函館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美味しいものたくさん。 - 函館のクチコミ
千葉ツウ めぐめぐめぐさん 女性/30代
- 家族
北海道に来て初めてウニが美味しいと知りました。全く臭みがなくてとろっとしていて本当に美味しかったです。
- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2017年8月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
めぐめぐめぐさんの他のクチコミ
-
大福寺(崖観音)
千葉県館山市/神社・神宮巡り
道から見えるのですごい場所にあるなと行ってみました。真下についてもその高さと絶壁に驚きまし...
-
養老渓谷
千葉県大多喜町(夷隅郡)/運河・河川景観
夏の猛暑のさなかでも、この水辺にいると涼しく感じれていいです。避暑地ではないけど、マイナス...
-
海ほたるパーキングエリア
千葉県木更津市/道の駅・サービスエリア
海の真ん中にあるからとても見晴らしがよくて、天気のいい日は気持ちいいです。風も心地よく感じ...
-
清水公園
千葉県野田市/公園・庭園
本格的なアスレチックで、着替えが必須です。みんな、池に落ちちゃってビチョビチョになっている...
函館の新着クチコミ
-
暗い駅
函館市は年間300万人以上の方々が日本全国、海外から来る街ですが、駅の通りが暗いと思います。もっと明るくして素敵な駅通りにして欲しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年12月17日
-
がっかり
7月に2日間かけて市電で函館を観光しました
谷地頭温泉の湯
中島廉売など
函館駅から離れたところには良い所がありました
駅周辺は観光客目当ての店ばかりだと思います
海鮮が有名ですが札幌の観光施設ではない水産業者、魚屋がやっている店のほうがレベルが高いです
価格は2倍から3倍です
特定の施設にどうしても行きたいという人には良い観光地だと思います
個人的には2度目は無いです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年11月23日
-
夏に行きたい
6月下旬に一泊で行ったのですが昼間はともかく夕方以降は海風が冷たく、寒がりの私は出歩けない感じでした。夜も観光したい方は夏が良いのかな、と思います。函館駅の駅ビルは便利なのですが、女性トイレが3室しかなく、しかもそのうち1室が和式トイレなので要注意です。できれば洋式トイレに変えてほしいです。次回は夏に訪れて、異国情緒溢れる函館を満喫したいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年9月14日
-
寂しくなったかな
以前来た時より 土曜でもシャッター閉まっている店もそこはかとなく目について 駅前も大型商業施設が無くなり少し寂しく感じましたが 五稜郭タワーも函館山も湯の川温泉も頑張ってました 応援したいなぁと思います
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月27日
-
やはり函館の食の楽しみは海鮮料理、ラーメン、スイーツ
数日間ほぼ毎日食べさせていただきました、大満足の旅でした。
帰りはついつい買いすぎたお土産と少し増えた体重でゆっくり帰りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月11日