遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

立派な像 - 高田屋嘉兵衛像のクチコミ

むいはすてうらとさん

グルメツウ むいはすてうらとさん 女性/50代

3.0
  • カップル・夫婦

函館山をバックに立つ立派な像でした。
あまり詳しく人となりは知りませんが、函館の繁栄に寄与された方なんだなぁと感じられました。

  • 行った時期:2012年5月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2016年7月14日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

むいはすてうらとさんの他のクチコミ

  • 太平記館の写真1

    太平記館

    栃木県足利市/博物館

    3.0

    足利観光案内所や物産館などが入った施設です。 太平記撮影当時に使用した鎧兜なんかも施設内に...

  • 史跡足利学校跡の写真1

    史跡足利学校跡

    栃木県足利市/文化史跡・遺跡

    3.0

    足利といえばここという感じで、団体ツアーのお客さんたちがガイドさんと共にいっぱい見学されて...

  • 鑁阿寺の写真1

    鑁阿寺

    栃木県足利市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    史跡足利学校跡のすぐ近くにあったので、立ち寄ってみました。 とても歴史ある感じで、敷地内に...

  • 桐生観光物産館わたらせの写真1

    桐生観光物産館わたらせ

    群馬県桐生市/特産物(味覚)

    3.0

    JR桐生駅に併設されている観光物産館。 桐生に関するパンフレットなどもいろいろ揃っていて情報...

高田屋嘉兵衛像の新着クチコミ

  • 凄い人だった

    4.0

    カップル・夫婦

    昔から函館へ行くと移動の際の目印として、記憶に残っていた銅像でした。
    当時は歴史に興味がなかったので、どんな功績を残した人か知りませんでした。
    今度行く時は資料館にも行ってみたいと思います。

    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月19日

    taraさん

    taraさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代
  • 偉人の業績

    4.0

    一人

    函館の発展に尽力されただけでなく、択捉航路の開発に挑み北方漁業の経営を行った方です。ディアナ号の件では、自身も連行されたにも関わらず、幕府の代理人としてロシアとの交渉に携わった方で、その時の姿がこの銅像です。軍艦に乗り込む心境が知的な表情から表されています。数々の偉人の業績を知って、函館は、なんと人材の豊かなところだったかと改めて見直しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年8月
    • 投稿日:2018年11月15日

    harukazeさん

    harukazeさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代
  • 豪商 高田屋嘉兵衛像

    3.0

    一人

    護国神社坂下に建つ、高田屋嘉兵衛像です。高田屋嘉兵衛は、商売に成功し財を成しました。その財を函館のために使い、函館の発展に貢献しました。

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年7月4日

    topologyさん

    topologyさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 風格がすごい

    4.0

    一人

    函館と言えば問答無用で「高田屋嘉兵衛」ですよね。
    まるで函館山の関所のようにドーンと像が建っています。

    • 行った時期:2017年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月26日

    asukaさん

    asukaさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/40代
  • 箱館発展の大恩人

    5.0

    家族

    函館山を背に威風堂々、見上げるような銅像が立っています。すべてを地域発展に投じ、個人の財産は殆どなかった嘉兵衛。ロシアのゴローニンに「日本幽囚記」の中で、高潔で尊敬できる日本人と紹介されました。金森倉庫の近くに嘉兵衛の私設資料館があります。司馬遼太郎の「菜の花の沖」を読んだ方は、そちらも訪れてみて下さい。(木曜日閉館・入館料300円、祝日の翌日や冬期閉館の場合あり)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人~5人
    • 投稿日:2017年11月29日

    mame。さん

    mame。さん

    • 北海道ツウ
    • 女性/50代

高田屋嘉兵衛像周辺でおすすめのグルメ

  • topologyさんの印度カレー・小いけ・本店への投稿写真1

    高田屋嘉兵衛像からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    印度カレー・小いけ・本店

    函館市宝来町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 49件

    お昼頃行きました。 一人できているかたも多く、混んでいました。 カレーは香辛料が効いていて...by ももんさん

  • スカイブルーさんのとん悦への投稿写真1

    高田屋嘉兵衛像からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    とん悦

    函館市宝来町/居酒屋

    4.2 5件

    函館で有名なトンカツの専門店です。 お肉の素材も良く、肉質はとても柔らかくジューシーでした...by スカイブルーさん

  • 高田屋嘉兵衛像からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    jolly jelly fish

    函館市宝来町/カフェ

    4.0 2件

    人気店、駐車場はいっぱいだし、待たされましたが料理が結構なぼりーゅむもありました。洋食が美...by aiさん

  • 高田屋嘉兵衛像からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    割烹冨茂登

    函館市宝来町/その他軽食・グルメ

    4.0 4件

    ミシュラン掲載店だけあるサービスの質!新鮮かつ出汁の効いた和食のコース!コストパフォーマン...by のんぺいさん

高田屋嘉兵衛像周辺で開催されるイベント

  • 夜桜ライトアップ 五稜郭公園の写真1

    高田屋嘉兵衛像からの目安距離
    約5.0km

    夜桜ライトアップ 五稜郭公園

    函館市五稜郭町

    2025年04月21日~2025年05月07日

    約1500本のソメイヨシノなどが咲き誇る五稜郭公園で、夜間、桜のライトアップが行われます。規模...

  • 2025函館マラソンの写真1

    高田屋嘉兵衛像からの目安距離
    約3.6km

    2025函館マラソン

    函館市千代台町

    2025年06月29日

    北海道の初夏の風物詩「函館マラソン」が開催されます。2025年のフルマラソンとハーフマラソンは...

  • 函館西部地区バル街Vol.37の写真1

    高田屋嘉兵衛像からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    函館西部地区バル街Vol.37

    函館市末広町

    2025年04月13日

    函館山麓の西部地区で、第37回となる「函館西部地区バル街」が開催されます。参加約60店舗にて、...

  • 夜桜ライトアップ 函館公園の写真1

    高田屋嘉兵衛像からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    夜桜ライトアップ 函館公園

    函館市青柳町

    2025年04月21日~2025年05月07日

    函館公園では約360本の美しい桜が見られることから、お花見スポットとして人気があります。その...

高田屋嘉兵衛像周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.