富良野市のミュージアム・ギャラリー
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
-
山部東21線/博物館
富良野市の中心部から車で20分程南下した山部地区にあります。以前学校だった建物を改装して使用している...by のりゆきさん
閉校になった富良野農業高等学校の校舎を利用した施設。 先史文化,開拓文化,鳥獣類はく製標本,鉱石博物類標本。
その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
富良野市からの目安距離 約16.6km
西3線北/博物館
上富良野の開拓の歴史に名前が刻まれている、田中常次郎と吉田貞次郎という巨星について深く知ることが出来...by たまごさん
上富良野町の現在に至るまでの歴史。
-
-
富良野市からの目安距離 約23.6km
西芦別町/写真館
空撮の第一人者 故清水武男氏の写真を展示する写真館。 フィルムカメラで撮影され、北海道中心の空撮写真をA3やA2大型写真含め千点近く展示されている。銀塩写真が中心。この規模の...
-
-
富良野市からの目安距離 約25.7km
白金/文化施設
白金温泉からの階段は少し厳しかったです。階段を登りきった所に十勝岳火山砂防情報センターはあります。 ...by チビさん
88年12月十勝岳の大噴火後、白金地区の住民の簡易非難場所として92年10月オープン。1階は国の施設でマルチビジョン(映画)やスライド、体験監視カメラ等を設置。また2階は...
-
富良野市からの目安距離 約25.7km
北4条東/博物館
芦別の炭鉱の歴史やスタードーム(プラネタリウムの小さいもの)があります。 また、昭和の頃の懐かしい電...by たかださん
芦別の歴史や文学、自然を紹介。ミニプラネタリウムや星座観測ができる「スタードーム」、炭鉱長屋の暮らしを映像システムで再現したマジックビジョン小劇場等がある。
-
富良野市からの目安距離 約38.2km
落合町栄町/美術館
- 王道
- 友達
ちょうどいい時期に行ったようで桜が満開。青い空と緑の丘と建物と彫刻がマッチして一幅の絵画のよう。 入...by ゆっこさん
アルテピアッツァとはイタリア語で「芸術広場」を意味します。炭鉱の閉山で子どもが減り、廃校になった旧栄小学校を活用し、世界的彫刻家で美唄市出身の安田侃氏の作品約40点を常設展...
-
富良野市からの目安距離 約39.8km
南1条西/文化施設
東神楽町地域世代交流センターこれっと、施設の中は、バリアフリーとなっていますので障害のある方にも優し...by aiさん
若い世代の方が安心して子どもを生み育てることができる環境づくりのため、子どもからお年寄りまでの方々がふれあい、交流し、地域全体で子どもたちを育んでいく活動の場です。
-
富良野市からの目安距離 約40.0km
北1条西/文化施設
東神楽町の市街地にある公民館のような施設です。以前に住んでいたので年に数回利用していました。町内の音...by たかちゃんさん
-
富良野市からの目安距離 約41.1km
東町/美術館
地域に根ざしたギャラリーで1年中、地元作家や公募作品等いろいろな企画展を開催しています。東川は写真の...by たかちゃんさん
写真の町を代表するギャラリー。写真、彫刻、絵画、文芸等作品を展示。
-
富良野市からの目安距離 約41.5km
南美唄町西町/文化施設
地域住民の文化活動や健康づくり、また青少年の健全育成など市内で初の複合多目的施設として作られました。集会やスポーツができる広さの部屋や、図書館分室も設けられているほか、放...
富良野市周辺の温泉地
-
白金温泉・十勝岳温泉
パッチワークの丘陵が楽しめる美瑛町の東南にあり、JR美瑛駅から車で約30...
-
富良野エリアの温泉
夏のラベンダーと丘の風景で名高いエリア。秋には紅葉が楽しめるほか、冬は一...
富良野市の旅行記
-
2015/7/23(木) 〜 2015/7/26(日)
- 夫婦
- 2人
本州はやっと梅雨明けしましたが、まだまだ蒸し暑い日が続く中、北海道のさわやかな空気と北海道特有の...
32164 2268 0 -
北海道旅行 3泊4日 新千歳→トマム→富良野→美瑛→旭川→札幌→小樽
2015/9/3(木) 〜 2015/9/6(日)- カップル
- 2人
初めての北海道。 3ヶ月前から予定し3泊4日でやりたいことを詰め込みました。 星野リゾート、富良野・...
70888 199 0 -
2016/8/7(日) 〜 2016/8/12(金)
- 夫婦
- 2人
30年前に新婚旅行で訪れたコースを家内と二人で再度訪れて来ました!パッケージの旅行ではなくすべて...
15080 194 0