松前城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
松前城
所在地を確認する

絵になりますね〜

桜の向こうにお城

重要文化財の本丸御門と桜


桜の花の蜜を求め、メジロが飛んでいます。

桜と松前城

冬の城

松前城

松前城

砲弾跡のある石垣
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
松前城について
松前藩初代藩主松前慶広が慶長11年(1606)福山城として築いた。子孫が代々城主となるが文化4年(1807)から14年間は幕府が直轄し、その間藩主章広は奥州梁川に移封された。文政4年(1821)復領する。嘉永2年(1849)崇広のとき幕府が新城の構築を命じ、安政元年(1854)完成。明治元年(1868)旧幕軍が占拠するが翌年新政府軍が奪回。天守閣が昭和24年まであったが焼失、同36年復興された。城門は往時のものである。内部は松前藩に関する文化財と、アイヌ民族資料を展示する資料館になっている。◎松前慶広(1548-1616)信広ののち五代慶広に至り独立し、松前を名のる。秀吉・家康に謁し、近世大名としての松前藩の基礎を築く。
【料金】 大人: 360円 中学生: 240円 小学生: 240円 備考: 団体割引10名から大人290円、小人190円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:公開 4月10日〜12月10日 9:00〜17:00〜16:30までに入館
休業 12月11日〜4月9日 |
---|---|
所在地 |
〒049-1511
北海道松前郡松前町松城144
地図
0139-42-3060 |
交通アクセス | (1)松城バス停 徒歩 10分 |
松前城のクチコミ
-
松前城 本丸御門と天守閣
北海道内の日本百名城は3城、五稜郭は数年前に訪問済なので今旅の根室半島チャシ跡群と松前城で北海道は制覇。残すは3城、年内の完全制覇が見えてきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月29日
- 投稿日:2024年7月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
小さいけれど素敵なお城でした。
函館からレンタカーで2時間弱。函館は生憎の雨で、天気予報も所により強く降るとの予想でしたが、思い切って出かけてみました。所が驚いたことに松前城に滞在していた約1時間は雲も晴れて青空さえ見える快晴! 本丸の劣化等をご指摘される書き込みも拝見していましたので、少し不安を感じていましたが、建物も庭もメンテナンスが行き届いており、小規模ながらとても美しく趣のあるお城でした。桜の季節が有名ですが、少し色づき始めた紅葉の季節も素晴らしいですよ。ぜひ一度訪れてみて下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月7日
このクチコミは参考になりましたか? 16
-
今回函館旅行でBest1
函館からレンタカーで約2時間。函館五稜郭中心の桜が散っている中で、松前城は本当に桜がきれいでした。また、桜の種類も多く綺麗でした。行くまでに時間はかかりますが、いいところです、お城の全体の感じもいいです。
近くは「にわか駐車場」が500円かかりますが、徒歩10分のところに「道の駅」がありますので、ここに駐車されればいいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月16日
このクチコミは参考になりましたか? 18
松前城の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 松前城(マツマエジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒049-1511 北海道松前郡松前町松城144
|
交通アクセス | (1)松城バス停 徒歩 10分 |
営業期間 | その他:公開 4月10日〜12月10日 9:00〜17:00〜16:30までに入館
休業 12月11日〜4月9日 |
その他 | 文化財:国指定重要文化財 本丸御門 国指定史跡 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0139-42-2216 |
ホームページ | http://www.asobube.com/database.cgi?dbkonum=0&dbnum=8 |
最近の編集者 |
|
松前城に関するよくある質問
-
- 松前城の営業時間/期間は?
-
- その他:公開 4月10日〜12月10日 9:00〜17:00〜16:30までに入館 休業 12月11日〜4月9日
-
- 松前城の交通アクセスは?
-
- (1)松城バス停 徒歩 10分
-
- 松前城周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 松前城の年齢層は?
-
- 松前城の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 松前城の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 松前城の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
松前城の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 32%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 37%
- やや空き 18%
- 普通 13%
- やや混雑 25%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 35%
- 40代 29%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 56%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 16%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 32%
- 13歳以上 21%