道の駅 さるふつ公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
観光客が多く - 道の駅 さるふつ公園のクチコミ
グルメツウ ゆうさん 男性/30代
- 家族
観光客が多く訪れるような場所となっています。地元の人も利用しているみたいですね。お土産も充実していますよ。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年3月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆうさんの他のクチコミ
-
火の山公園
山口県下関市/公園・庭園
春には美しい桜が満開に咲く公園になっていますよ。楽しく花見もしてみましたよ。どんどん陽気な...
-
巖流島
山口県下関市/その他名所
歴史的な戦いが行われたと言われている島になっていますよ。実際に生で見たかったものだなと思い...
-
住吉神社
山口県下関市/その他神社・神宮・寺院
大きな狛犬もいる神社になっていますよ。この神社をしっかりと守ってくれているようになっていま...
-
厳島神社(山口県下関市)
山口県下関市/その他神社・神宮・寺院
大きな鳥居がある神社になっていますよ。この鳥居を見ると年代物だなと感じることができますよ。...
道の駅 さるふつ公園の新着クチコミ
-
充実してた
エカシカ線を楽しみ、漁協直売所で、ホタテ貝を沢山宅配依頼してから辿りつきました。まるごと館でのホタテ丼は安くて鮮度も最高、美味しかったです。隣のホテルでもお土産を沢山買いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月23日
-
時間に注意
お土産など豊富にあります。
ただ食事処は2時ぐらいに終わってしまうので、時間を考えて訪問するのがよいです。村内にもありません。おにぎりは、おいしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月13日
くまちゃんさん
-
生ホタテ丼最高です
ホタテ貝の産地と言うことで、とれたての生のホタテ丼が、さるふつまるごと館で食べられると聞いて、行きました。
冷凍ホタテを解凍して食べるのと、全く違っていて、プルプルして味が濃いかったです。
またホタテのヒモも生で出されて、初めて食べて、貝の味を堪能出来てとてもおいしかったです。。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月29日
-
工芸品が売っていました
猿払村の職人が作った工芸品が売っていました。高い!!
やはり職人が作るものって、値段が高いですね。
特徴的な品だったので、もしもゆとりのある方は、一目見てみてはいかがでしょうか。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月15日
- 投稿日:2023年10月15日
-
ホタテ丼は最高です。
ホタテ丼は、最高です。3年続けてかよっています。ただ、休みが不定休なので、前日に電話確認した方が良いと思います。日本一の生産量を誇る、猿仏ですが、他には食べるお店はありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月18日