函館市旧イギリス領事館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
函館市旧イギリス領事館
所在地を確認する


アフタヌーンティー ボリュームたっぷり!

隣のショップとの境に立っている人形がいつも気になります。


朝9時。しっとりした雰囲気

アフタヌーンティーセット




綺麗に残されていて感動。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
函館市旧イギリス領事館について
明治の洋風建築としては非常に洗練された建物である。
【料金】 大人: 300円 その他: 150円 学生児童
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:公開 4月1日〜10月31日 09:00〜19:00
公開 11月1日〜3月31日 09:00〜17:00
休業 12/31 |
---|---|
所在地 |
〒040-0054
北海道函館市元町33-14
地図
0138-27-8159 |
交通アクセス | (1)函館駅 バス 12分 公会堂前 徒歩 1分 |
函館市旧イギリス領事館のクチコミ
-
しっかりと歴史を感じ しっかりと記念撮影
館内は大きく分けて、展示室と開港ミュージアムの2つに分かれていました。入館して、領事館やその背景の歴史を学べる一方、記念撮影したくなる撮影ポイントがあちらこちらにあったという感想をもちました。入館して、はじめに階段を上っていくと領事執務室などの展示室がありました。双眼鏡で遠くを見つめるリチャード・ユースデン領事の像など、当時の館内の生活感が再現されていました。開港ミュージアムでは、ユニークな世界大鳥瞰図が床に描かれており、あまりに広いので、2階ベランダから見下ろして見たら分かりやすかったです。館内を出る前の最後には、いかにも記念撮影したくなる玉座のような赤色と金色の大きなチェアーがあったので、お約束のようにそこに座って記念撮影をしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
函館市旧イギリス領事館
北海道函館市元町にあるかつてのイギリス領事館。1859年に函館市に開設されてから幾度かの大火によって建てなおされ、現在の建物は1913年から1934年まで領事館として使用されていたそうです。 現在、開港記念館として一般開放されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月8日
- 投稿日:2023年9月17日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
開港ミュージアムは面白い仕掛けがいっぱい!
北方民族資料館で共通券を勧めれられたので来てみました。建物の青と白の配色がかわいかったです。期待してなかったのですが旧イギリス領事館の雰囲気とか建物の価値とかと全然関係ないところで1人で盛り上がって楽しんでました。特に開港ミュージアムのパラパラ漫画風ダンスが見れる樽、世界大鳥瞰図の青さが眩しい大胆なカーペット、顔はめで記念撮影できるハイカラスクエアなどが面白かったです。執務室などでは写真が撮れるように三脚を設置してくれていたのも嬉しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月30日
- 投稿日:2019年12月25日
このクチコミは参考になりましたか? 9
函館市旧イギリス領事館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 函館市旧イギリス領事館(ハコダテシキュウイギリスリョウジカン) |
---|---|
所在地 |
〒040-0054 北海道函館市元町33-14
|
交通アクセス | (1)函館駅 バス 12分
公会堂前 徒歩 1分 |
営業期間 | その他:公開 4月1日〜10月31日 09:00〜19:00
公開 11月1日〜3月31日 09:00〜17:00
休業 12/31 |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出○
車椅子対応スロープ○
盲導犬の受け入れ○
介添サービス○
割引○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0138-27-8159 |
ホームページ | http://www.hakodate-kankou.com/british/ |
最近の編集者 |
|
函館市旧イギリス領事館に関するよくある質問
-
- 函館市旧イギリス領事館の営業時間/期間は?
-
- その他:公開 4月1日〜10月31日 09:00〜19:00 公開 11月1日〜3月31日 09:00〜17:00 休業 12/31
-
- 函館市旧イギリス領事館の交通アクセスは?
-
- (1)函館駅 バス 12分 公会堂前 徒歩 1分
-
- 函館市旧イギリス領事館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 旧函館区公会堂 - 約180m (徒歩約3分)
- 函館ハリストス正教会 - 約370m (徒歩約5分)
- 船魂神社 - 約290m (徒歩約4分)
- 函館山ロープウェイ - 約640m (徒歩約8分)
-
- 函館市旧イギリス領事館の年齢層は?
-
- 函館市旧イギリス領事館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 函館市旧イギリス領事館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 函館市旧イギリス領事館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
函館市旧イギリス領事館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 71%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 37%
- 普通 36%
- やや混雑 4%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 13%
- 30代 27%
- 40代 31%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 37%
- 2人 50%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 8%
- 4〜6歳 8%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 46%