遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

勝山館跡

夷王山から日本海の絶景を見る_勝山館跡

夷王山から日本海の絶景を見る

館跡_勝山館跡

館跡

城址碑_勝山館跡

城址碑

下の二重堀切_勝山館跡

下の二重堀切

城内_勝山館跡

城内

勝山館跡
説明板_勝山館跡

説明板

ガイド_勝山館跡

ガイド

勝山館跡
  • 夷王山から日本海の絶景を見る_勝山館跡
  • 館跡_勝山館跡
  • 城址碑_勝山館跡
  • 下の二重堀切_勝山館跡
  • 城内_勝山館跡
  • 勝山館跡
  • 説明板_勝山館跡
  • ガイド_勝山館跡
  • 勝山館跡
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    38%
    普通
    38%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    -.-

勝山館跡について

松前藩の礎を築いた武田信廣によって築かれ、15世紀後半〜16世紀にかけて軍事・政治・北方交易の拠点として繁栄した山城。
館の後方の夷王山には、地表面をマウンド状に土を盛った600基以上の勝山館の和人とアイヌ民族を埋葬した墳墓が点在している。
時代 室町


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒049-0601  北海道檜山郡上ノ国町勝山 地図
交通アクセス (1)「大留停留所」 バス 4分 「上ノ国」 徒歩 3分 (登り口まで)

勝山館跡周辺のおすすめ観光スポット

  • satotanaさんの花沢温泉浴場への投稿写真1

    勝山館跡からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    花沢温泉浴場

    上ノ国町(檜山郡)勝山/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0 2件

    設備は新しくとてもきれいです。あまり広くはありませんが、カランの位置・椅子も高くて使いやす...by れみさん

  • 花沢館跡の写真1

    勝山館跡からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    花沢館跡

    上ノ国町(檜山郡)勝山/文化史跡・遺跡

    3.0 1件
  • sklfhさんの勝山館跡ガイダンス施設への投稿写真1

    勝山館跡からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    勝山館跡ガイダンス施設

    上ノ国町(檜山郡)勝山/博物館

    3.6 5件

    勝山館跡についてのガイダンス施設としては、小さいながらも必要最低限の展示(映像、勝山館跡復...by まりもさん

  • わしさんの夷王山キャンプ場への投稿写真1

    勝山館跡からの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    夷王山キャンプ場

    上ノ国町(檜山郡)勝山/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.2 5件

    管理人さんも居ない、丘の上のキャンプ場。無料ゆえ、水場やトイレは最小限だが、補ってあまりあ...by わしさん

勝山館跡のクチコミ

  • 景色がすばらしい穴場の史跡

    4.0

    一人

    とにかく景色がいいです。史跡整備も視覚的にわかりやすい。人が少なく素敵な場所なので個人的には穴場です。おかげで松前城に行く時間がなくなったけど、それでも構わないと思えるほどの満足度です。天気が悪いとまた評価は変わりますが…。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月28日
    • 投稿日:2019年12月25日

    まりもさん

    まりもさん

    • アートツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 整備されて素晴らしい

    5.0

    カップル・夫婦

    勝山館跡は松前藩祖の武田信廣によって1470年に築かれた山城です。
    朝早かったのでガイダンス施設は見学出来ませんでしたが
    館跡はきれいに整備されていて驚きました。
    柵、空堀、橋が復元されていて、建物や井戸跡などそれぞれの場所には
    説明板があり詳しく知ることが出来ます。
    とても充実した館跡でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年12月13日

    kukiさん

    kukiさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 北海道の絶景を満喫

    5.0

    一人

    函館空港からレンタカー使用。空港出発前にレンタカーの店員さんから最近、警察のスピード違反取締りが厳しいと聞いたのでスピード控え目に走行。途中、道の駅あっさぶにて休憩し2時間15分程で勝山舘ガイダンス施設に到着したがさすが北海道は車でも遠い。ガイダンス施設で御城印購入しました。到着が3時過ぎていたのでビデオは見ず、クマ除けのベルを借り、まず夷王山に登り、雄大な景色を堪能。パンフレットにある勝山舘見学おすすめコース(下り)どおりに大手空堀まで下り、ガイダンス施設に戻りました。滞在時間約1時間弱。館跡は綺麗に整備され、とても歩きやすかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月16日

    ノジュールさん

    ノジュールさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

勝山館跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 勝山館跡(カツヤマダテアト)
所在地 〒049-0601 北海道檜山郡上ノ国町勝山
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)「大留停留所」 バス 4分 「上ノ国」 徒歩 3分 (登り口まで)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0139-55-2230
ホームページ http://www.town.kaminokuni.lg.jp
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

勝山館跡に関するよくある質問

  • 勝山館跡の交通アクセスは?
    • (1)「大留停留所」 バス 4分 「上ノ国」 徒歩 3分 (登り口まで)
  • 勝山館跡周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 勝山館跡の年齢層は?
    • 勝山館跡の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 勝山館跡の子供の年齢は何歳が多い?
    • 勝山館跡の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

勝山館跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 67%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 25%
  • 40代 13%
  • 50代以上 63%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 38%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • 雷ちゃんさんの五稜郭タワーへの投稿写真1

    五稜郭タワー

    • 王道
    4.2 3,209件

    ゴールデンウィーク直前、土曜日は混む事がわかっていたので、前日にチケットを買っておいて、直...by みーちゃんさん

  • まあ君さんの五稜郭公園への投稿写真1

    五稜郭公園

    • 王道
    4.2 1,359件

    何回か五稜郭公園には行っていますが、いつ行っても素晴らしいと思います。ただ散歩するだけでも...by かっち〜さん

  • 雷ちゃんさんの金森赤レンガ倉庫への投稿写真1

    金森赤レンガ倉庫

    • 王道
    4.0 2,196件

    お土産物からスイーツまでたくさんお店が入っています。ビヤホールは雰囲気のいいレンガ倉庫の中...by まじげさん

  • なべ太郎さんの函館への投稿写真1

    函館

    • 王道
    4.4 974件

    函館市は年間300万人以上の方々が日本全国、海外から来る街ですが、駅の通りが暗いと思います。...by hiroさん

勝山館跡周辺でおすすめのグルメ

  • 勝山館跡からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    夷王山レストハウスたちばな

    上ノ国町(檜山郡)勝山/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    夷王山という山があり、追分ソーランラインが一望でき展望台にあるレストハウスたちばなさん、ウ...by aiさん

  • 勝山館跡からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    ふくはら定食と居酒屋の店

    上ノ国町(檜山郡)大留/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    和風の店構えで入口開けると横にコミック本があり店内もお座敷でくつろぎです。スープカレーはコ...by aiさん

  • 勝山館跡からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    夷王寿司

    上ノ国町(檜山郡)大留/寿司

    4.5 2件

    お昼頃ランチに行きました。 海鮮丼がとてもリーズナブルでおいしかったです。 お刺身も新鮮で...by ももんさん

  • 勝山館跡からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    夷王亭

    上ノ国町(檜山郡)大留/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    お食事も出来ますが宿泊も出来るお店です〜ちょっと古さを感じましたが食事は美味しいと思いまし...by aiさん

勝山館跡周辺で開催されるイベント

  • 夜桜ライトアップ 五稜郭公園の写真1

    勝山館跡からの目安距離
    約54.6km

    夜桜ライトアップ 五稜郭公園

    函館市五稜郭町

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    約1500本のソメイヨシノなどが咲き誇る五稜郭公園で、夜間、桜のライトアップが行われます。規模...

  • 松前さくらまつりの写真1

    勝山館跡からの目安距離
    約41.1km

    松前さくらまつり

    松前町(松前郡)松城

    2025年04月19日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    北海道の西南に位置する松前町は、道内で唯一、城のある町として知られ、松前城近くの松前公園に...

  • 2025函館マラソンの写真1

    勝山館跡からの目安距離
    約53.7km

    2025函館マラソン

    函館市千代台町

    2025年06月29日

    0.0 0件

    北海道の初夏の風物詩「函館マラソン」が開催されます。2025年のフルマラソンとハーフマラソンは...

  • 第30回春の江差いにしえ夢開道の写真1

    勝山館跡からの目安距離
    約7.6km

    第30回春の江差いにしえ夢開道

    江差町(檜山郡)中歌町

    2025年05月03日

    0.0 0件

    「江差の五月は江戸にもない」といわれるほど、かつて繁栄をみせた江差町「いにしえ街道」を中心...

勝山館跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.