遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

函館公園

函館公園
函館公園_函館公園

函館公園

函館公園
旧博物館と立派な松_函館公園

旧博物館と立派な松

シカ_函館公園

シカ

レトロな遊園地_函館公園

レトロな遊園地

函館公園
桜_函館公園

公園内噴水広場近くの桜(周辺に屋台が10数件あり、桜時期のみ)_函館公園

公園内噴水広場近くの桜(周辺に屋台が10数件あり、桜時期のみ)

噴水、いいですね(´∀`*)_函館公園

噴水、いいですね(´∀`*)

  • 函館公園
  • 函館公園_函館公園
  • 函館公園
  • 旧博物館と立派な松_函館公園
  • シカ_函館公園
  • レトロな遊園地_函館公園
  • 函館公園
  • 桜_函館公園
  • 公園内噴水広場近くの桜(周辺に屋台が10数件あり、桜時期のみ)_函館公園
  • 噴水、いいですね(´∀`*)_函館公園
  • 評価分布

    満足
    24%
    やや満足
    51%
    普通
    24%
    やや不満
    0%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.0

    友達

    3.7

    シニア

    3.9

    一人旅

    3.7

函館公園について

函館山東麓のゆるやかな丘陵地に位置し,市街,港湾の展望がよい。博物館,図書館,花壇,遊園地,小動物園などがある。また、五稜郭公園と並ぶ桜の名所。
【規模】面積:4.8ha


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒040-0044  北海道函館市青柳町17-3 地図
交通アクセス (1)函館駅 路面電車 10分 青柳町 徒歩 2分

函館公園のクチコミ

  • ポケふたを目当てに!

    4.0

    一人

    ポケふたが函館公園内に設置されたということで訪れました。市電の十字街で降り、15分程度歩いて行きました。ポケふたにたどり着くまでには公園に入って少し歩く必要があります。事前に設置場所を調べてから行くことをお勧めします。検索すると分かりやすく設置場所を示したサイトが出てきます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月14日

    みにぽんさん

    みにぽんさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 手作り感満載のパラダイス

    4.0

    家族

    函館へ旅行に行き、8歳の息子が動物園に行きたいと申すので
    検索したところ函館公園がHIT。
    早速赤レンガから車で10分ほど走って到着。
    駐車場の場所がいまいち分かりづらいが、紅葉の良い時に行けた。
    動物は家畜?と思うような羊、アヒル、鶏、タヌキ、ポニー…等の小さな
    動物園?でした。遊具は手作り感満載で、小枝のパラダイスで紹介されそうな物だった。
    だが、スタッフもアットホームで子供は満足していた。
    因みに遊具は乗り物券@100の10枚つづりとバラ売りがあった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年11月13日

    ぺこちゃんさん

    ぺこちゃんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • こどもの年齢問わず楽しめます。

    4.0

    家族

    GW頃のお花見も最高ですが、季節を問わずゆっくり園内を散策するのが楽しいです。夏は水遊びをしたり、動物をみたり、乗り物になったりできます。赤ちゃんから小学生くらいまで楽しめると思います。昭和の雰囲気が残るレトロな遊園地は昔懐かしいものが好きな人には絶対おすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2019年7月26日

    みりなさん

    みりなさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

函館公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 函館公園(ハコダテコウエン)
所在地 〒040-0044 北海道函館市青柳町17-3
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)函館駅 路面電車 10分 青柳町 徒歩 2分
バリアフリー設備 障がい者用P○ 車椅子貸出○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応トイレ○ 盲導犬の受け入れ○ 点字案内○ オストメイト○ オムツ交換台○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0138-22-7255
ホームページ http://www.hakodate-jts-kosya.jp/park/p_hakodate.html
最近の編集者
MyuuKiさん
2024年3月15日
じゃらん
2014年11月27日
日本観光振興協会
新規作成

函館公園に関するよくある質問

  • 函館公園の交通アクセスは?
    • (1)函館駅 路面電車 10分 青柳町 徒歩 2分
  • 函館公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 函館公園の年齢層は?
    • 函館公園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 函館公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 函館公園の子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

函館公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 47%
  • 1〜2時間 41%
  • 2〜3時間 6%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 25%
  • やや空き 27%
  • 普通 19%
  • やや混雑 23%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 15%
  • 30代 39%
  • 40代 28%
  • 50代以上 16%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 22%
  • 2人 49%
  • 3〜5人 26%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 26%
  • 2〜3歳 26%
  • 4〜6歳 22%
  • 7〜12歳 17%
  • 13歳以上 9%
(C) Recruit Co., Ltd.