白神山地
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
青森県の西目屋村から - 白神山地のクチコミ
右京さん 女性/40代
- 家族
白神山地の西目屋村にある暗門の滝に行きました。3つの滝が見られます。途中少し急な登りもありますが整備されているので安心して行けます。その他にも散策コースや登山コースなど白神山地は楽しめるスポットがたくさんあります。
- 行った時期:2014年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月29日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
右京さんの他のクチコミ
-
イクスピアリ
千葉県浦安市/その他ショッピング
アンバサダーホテルから歩いて行ける所にありました。ほぼ屋外に出る事なく行けるのでとても便利...
-
ネット予約OK
大江ノ郷ヴィレッジ
鳥取県八頭町(八頭郡)/ソーセージ・ウィンナー作り
2階のバイキングで食べたパンが美味しかったので1階の売り場で購入して帰りました。お食事系のパ...
-
ネット予約OK
鳥取砂丘 砂の美術館
鳥取県鳥取市/美術館
アメリカを題材にしている時期に行きました。どれも精巧につくられていて、砂で出来ているとは思...
-
大江ノ郷自然牧場〜ココガーデン
鳥取県八頭町(八頭郡)/カフェ
ノーマルなタイプのパンケーキとポットの紅茶をいただきました。パンケーキの生地が最高に美味し...
白神山地の新着クチコミ
-
白神山地の木々を進む
白神岳を登ると、白神山地の木々の中を、進んでいくことになります。
どの山でもそうなのですが、大自然が広がっています。
マテ山への分岐までは、それほど困難な道はないので、安心してください。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月28日
- 投稿日:2024年6月6日
-
白神岳の山頂に近づきました
白神岳の山頂に近づいていくと、木々の高さが低くなり、眺望が開けてきました。
白神山地が一望できるようになってきました。
午後から雨の予報なので、雲が多いですが、美しい山々が広がっていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月28日
- 投稿日:2024年6月6日
-
無事に下山しました
無事に白神岳から下山し、駐車場に到着しました。
まずは、しっかりと、お手洗いです。靴を洗う水場もあり、便利です。
駐車場で、登山靴を脱ぐなどして、軽装にし、動きやすい格好にしました。
意外と疲れました。登りごたえのある山でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月28日
- 投稿日:2024年6月6日
-
二股分岐
マテ山への分岐まで到着しました。(二股分岐)
まっすぐ行くと、バリエーションルート(上級者向け)、マテ山へ向かうのが一般的です。
ここで、少し休憩して、まず、マテ山まで向かいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月28日
- 投稿日:2024年6月6日
-
登山届提出場所
登山届の提出場所まで来ました。
ここからが、本格的な登山道となります。10分ほど、アスファルトの道を歩きました。
ちょうど6時になったので、ここから頑張って登ります。
登山届は、事前にネットで提出しておきました。
登山届提出は、登山の基本ですので、必ず提出しましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月28日
- 投稿日:2024年6月6日