八戸屋台村みろく横丁
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
八戸屋台村みろく横丁
所在地を確認する
													
												富士子姐さん 作戦会議しましょう〜
													
												
													
												
													
												イカ刺し最高
													
												横丁には共同トイレや喫煙所もありますので。素敵な出会い、楽しかった!
													
												長〜いネギに 豚バラ グルグル巻いて
													
												美人の、冨士子姐さん。
													
												ゲソ天最高
													
												みろく横丁
													
												混んでますよ、どのお店も。
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
八戸屋台村みろく横丁について
市内に8つある横丁のうち、東北新幹線八戸駅開業に合わせて平成14年11月に新たに整備された横丁。三日町と六日町をつなぐような造りのため、「みろく(三・六)」横丁と呼ばれる。
3年に一度、屋台各店の位置が総入れ替えされ、様々なジャンルの屋台があり今や中心街のシンボル的な施設になっている。リサイクルシステムの構築、全域のバリアフリー化など、日本初の「環境対応型屋台村」としても名高い。各屋台は、店主1名を8名の客が囲むデザインで、コミュニケーションがとりやすいよう工夫されている。
その他 営業時間や定休日等は各店舗により異なる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:その他 営業時間や定休日等は各店舗により異なる | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒031-0032 青森県八戸市三日町と六日町の間 地図 | 
| 交通アクセス | (1)本八戸駅から徒歩で15分 (2)八戸駅からバスで20分 (3)八戸駅から車で15分 (4)八戸ICから車で12分  | 
								
八戸屋台村みろく横丁のクチコミ
- 
					
思っていたよりこじんまりしていた。
みろく横丁に行ってきました。思っていたよりこじんまりした横丁でしたが、お店の人との距離が近く色々なお話が聞けて良かったです。ホヤを初めて食べましたが、ホヤについての説明をしてくれたり、向かい側に座っていたご夫婦とお話したりいい思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
 - 投稿日:2025年5月9日
 
このクチコミは参考になりましたか? 2
 - 
					
みろく横丁、いちげんさんも大歓迎です。
八戸市の中心街に位置する、みろく横丁。26軒の元気なお店がみなさんをお待ちしています。海鮮、馬肉、にんにくなど青森の魅力がいっぱい。あなたの食べたいもの、八戸ならではの心づかいを味わって下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:2〜3時間
 - 投稿日:2024年11月18日
 
このクチコミは参考になりましたか? 3
 - 
					
夕食にご当地グルメを!
八戸泊の夕食に、居酒屋で地場産グルメを楽しめます。値段が高いお店は少ないので、居酒屋のはしごもアリです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
 - 投稿日:2024年10月9日
 
このクチコミは参考になりましたか? 2
 
八戸屋台村みろく横丁の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 八戸屋台村みろく横丁(ハチノヘヤタイムラミロクヨコチョウ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒031-0032 青森県八戸市三日町と六日町の間
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)本八戸駅から徒歩で15分 (2)八戸駅からバスで20分 (3)八戸駅から車で15分 (4)八戸ICから車で12分  | 
								
| 営業期間 | その他:その他 営業時間や定休日等は各店舗により異なる | 
								
| バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ1 | 
											
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0178-38-3692  | 
									
									
								
| ホームページ | http://www.36yokocho.com/ | 
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
												
												
												
													
												
											
											
 
 
  | 
								
八戸屋台村みろく横丁に関するよくある質問
- 
					
- 八戸屋台村みろく横丁の営業時間/期間は?
 - 
							
- その他:その他 営業時間や定休日等は各店舗により異なる
 
 
 - 
					
- 八戸屋台村みろく横丁の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)本八戸駅から徒歩で15分
 - (2)八戸駅からバスで20分
 - (3)八戸駅から車で15分
 - (4)八戸ICから車で12分
 
 
 - 
					
- 八戸屋台村みろく横丁周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- 八戸ポータルミュージアム はっち - 約80m (徒歩約2分)
 - 八食センター - 約3.7km
 - 蕪嶋神社 - 約6.5km
 - 館鼻岸壁朝市 - 約3.9km
 
 
 - 
					
- 八戸屋台村みろく横丁の年齢層は?
 - 
							
- 八戸屋台村みろく横丁の年齢層は30代が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 八戸屋台村みろく横丁の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 八戸屋台村みろく横丁の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
八戸屋台村みろく横丁の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 26%
 - 1〜2時間 43%
 - 2〜3時間 21%
 - 3時間以上 10%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 2%
 - やや空き 11%
 - 普通 29%
 - やや混雑 45%
 - 混雑 13%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 1%
 - 20代 13%
 - 30代 30%
 - 40代 27%
 - 50代以上 29%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 100%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 30%
 - 2人 55%
 - 3〜5人 13%
 - 6〜9人 2%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 8%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 8%
 - 7〜12歳 38%
 - 13歳以上 46%
 
 
