道の駅 あかいがわ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
赤井川村の新しい道の駅 - 道の駅 あかいがわのクチコミ
北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
赤井川村にある比較的新しい道の駅で、館内はトイレも含めて真新しい感じがしました。館内には、ファーストフードや売店などもありました。
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
にょろどんさんの他のクチコミ
-
信州湯田中温泉 よろづや
長野県湯田中・渋・志賀高原
旅館は多少古さを感じましたが、スタッフの接客がよく、とてもここちよかったです。食事も期待以...
-
白金四季の森 ホテルパークヒルズ
北海道美瑛町(上川郡)/日帰り温泉
美瑛の白金温泉では一番規模の大きな温泉ホテルです。ホテルの裏手には吊り橋があり、そこの上か...
-
望岳台レストハウス
北海道美瑛町(上川郡)/うどん・そば
十勝岳連邦の絶景が見られる展望台・望岳台にあるレストハウスです。近年リニューアルされたのか...
-
大雪山白金観光ホテル
北海道美瑛町(上川郡)/その他名所
美瑛の白金温泉にある温泉ホテルのひとつで、周辺には、青い池や白ひげの滝などの観光スポットが...
道の駅 あかいがわの新着クチコミ
-
ニセコに行く途中の休憩で、子どもも楽しめました!
裏側に水場があり、カエルがいてカエルを触ったり、蝶々を追いかけたり、安全で走り回れるスペースがあって、子どもも気分転換ができました。おにぎりやそばなど食べられて、おにぎりの具が豊富で、お米も赤井川のもので美味しかったです。おにぎりがオススメです。そばは30分かかると言われて断念。人気でした。パンも売ってるし、駐車場も広くて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4~6歳、7~12歳
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2024年8月25日
-
焼きたてのパンをゲット
昼前に寄ったが、焼きたてパンの匂いにノックアウト。メロンパンやらなんやらを買い昼食としました。まーそれ以外買い物も特になく、トイレ利用をして次の目的地に向かいました。山中牧場でソフトを食べたので、ここではなし。
- 行った時期:2022年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7~12歳
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2022年5月12日
-
新しく立派な道の駅
小樽から洞爺湖に向かう途中に立ち寄りました。とても立派で新しい道の駅で、売店なども大きく充実していました。休憩を兼ねて買い物や食事も出来る道の駅です。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月23日
-
道の駅 あかいがわ
道東エリア観光時に立ち寄り。
余市から倶知安~京極方面へ向かうルート沿いにある、比較的新しめな道の駅です。
周辺には特に何もないので、ドライブ時の立ち寄りには貴重なスポットでしょうか。
農産物やお土産品、パンやジェラートなと、品揃えも充実しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月15日
-
新しいです
札幌からニセコへ向かう途中に寄りました。
まだ新しいので綺麗な道の駅です。
ジェラート、パン、焼き菓子など売ってました。奥では食事も出来ます。
入り口では、お花、キノコの販売もしていました。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2019年3月21日