五稜郭タワー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
函館を一望 - 五稜郭タワーのクチコミ
としりんさん 男性/30代
- 家族
桜の季節に行きました。混雑はしていましたが、そこまで苦にならない感じでした。
展望台は二階層になっており、ゆっくり景色を楽しみたい方は、下の階がオススメです。
1階のお土産は、充実してるとおもいます。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
としりんさんの他のクチコミ
-
湯の川温泉
北海道函館市/日帰り温泉
湯量が豊富で、様々な温泉旅館が、ありました。 アクセスは、路面電車より、路線バスの方が便利...
-
金森赤レンガ倉庫
北海道函館市/歴史的建造物
お土産屋が、充実しています。 八幡坂や、ラッキーピエロ本店、長谷川ショップも近くにあります...
-
函館山
北海道函館市/山岳
ホテルから出発するバスツアーで向かいました。 それが正解でした。 ロープウェーイは、乗車の...
-
函館の坂道 八幡坂・基坂
北海道函館市/町並み
赤レンガ倉庫から徒歩で15分程度で到着しました。 長い上り坂ですが、街並みが整備されて登り...
五稜郭タワーの新着クチコミ
-
五稜郭
展望台からの景色は勿論、歴史も学べます。そして展望スペースにあるカフェで買ったラムネソフトクリーム美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年3月29日
-
外国の方が多かった
旧タワーしか登った事が無かったので初めて寄っってみました。
行った日が外国休暇時期のせいも有って激混み、9割外国人な上 マスクしていない客が多く…感染予防気にしてゆっくり楽しむ事が出来ませんでした。
眺望360度が素晴らしいので今回の様に混んでいなければ寄る価値あると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月10日
-
良いですネ
楽しみにしてた五稜郭、やっぱり良いですネ。タワーから見下ろすと、大きさ.雄大さが、再確認出来て良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月10日
-
冬の五稜郭は素敵ですね
主人が雪の五稜郭を観たいと言っていたので、旅先に函館を選びました。雪景色の五稜郭はとても素敵でした。展示物もあり、歴史を感じることができ、思いの外良かったです。エレベーターの誘導もスムーズで、降りてきた2階スペースにはミルキッシモというとても美味しいジェラート屋さんがあったり、五島軒のレストランがあったり、休憩もできますよ。ただ展望階は暖房が効きすぎかのぼせそうになりました…。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月7日
-
冬景色最高
当日は氷点下2度でしたので、池が凍っており、絶景でした。過去に来た事が有りますが、今回冬に来てよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月5日