1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 函館・大沼・松前の観光
  4. 函館市の観光
  5. 函館
  6. 函館周辺宿からの現地情報

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

函館周辺宿からの現地情報

函館について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。

1 - 10件(全48件中)

  • 温泉上がりを120%楽しめるホテル

    温泉から上がった後の時間を楽しむ、OMO5函館流の過ごし方をご紹介

    源泉かけ流しの温泉で旅の疲れを癒した後も楽しめるのは、『街ナカ』ホテルのOMOだからこそ!

    おすすめ@ 広々OMOベースでまったり。
    OMOベースは、宿泊者専用の共有スペース!
    旅の余韻に浸れる、くつろぎスペースです。

    おすすめA ご当地アイスとドリンクを買ってクールダウン
    OMOベースにあるショップでは、函館ならではのスイーツやドリンクを販売中。
    セルフレジで24時間購入可能なのも嬉しいポイント(※24時間はキャッシュレスのみ)

    おすすめB 〆のおつまみ選び
    湯上がりといえば、やっぱりビール!
    ショップでは、ビールにも合う夜のお供にぴったりなお菓子やおつまみを多数取り揃えています。
    OMOベースやお部屋で楽しむのはもちろん、お土産にもぴったりです◎

    湯上がり後のナイトタイムを楽しむなら、OMO5函館!
    ぜひお待ちしています。

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    OMO5函館 by 星野リゾート

    宿からのアクセス
    ・徒歩で5分
    函館駅から徒歩5分
    補足
  • 【客室紹介】デラックスツイン 39u

    【函館旅行の楽しみ方】ラ・ジョリー元町で贅沢なひととき
    函館の観光を楽しんだ後は、ラ・ジョリー元町で心と体を癒してみませんか?

    <デラックスツイン 39u>
    ・遠赤外線サウナ(65℃で体もリラックス)
    ・ブローバス(気泡で心地よく全身をマッサージ)
    ・65インチの大画面TVで、映画を大迫力で楽しめる贅沢な時間

    観光の後にぴったりな贅沢なリフレッシュタイムをご堪能ください♪

    大きい写真をみる

    【客室にサウナとブローバス完備】デラックスツインでリフレッシュステイ(素泊まり)

    • 【禁煙】デラックスツイン(客室にサウナ・ブローバス完備)

      ツイン

      ¥9,000(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    ラ・ジョリー元町

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で0分
    JR函館駅
    補足
    函館は北海道南部に位置する港町で、歴史的な建造物、美しい夜景、新鮮な海産物など、多彩な魅力を持つ観光地です。
  • 今年もスタート!大好評の電動自転車レンタル

    【今年もスタート!大好評の電動自転車レンタル】
    坂道もスイスイ〜♪ パナソニック製の電動アシスト自転車で、函館観光をもっと快適に!
    ラ・ジョリー元町ご宿泊の皆さまにご利用いただけます♪

    <レンタル料金>
    1時間:300円(以降30分ごとに+150円)

    ・利用時間:AM8:00〜PM8:00
    ・予約不可/先着3台
    ・安心の保険付き(TSマーク加入済)

    おすすめスポットまでの目安時間
    ・五稜郭公園:約5.3km(約23分)
    ・函館駅(朝市):約1.6km(約7分)
    ・函館自由市場:約2.2km(約10分)
    ・立待岬:約2.6km(約17分)

    ※ご利用はホテルから10km以内でお願いします!

    春の函館を、電動自転車で軽やかにめぐってみませんか?

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    ラ・ジョリー元町

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で0分
    JR函館駅
    補足
    函館は北海道南部に位置する港町で、歴史的な建造物、美しい夜景、新鮮な海産物など、多彩な魅力を持つ観光地です。
  • もう4月ですね。

    気付けば3月も終わり早いもので4月です。
    つい先日雪が解けて…なんて言っていたらもう4月になろうかというタイミングで雪が少し積もった函館です。写真は3月30日の様子。

    さすがにすぐ解けましたが、もう車のタイヤ交換もしてしまった方もいたようでやはり油断はできませんね。

    ここ数日はまだ少し肌寒い日が続いておりますが、今年は桜も例年より少し早い予想だそうです。

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    ラ・ジョリー元町

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で0分
    JR函館駅
    補足
    函館は北海道南部に位置する港町で、歴史的な建造物、美しい夜景、新鮮な海産物など、多彩な魅力を持つ観光地です。
  • おすすめのグルメ♪

    こんにちは♪ラジョリー元町です。

    さて、今回も周辺グルメをご紹介です。

    以前紹介した「ラーメン」も函館を代表する人気グルメですが、意外と激戦区となっているのが「カレー」なんです。一般的なルーカレーやスープカレー、最近ではネパールやインドといった本格的なお店も増えてきております。

    五島軒やラッキーピエロのカレーなど観光客にも人気な定番カレーもございますが、本日ご紹介するのは「元祖 小いけ」です。

    お店はホテルからは歩いて2分のところにあります。電車道路沿いには「小いけ 本店」という名前のお店もございますが(まったく別のお店ですがこちらもオススメですよ)そこの小路を入ったところにあるのが「元祖 小いけ」です。

    写真は「大カツカレー」。通常はご飯の上にルーがかかってますが、大はグレイビーボートでルーが出てきます。これもまた雰囲気があっていいですよね。
    やや辛めですがスパイシーなカレーはクセになって定期的に食べたくなります。

    元祖 インドカレー 小いけ
    函館市宝来町22-4
    営業時間 11:00〜15:30
    定休日 火曜日

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    ラ・ジョリー元町

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で0分
    JR函館駅
    補足
    函館は北海道南部に位置する港町で、歴史的な建造物、美しい夜景、新鮮な海産物など、多彩な魅力を持つ観光地です。
  • 雪解けの函館

    ここ数日暖かかった函館。道内はまだ雪が残っている場所も多いようですが、函館はご覧の通りほとんど雪は無くなっております。
    今日は少し雪が降りましたが積もるほどではなく。ですが夜になるとかなり冷え込んでおりますのでお出掛けの際はしっかり着込んでお出掛けください。

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    ラ・ジョリー元町

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で0分
    JR函館駅
    補足
    函館は北海道南部に位置する港町で、歴史的な建造物、美しい夜景、新鮮な海産物など、多彩な魅力を持つ観光地です。
  • ◆売店 商品のご案内◆

    みなさんこんにちは!ホテルエノエ函館です。
    今回は売店の一部商品をご紹介いたします。

    こちらの商品はイル・ドーノさんのデイリーショッパーです。
    こちらのバックは軽量で、ゴムのように柔らかい素材です。
    防水性、防油性にも優れているので、
    温泉やサウナ、海やプールなどでも大活躍です♪

    ※現在売店一時閉鎖中。
    ご理解賜りますようお願いいたします 。

    皆様のお越しを心よりお待ちしております。

    大きい写真をみる

    【enoe Standard】バリューステイ -直前予約もOK!-(素泊り)

    • セミダブル(禁煙)

      セミダブル

      ¥4,500(税込)~ /人(2名利用時)

    • トリプル(禁煙)

      トリプル

      ¥6,000(税込)~ /人(2名利用時)

    • ツイン(禁煙)

      ツイン

      ¥5,500(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    ホテルエノエ函館

    宿からのアクセス
    ・車で4分
    補足
  • おすすめのグルメ♪

    函館観光で人気と言えば色々ありますが、その中でも人気のひとつがグルメ♪

    ラッキーピエロやハセガワストアのやきとり弁当など定番のソウルフードはもちろん、海鮮やジンギスカンなど地元民でも迷うほど人気のグルメがたくさんありますが、中でも人気のひとつがラーメン。北海道の三大ご当地ラーメンのひとつで函館といえば「塩ラーメン」といわれるほどラーメンも定番グルメとなっておりますが、ホテル近郊にも美味しいラーメン屋さんがたくさんあります。

    そんなホテル近郊のグルメも少しずつ紹介していきたいと思いますが、最初にご紹介するのはホテルからも徒歩圏内にある老舗のラーメン店「西園」です。

    現在はお昼のみの営業でお昼時は並ぶ人が出るほど地元でも人気店ですが、是非食べていただきたいのは写真のネギラーメン。細切りのネギとチャーシューがたっぷり乗った人気メニューです。

    是非一度ご賞味あれ♪

    西園
    函館市末広町19-14
    営業時間 11:30〜14:00
    定休日 日曜日

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    ラ・ジョリー元町

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で0分
    JR函館駅
    補足
    函館は北海道南部に位置する港町で、歴史的な建造物、美しい夜景、新鮮な海産物など、多彩な魅力を持つ観光地です。
  • 雪解けの函館

    少し期間が空いてしまいましたが気が付けばもう2月も終わりですね。

    先週また雪が積もった道内ですが、函館はほとんど降らず路面の雪はすっかり解けてます。
    先日は春のような暖かさでしたが昨日は雨。今日は少し湿った雪がパラついてますが、積もるほどではなく過ごしやすい函館です。

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    ラ・ジョリー元町

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で0分
    JR函館駅
    補足
    函館は北海道南部に位置する港町で、歴史的な建造物、美しい夜景、新鮮な海産物など、多彩な魅力を持つ観光地です。
  • はこだてFOODフェスタが今年も開催!

    2018年より始まった道南の最大のグルメイベント「はこだてFOODフェスタ」が今年も函館アリーナで開催されます♪

    「はこだてFOODフェスタ」は函館や道南の食の魅力が詰まったイベントで、会場で食べて楽しむだけではなく、販売や実演など新たな地域資源・地域食材を見つける、知る、調理することで道南の食の魅力を存分に感じられるイベントです。

    入場は無料。ステージイベントなどもありますので是非この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?

    はこだてFOODフェスタ
    会場 函館アリーナ
    2月22日(土) 11:00〜20:00(一部17:00まで)
    2月23日(日祝)10:00〜17:00

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    ラ・ジョリー元町

    宿からのアクセス
    ・電車、バス他で0分
    JR函館駅
    補足
    函館は北海道南部に位置する港町で、歴史的な建造物、美しい夜景、新鮮な海産物など、多彩な魅力を持つ観光地です。
(C) Recruit Co., Ltd.