道路補修工事のため通行止め 会津川口駅 車 100分 駒止峠は冬期間通行止め 平成27年9月の大雨以降、国道401号から駒止湿原へ向かう林道は道路補修工事のため通行止め
-
-
9 小田貫湿原
静岡/湿原
富士山西麓唯一の湿原。全体で120余りの池が点在している。 トンボや蝶など多種多様な生物が生息する、富士山麓の自然の豊かさを感じられる貴重な湿原となります。
- (1)・JR富士宮駅から バスで 40分 猪之頭行き、田貫湖入口下車 徒歩で約20分 ・新東名新富士ICから 車で 約40分
-
-
10 田代湿原
長野/湿原
絶景が見えました。大正池から田代池に向かい、写真の右に進むと田代池、左に進むと田代橋に行けます。ここ...by スターさん
大正池と河童橋を結ぶ上高地自然研究路の途中に広がる「田代湿原」。木々に囲まれた遊歩道から湿原へ出て、そこから見る穂高連峰の眺望に思わずため息が。この周辺はツツジの名所とし...
- (1)松本電鉄新島々駅より松本電鉄バス上高地行1時間、大正池より徒歩20分
-
-
11 鯉が窪湿原
岡山/湿原
- 王道
ふらりとたちよりました。道の駅も行きましたがほっこりできる地域だなぁと。ゆっくりはながおおいじきにお...by ショウさん
「西の尾瀬」と呼ばれるこの湿原は、池を取り囲む約3万6000平米のエリアに300種類を超える植物が自生している。いつも静かな湿原も、春から秋は様々な植物が花開いて、にぎや...
- (1)中国道新見ICよりR182経由、広島方面へ30分、又は東城ICよりR182経由、岡山方面へ15分
-
-
12 尾瀬国立公園(新潟県魚沼市)
群馬/湿原、公園・庭園
こんな道をマイカーで走るために はるばるやってきた なんの予備知識もなかった 尾瀬沼の入り口 大清水...by いいちこさん
- (1)目的地:大清水・鳩待峠・富士見下までのルート 沼田IC -(R120)- 鎌田 -(R401)- 戸倉 各目的地へ 約50km 日光 -(R120)- 金精峠 - 鎌田 -(R401)- 戸倉 各目的地へ 約80Km 水上IC -(R291、 県道水上片品線)- 湯の小屋温泉- 津奈木 - 鳩待峠約へ 60km
-
-
-
-
14 椿ケ原
大分/湿原
椿ケ原は大自然の中を散策したり草花を観賞したりと いろいろな楽しみ方があります。 かわいい花が見れま...by とくになしさん
九州自然歩道沿いの湿原で、春には草花やウグイスの鳴声などが楽しめる。 【規模】面積:0.3
- (1)森駅 車 20分
-
-
15 芳ケ平湿地群
群馬/湿原
湯釜を見た後、白根火山の駐車場から往復しました。 車も通れるような道を歩いて行きますが、道中の景色も...by 鬼瓦三十郎さん
標高1830mの芳ヶ平湿原は、ナナカマドの紅葉、ダケカンバの黄色、一面に咲き誇るワタスゲなど壮大な自然を満喫することができます。また、希少生物も生息しており、平成27年5月ラム...
- (1)長野原草津口駅 バス 60分
-
-
16 ヒイゴ池湿地
岡山/湿原
JR吉備線(桃太郎線)の服部駅から徒歩40〜45分で行けます。岡山自動車道の工事予定地に発見された湿地が...by ibokororiさん
サギソウの自生地です。
- (1)車:岡山自動車道岡山総社インターから20分
- (2)電車:JR吉備線「東総社駅」から車で20分 /「総社駅」から車で30分
-
-
17 中池見湿地
福井/郷土景観、湿原
自然観察をかねて散歩に行きました。ビジターセンターがあり、休憩することもできます。自然観察会がおおこ...by igokさん
周りを山に囲まれた約25haの湿地。2012年にラムサール条約湿地に登録。
- (1)北陸自動車道「敦賀IC」より5分
-
-
18 獅子ヶ鼻湿原植物群落
秋田/湿原
ここへ来ると毎回癒されます。今回は雨交じりだたっため木道が非常に滑りやすかったです。前回は水が少なか...by 坊ちゃんさん
自然休養林中島台レクリエーションの森の遊歩道を歩くと広大な湿原が目の前に現れる。ここはヒラウロコゴケなど世界的に貴重なコケを筆頭に学術的注目度の高い163種以上のコケが生...
- (1)JR羽越本線象潟駅よりR7、R289経由長岡集落通過後田んぼの中の十字路を右折車15分
-
-
19 矢ノ原湿原
福島/湿原
矢ノ原沼を中心にした高層・低層湿原で形成される矢ノ原湿原には、約350種類の植物が群生し、多くの野鳥や稀少なハッチョウトンボや絶滅危惧種のマダラナニワトンボも棲息しています...
- (1)会津川口駅 車 45分 会津田島駅 車 50分