道の駅 あしょろ銀河ホール21のクチコミ一覧
1 - 10件 (全289件中)
-
- 家族
近くに行く度に必ず寄っています。
ソフトクリームが美味しいのでいつも購入し、食べています。
ついつい松山千春とも記念に撮影してしまいます。笑- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2024年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
夏の猛烈に暑い時に、この道の駅近くのテイクアウト専門のバーガーショップに行き、そこで買ったハンバーガーをこちらでいただきました。
外はめちゃめちゃ暑かったのですが、館内は冷房が素晴らしく利いていて、涼しいし、ついでに使わせていただいたトイレも、建物が古そうなわりに、非常に綺麗で、とても良かったです。- 行った時期:2024年7月20日
- 投稿日:2024年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
松山千春さまのコーナーがあり、いろいろと展示されております。又等身大のポスターが有りますので写真もとれます。
建物入口には松山千春さまの歌が聞ける装置がありました。- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
建物前に松山千春の歌が流れる石碑?や、中にもちょっとした記念館のようなものもあります。
名物のらわんぶき商品もありお土産にも最適です。- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
豚丼のタレが絶品
小さな松山千春ミュージアムが気に入ってます。
何回行っても飽きない
ラワンフキのソフトクリームも美味い- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
高校生の頃からずっと千春のファンです。何度も何度も訪れています。千春のモニュメントから大空と大地の中でが流れます。一定の時間で千春のオtルゴールが流れます。売店には千春のTシャツなどが売っています。私はさらに工夫できると思う。どうして、この曲がこの時間に流れるのか。どういう経緯でこの曲がつくられたのか。千春を通して足寄とはこういう素晴らしい町なんだ。というのをもっと表現してほしい。かつてのステージ衣装やレコードを並べるだけでなく、それにまつわるエピソード、千春の足寄に対する想い、動画が見たい。- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
千春さんのコンサートの翌日寄らせていただきました。
旧家や新聞店があった跡地などで写真をとり
最後こちらの千春さん 等身大のパネルとパチリ!
もう少しグッズ的なものがあると 良かったなーと おもいます。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
道の駅巡りの途中立ち寄った。
館内は割と広く、土産物や情報コーナーもあり、中でも目を引いたのは松山千春のミニコーナー。
ご当地足寄出身の超有名人、松山千春関連の珍しい写真などが展示されていた。
その左右の展示の奥にタイトルの写真が。
本州では普通はフキと言えばせいぜい50cmくらいだが、こちらでは2mを超えるものも見受けられる。
伝説のコロポックルはフキの傘で雨を凌いだと言うが、このフキなら普通の人間でも十分傘替わりになるだろう。
ならばコロポックルは小人ではなくアイヌの人の事なのかも知れない。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい