酸ヶ湯温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宿泊すると女性専用の時間がある - 酸ヶ湯温泉のクチコミ
ものさん 女性/20代
- 友達同士
日帰りで利用しました。
混浴と分かれているお風呂と選ぶことができます。
今回は女性専用のお風呂を利用しました。
登山時期でしたので、登山後のお客さんが多く、体を洗うところは順番に並んで利用しました。
お湯はとても良かったです。
宿泊すると、混浴の大きなお風呂も夜と朝の時間に女性専用の時間があるそうなので
次回は宿泊したいなと思いました。
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ものさんの他のクチコミ
-
えびそば 一幻
北海道札幌市中央区/ラーメン
千歳空港内で食べました。 並んでいたものの、比較的すぐに席に着くことができました。 エビの...
-
大沢温泉
岩手県花巻市/健康ランド・スーパー銭湯
立派な旅館の部分と、湯治部があり、湯治部は昭和にタイムスリップしたような懐かしさがありまし...
-
あ・ら・伊達な道の駅
宮城県大崎市/道の駅・サービスエリア
大きな道の駅です。休みの日は駐車場が混雑しています。ロイズのお菓子も売っています。 ソフト...
-
A−FACTORY
青森県青森市/特産物(味覚)
駅から近いです。 若い人に喜ばれそうなおしゃれなお土産が多く揃っています。 眺めているだけ...
酸ヶ湯温泉の新着クチコミ
-
良い温泉ですね。
八甲田ホテルに宿泊しての利用で、20時から女性専用になる
時間に行きました。真っ暗で湯気で何も見えないけど
落ち着いて入れたように思います。お肌がしっとりして
とても良い温泉だなぁと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年3月25日
-
冬の酸ヶ湯
前回は夏で、ちょっと勇気がいると入れないと言われ、小さい湯船に浸かってきました。冬は人の顔が見えないくらいの湯気と言うことで、広~い湯船に浸かってきました。何か体にしみる泉質でした。以前には無かった湯着があり、ちょっと安心出来ました。どんなに雪があっても、酸ヶ湯へ行く道路は除雪がしてあり、大丈夫でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月3日
-
雪の宿 秘湯 背より高い積雪
部屋、食事、温泉…全て?が昭和レトロ! 一度は冬に泊まりたい宿として選びました。前日は八甲田の樹氷と青森市街地を眺め、とても充実した冬旅でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月14日
-
国民温泉第一号
千人風呂は、目隠しがされておりせっかくの大きなお風呂が仕切られており、その広さを存分に堪能することはできません。盗撮が横行したとはいえ、大変残念です。ただ、お湯はというと、横綱級と言われるだけあり、身体に染み入ります。熱湯は、ずっと入っていられる程適度な温度で、最高です。しかも出た後でもポカポカ持続性が高く、汗が止まりませんでした。硫黄の臭いは、草津の方が強いですね。冬の酸ヶ湯温泉、ザ・青森という感じで、雪に覆われてとても趣がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月27日
-
お湯、食事とも最高でした
温泉は有名だけあって、本当に良かったです。口コミで硫黄臭が凄いとありましたが、普通の温泉と変わりませんでしたし、温泉タオルに匂いは残りましたがそれも良い思い出です。
食事も湯治食でしたが、大変満足しました。
雪深い中、宿の方が車の雪を払ってくれたり、移動して凍結しないよう気配りも有り難かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月20日