ダム(3ページ目)
61 - 90件(全338件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 七ヶ宿ダム
宮城/ダム
ダムの天端から片側は放流を望め、反対側は山に囲まれた湖面を望める。下流の自然休養公園は桜の木々が広大...by イワダイさん
中央コア型ロックフィルダム。堤高90m、堤頂長565m。宮城県の水瓶でもあり、貯水量1億900万トンの東北でも最大級のダムです。 七ヶ宿ダムのシンボルの噴水は80mの高さを...
-
-
62 大井ダム
岐阜/運河・河川景観、ダム
ダム見学者用の無料駐車場があります。 そこから徒歩で坂を下ってダムまで行くことができます。 大雨の翌...by ピヨさん
岐阜県恵那市大井町に在る、木曽川を堰き止めた関西電力のダム。
- (1)JR中央西線「恵那駅」からバスで15分
-
-
-
64 玉川ダム
愛媛/ダム
とっても見どころが多くて良いダムです。ダム湖もしっかりとみることができます。すごく大きくて感動したよby みけさん
- (1)今治駅からバスで20分(木地口・葛谷行きバスにて「玉川ダム」下車、徒歩ですぐ)
-
-
-
66 佐幌ダム
北海道/ダム
山奥にある佐幌ダム。 キャンプ場があったり、釣りを楽しむ人々の姿もありました。 冬にはワカサギ釣りも...by ちかちゃんさん
洪水調水を目的としたダム。7月〜9月ニジマス、1月〜2月ワカサギ釣りができる(有料)。 湖畔にはキャンプ場もあります。 建築年 昭和59年
-
-
-
68 宮川内ダム
徳島/ダム
宮川内ダムに行きました。桜の名所です。時期によりダム湖が空になるので、景色はよく変わります。 春には...by れいすさん
宮川内ダムは、治水・灌漑を目的としてできた人工湖。山々に囲まれた湖面は、春は新緑、秋は紅葉など四季折々の姿を映し出し、美しい風景を造り上げます。湖畔には公園もあり、憩いの...
- (1)鴨島駅 タクシー 20分
-
-
69 浜原ダム湖
島根/ダム
江の川に造られているダム湖です。すぐ横をJR三江線が走っています。湖ではバス釣りを楽しんでいる人が多...by にゃーぐる。さん
江の川をせきとめ水門12基を備えた発電用ダムの湖。風の穏やかな日には水面に三瓶山が映り、見事な景色を楽しめる。
- (1)粕渕(美郷町市街地) 車 5分
-
-
70 七川ダム湖
和歌山/ダム
七川ダム湖にいきました。古座駅から車で45分のところにあります。春は桜が綺麗でダムの湖面にマッチしてい...by あきよさん
発電と防災を目的として建設されたダム。春は湖畔に咲く桜が見事である。 【規模】面積:1.8
- (1)古座駅 車 45分
-
-
72 戸川ダム
香川/ダム
戸川ダムに行きました。さぬき百景のひとつに数えられる美しい景観がとても良かったです。ゆっくり散策する...by せっきさん
豊かな清水を蓄える戸川ダムの湖畔に広がる戸川ダム公園は、さぬき百景のひとつに数えられる美しい景観が自慢の、散策におすすめのスポットです。桜の名所。上流には鮎返りの滝があり...
- (1)讃岐財田駅 車 5分
-
73 長柄ダム湖又は長柄湖
香川/ダム
長柄ダム湖と長柄湖を見ることができました。ここは広くて大きなアースダムです。なかなか見ごたえがありま...by すむさん
静かで神秘的な山のダム、鯉や鮒等の釣りが四季を通じて楽しめる。 【規模】面積:35.7ha
- (1)ことでん陶駅 車 20分
-
-
-
-
-
77 別子ダム湖
愛媛/ダム
別子ダム湖に行きました。昭和48年までの約280年にわたって、銅を産出したそうです。静かで景観を楽しめま...by とーしさん
吉野川水系銅山川に建設された別子ダムよってできた人造湖です。美しい湖水は、別子山地域のシンボル的存在となっています。 【規模】面積:26.9ha
- (1)新居浜駅 バス 50分 別子山地域バス利用 新居浜IC 車 50分
-
78 長安口ダム湖
徳島/ダム
長安口ダム湖に行きました。桑野駅からバスで70分のところにあります。堰堤の高さ85.5m、長さ200m、那賀川...by れいすさん
堰堤の高さ85.5m、長さ200m、那賀川最大のダム。 【規模】面積:224ha
- (1)桑野駅 バス 60分
-
-
-
-
81 奥物部湖(ダム湖)
高知/ダム
奥物部湖に行きました。高知県東部最大の物部川の上流をせき止めた永瀬ダムです。奥物部湖はその人工湖でと...by れいすちゃんさん
奥物部湖(ダム湖)は釣りや行楽の基地となっており、春には桜の見所が点在し、中でも奥物部ふれあいプラザから大栃公園にいたる遊歩道周辺は散策に最適。 【規模】面積:180ha
- (1)土佐山田駅 バス 40分 23km 大栃バス停 徒歩 5分 0.5km 高知自動車道南国IC 車 45分 29km 奥物部ふれあいプラザ 徒歩 3分 0.3km
-
82 柳瀬ダム
愛媛/ダム
柳瀬ダムに行きました。はじめて行った時に、綺麗な景色にビックリしました。とても穏やかな気候で落ち着け...by れいすちゃんさん
富郷、新宮と3連ダムを形成している。 建築年 昭和31年
- (1)伊予三島駅 車 60分
-
83 舟戸ダム湖
富山/ダム
舟戸ダム湖は豊かな自然に囲まれた湖です。観光客が少なく静かなので落ち着いてゆっくりとした時間を過ごせ...by twill10さん
庄川最下流舟戸合口ダムのダム湖。 周囲には庄川水記念公園(舟戸公園遊歩道)がある。 【規模】面積:7ha
- (1)砺波インター 車 20分
-
84 上市川第二ダム
富山/ダム
上市川第二ダムは近くで見るとても大きくて迫力があります。ダム湖は穏やかで自然に囲まれていていい景色で...by aoaya10さん
上市川をせき止めたロックフィルダム。 建築年 昭和60年
- (1)上市駅 バス 20分 千石口 徒歩 20分
-
-
86 朝日小川ダム
富山/ダム
朝日小川ダムはダムの規模としてはそこまで大きなものではないそうですが実際に見るととても大きなものでし...by ブルー10さん
小川をせき止めた多目的ダム。 建築年 平成2年
- (1)泊駅 車 20分
-
-
88 日向神ダム湖
福岡/ダム
福岡県八女市にある、日向神ダム湖です。ここは桜の季節にはとても綺麗な景色が楽しめます。オススメの場所...by ともやさん
矢部川源流のダム。山間の行楽地として湖畔は賑わい、春になると千本桜が湖畔を彩ります。 【規模】面積:125
- (1)羽犬塚駅 バス 100分 八女IC 車 60分
-
-
-
90 多々良木ダム湖
兵庫/ダム
国道312を東に上って辿り着いた場所にこの小さ目サイズのロックフィルダムがありました。 許されるので...by 珈琲ドリッパーさん
奥多々良木発電所は日本海側と瀬戸内海側の分水界一帯の地形的特徴を利用してつくられた日本最大出力の揚水式水力発電所です。岩を積み重ねたロックフィル式の多々良木ダム(下部ダム...
- (1)JR播但線・新井駅より車で約10分
- (2)播但連絡道路・朝来ICより車で約15分
-