北海道第一歩の地碑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
第一歩 - 北海道第一歩の地碑のクチコミ
岩手ツウ バハさん 男性/40代
- カップル・夫婦
第一歩の地。一瞬見逃してしまうかのところです。白熊の石像なの?って思って通り過ぎてしまいそう。海が見渡せる静かな場所です。記念に写真は撮りましたよ。
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
minkさんの他のクチコミ
-
盛岡つなぎ温泉 愛真館
岩手県盛岡・つなぎ
アルコール飲み放題は凄いです。炭酸が好きなのでお風呂上がりに寄って飲み、ソフトドリンクは夜...
-
岩手・三陸海岸 やすらぎの宿 廣洋館
岩手県釜石・大船渡
とても静かな場所で窓からは綺麗な海が!!青空に綺麗な海と砂浜。夕食にはアワビにウニとても満...
-
アートホテル青森
青森県青森・浅虫・八甲田
朝の時間に余裕のある方は、朝食をぜひ堪能して頂きたいと思います。鮪ゴロゴロ、青森の名物料理...
-
Little Island Okinawa 名護
沖縄県名護
部屋に洗濯機、乾燥機付き!が凄く便利でした。 コンビニも近くに2つあり、便利です。 チェッ...
北海道第一歩の地碑の新着クチコミ
-
北海道第一歩の地
北海道第一歩の地碑 開道100年を迎えた昭和43年(1968年)日本中央競馬会によって寄贈された記念碑。北海道を思い起こさせるヒグマと船のイカリをモチーフにしているという。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月15日
- 投稿日:2024年6月2日
-
白いヒグマ
行った時は気付かなかったが、この碑はヒグマを表しているらしい。北海道への入口だっただけで碑を作るっていうのもなんかすごい発想だなと思いますが、碑でもなんでもあると行ってしまう私のようなのもいるので、存在する意味はあるんだろうな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月30日
- 投稿日:2019年12月25日
-
海沿いの碑です
観光タクシーさんの案内で訪問しました。海沿いにある美しい碑です。名称からして、北海道の歴史にとっても重要な碑なのでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月14日
-
北海道第一歩の地碑
函館が北海道の玄関口であった事を証明する碑です。函館港の旧桟橋が在った場所だそうで、モニュメントは船の錨と大きい方は?と考えてしまいました。あ〜、ヒグマかと暫くして理解しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月5日
- 投稿日:2019年3月19日
-
モニュメント
北海道第一歩の地碑は開通100周年を記念して作られたそうです。モニュメントが特徴あって見ごたえがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2019年3月11日