富良野市生涯学習センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富良野市生涯学習センター
所在地を確認する

エゾモモンガ

百人一首

施設外観
-
評価分布
富良野市生涯学習センターについて
閉校になった富良野農業高等学校の校舎を利用した施設。
先史文化,開拓文化,鳥獣類はく製標本,鉱石博物類標本。
営業 (火水木金土日) 9:00〜17:00
管理者 富良野市教育委員会
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業(火水木金土日) 9:00〜17:00 |
---|---|
所在地 |
〒079-1582
北海道富良野市山部東21線12
地図
0167-42-2407 |
交通アクセス | (1)富良野駅 車 20分 |
富良野市生涯学習センターのクチコミ
-
富良野市の郷土資料館
富良野市の中心部から車で20分程南下した山部地区にあります。以前学校だった建物を改装して使用しているようです。地域の方々の集会や研修に使用する施設の様ですが、今回のお目当ては、郷土資料館。富良野地域の自然、開拓時代の歴史等充実した内容です。当地で盛んだった林業に関する資料、森林鉄道や木材を活用した産業の盛衰の歴史を学べます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月11日
のりゆきさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
富良野市生涯学習センターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 富良野市生涯学習センター(フラノシショウガイガクシュウセンター) |
---|---|
所在地 |
〒079-1582 北海道富良野市山部東21線12
|
交通アクセス | (1)富良野駅 車 20分 |
営業期間 | その他:営業(火水木金土日) 9:00〜17:00 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ○
車椅子対応トイレ○
車椅子対応スロープ○
車椅子対応客室○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0167-42-2407 |
ホームページ | http://furano.sub.jp/ |
最近の編集者 |
|
富良野市生涯学習センターに関するよくある質問
-
- 富良野市生涯学習センターの営業時間/期間は?
-
- その他:営業(火水木金土日) 9:00〜17:00
-
- 富良野市生涯学習センターの交通アクセスは?
-
- (1)富良野駅 車 20分
-
- 富良野市生涯学習センター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 富良野チーズ工房 - 約9.8km
- 富良野ネイチャークラブ - 約12.3km
- フラノ・マルシェ フラノ・マルシェ2 - 約12.2km
- フラノトレッキングサポート遊馬 - 約10.2km
-
- 富良野市生涯学習センターの年齢層は?
-
- 富良野市生涯学習センターの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
富良野市生涯学習センターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%