ダム(9ページ目)
241 - 270件(全338件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 目保呂ダム
長崎/ダム
すごく綺麗なダムでし(((o(*゚▽゚*)o)))最近は観光客もおおいらしい(((o(*゚▽゚*)o)))by 誠子さん
春には桜、秋にはモミジが楽しめ、日本在来馬八種のひとつで、島内30頭ほどの希少な『対州馬』の乗馬体験も行えます。 【料金】 無料
- (1)対馬空港 車 70分 比田勝港 車 50分
-
-
- 須川ダム
奈良/ダム
須川ダムは、奈良市の水道用水専用ダムです。ダム付近は立ち入り禁止で、ダムを見学するには奈良市水道局に...by かずしさん
昭和44年7月に完成した奈良市水道用水専用ダムです。 ダム貯水池の水源は、本市の東端部を流れる淀川水系・木津川支川の布目川と白砂川で、 この両河川から取水し、ダムまで導水して...
- (1)JR・近鉄奈良駅 バス 30分 広岡・下狭川行き 須川下車 徒歩 20分
-
-
- 川西ダム
新潟/ダム
川西ダムによって作られたダム湖は自然に囲まれたとてもきれいなところです。天気のいいひに散歩するのが気...by aoaya10さん
- (1)JR飯山線「十日町駅」からバスで25分(下車後、徒歩で15分)
- (2)関越自動車道「越後川口IC」から車で25分
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 都呂々ダム
熊本/ダム
都呂々公園からダムを一望することができます。 ダムの周りを覆い尽くす新緑と、ダムの景色がきれいでした...by とくになしさん
県営ダム。苓北火力発電所の工業用水、下流域の農業用水、飲料水を確保するために創られた。 周辺には植栽を行い、公園等も整備され、住民の憩いの場である。 【規模】面積:12.4
- (1)本渡バスセンター バス 80分
-
- 七川ダム湖
和歌山/ダム
七川ダム湖にいきました。古座駅から車で45分のところにあります。春は桜が綺麗でダムの湖面にマッチしてい...by あきよさん
発電と防災を目的として建設されたダム。春は湖畔に咲く桜が見事である。 【規模】面積:1.8
- (1)古座駅 車 45分
-
- 桝谷ダム
福井/ダム
桝谷ダムを見に行きました。福井市・鯖江市などへの利水や治水を目的とした多目的ダムです。ロックフィルダ...by アーキさん
桝谷ダムは、中心部に粘土のような土を固めて水を通さない壁を造り、それを崩さないように外側に行くに従って段々と大きな岩(ロック材)を積み重ねていくロックフィルダムといい、地...
-
-
- 十勝ダム
北海道/ダム
ダムにはロマンがたくさん詰まっていますね。ここにくるだけで、わくわくしてきますよ。たまにはダム巡りも...by ダイスケさん
十勝ダムは十勝川上流の新得町字屈足トムラウシに位置し、昭和60年に完成した多目的ダムです。洪水の一部をダムに貯めることにより下流の洪水被害を軽減するほか、ダムに貯めた水で発...
- (1)JR新得駅 車 35分
-
-
-
- 浜原ダム
島根/ダム
浜原ダムに行きました。高さ19メートルの重力式コンクリートダムで、中国電力の発電用ダムです。興味をもっ...by すけーんさん
江の川中流の多目的ダムで,三瓶山が近くに望める景勝の地。 建築年 昭和28年
- (1)浜原駅 バス 10分
-
-
- 二津野ダム湖
奈良/ダム
昔の家族旅行で川湯温泉によく行っていましたが、十津川を過ぎて最後のダム湖がココでした。 これを過ぎた...by PESさん
1962年完成の、十津川の水をせきとめて築造されたアーチ式ダム。ブラックバス釣り客が訪れる。また日本有数のオシドリの越冬地でもある。 【規模】面積:0.23
- (1)近鉄八木駅 路線バス 215分 101km JR新宮方面行きバス 十津川二津野 バス停 徒歩 20分 1.5km
-
-
-
- 香々美ダム
岡山/ダム
香々美ダムを見ることができました。人はあまりおらず少なくて、歩いて間近でダムを見れて良かったです。心...by むーちゃさん
高さ39m、提長131mの重力式コンクリートダム、洪水調節及びかんがい用のダム。 建築年 昭和49年
- (1)中国自動車道 院庄IC 車 35分
-
-
-
- 笹生川ダム湖
福井/ダム
県立自然公園の中にあるダム湖で、大きなダムで雄大な自然を見ることができました。紅葉していてきれいです...by おいおいさん
真名川上流の笹生川をせき止めた人造湖。 【規模】面積:234ha
- (1)越前大野駅 車 60分 東海北陸自動車道白鳥IC 車 90分
-
-
-
-
- 米泉湖(末武川ダム)
山口/ダム
末武川ダムに行きました。米泉湖に映える水面がとても美しかったです。気分よく過ごすことができました。オ...by アーキさん
- (1)JR山陽本線下松駅からバスで25分「米泉湖前」下車
- (2)徳山東ICから車で10分
-
-
- 陣屋ダム
福岡/ダム
やはりダムといえば、秋に行くのがお薦め季節でしょうか。色づいた木々が赤く染まり、水の青いろと調和して...by JOEさん
中元寺川を堰止めた多目的ダム。 【規模】面積:14ha
- (1)添田駅 車 10分
-
-