1. 観光ガイド
  2. 東北の博物館
  3. 青森の博物館
  4. 青森の博物館
  5. 青森市の博物館
  6. 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

青森県・青森市・柳川・青函連絡船・メモリアルシップ・八甲田丸_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

青森県・青森市・柳川・青函連絡船・メモリアルシップ・八甲田丸

線路は続くよどこまでも!_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

線路は続くよどこまでも!

入り口のフロアーマットは綺麗_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

入り口のフロアーマットは綺麗

スクリューと八甲田丸_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

スクリューと八甲田丸

入り口近くのマスコット_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

入り口近くのマスコット

操舵室_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

操舵室

こんな旅行もしてみたい。_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

こんな旅行もしてみたい。

入り口_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

入り口

八甲田丸_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

八甲田丸

青森県・青森市・柳川・青函連絡船・メモリアルシップ・八甲田丸_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

青森県・青森市・柳川・青函連絡船・メモリアルシップ・八甲田丸

  • 青森県・青森市・柳川・青函連絡船・メモリアルシップ・八甲田丸_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
  • 線路は続くよどこまでも!_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
  • 入り口のフロアーマットは綺麗_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
  • スクリューと八甲田丸_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
  • 入り口近くのマスコット_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
  • 操舵室_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
  • こんな旅行もしてみたい。_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
  • 入り口_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
  • 八甲田丸_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
  • 青森県・青森市・柳川・青函連絡船・メモリアルシップ・八甲田丸_青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    46%
    普通
    12%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.1

    友達

    4.2

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.2

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸について

青函連絡船80年の歴史や船の構造など楽しみながら学べる鉄道連絡船ミュージアム。就航当時のまま係留展示している船内は本物の貨物車両、エンジンルーム等があり、煙突展望台から青森港を一望できるスペースも見学可能(冬季間は閉鎖)
【料金】 大人: 510円 高校生: 310円 中学生: 310円 小学生: 110円 備考: 一般団体(10名)1割引 学校団体3割引(高校生以下)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館 4月1日?10月31日 9:00?19:00 (最終入場18:00) 8月7日9:00?15:00(最終入場14:30) 11月1日?3月31日9:00?17:00(最終入場16:30) 休館 12月31日?1月1日 (3月は要問合せ) 11月1日?3月31日毎週月曜(祝日・振替休日の場合は翌日)、3月第2週月?金曜
所在地 〒038-0012  青森県青森市柳川一丁目112-15 地図
017-735-8150
交通アクセス (1)青森駅 徒歩 5分

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸のクチコミ

  • 日本初の連絡船ミュージアム

    4.0

    家族

    日本初の連絡船ミュージアムという事で操舵室や鉄道車両を乗せる車両甲板も見学できて、あまりの広さに感激しました。また、芝生広場には石川さゆりの「津軽海峡冬景色」の歌謡碑があり曲が大音量で流れ、それに合わせて大声で歌うことが出来て良い思い出になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年10月15日

    クミタンさん

    クミタンさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 時間があればぜひ見学を

    5.0

    カップル・夫婦

    船内を順路に沿って見学します。地下のエンジン室から4階の操舵室までくまなく見学できます。
    1階の列車車両の多さにびっくりでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月
    • 投稿日:2025年10月13日

    あっ子ちゃんさん

    あっ子ちゃんさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸です

    4.0

    カップル・夫婦

    大きな台風で青函連絡船が横倒しになり、大勢の方々が亡くなられた悲しい事件がありました。黙祷を捧げながら、静かに祈ります

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月3日
    • 投稿日:2025年7月5日

    まゆさん

    まゆさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸(セイカンレンラクセンメモリアルシップハッコウダマル)
所在地 〒038-0012 青森県青森市柳川一丁目112-15
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)青森駅 徒歩 5分
営業期間 その他:開館 4月1日?10月31日 9:00?19:00 (最終入場18:00) 8月7日9:00?15:00(最終入場14:30) 11月1日?3月31日9:00?17:00(最終入場16:30) 休館 12月31日?1月1日 (3月は要問合せ) 11月1日?3月31日毎週月曜(祝日・振替休日の場合は翌日)、3月第2週月?金曜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
017-735-8150
ホームページ http://aomori-hakkoudamaru.com
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸に関するよくある質問

  • 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の営業時間/期間は?
    • その他:開館 4月1日?10月31日 9:00?19:00 (最終入場18:00) 8月7日9:00?15:00(最終入場14:30) 11月1日?3月31日9:00?17:00(最終入場16:30) 休館 12月31日?1月1日 (3月は要問合せ) 11月1日?3月31日毎週月曜(祝日・振替休日の場合は翌日)、3月第2週月?金曜
  • 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の交通アクセスは?
    • (1)青森駅 徒歩 5分
  • 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の年齢層は?
    • 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の子供の年齢は何歳が多い?
    • 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 37%
  • 1〜2時間 55%
  • 2〜3時間 6%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 29%
  • 普通 18%
  • やや混雑 3%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 28%
  • 40代 26%
  • 50代以上 36%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 46%
  • 2人 43%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 6%
  • 4〜6歳 11%
  • 7〜12歳 39%
  • 13歳以上 28%
(C) Recruit Co., Ltd.