遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

野辺地町歴史民俗資料館

野辺地町歴史民俗資料館_野辺地町歴史民俗資料館

野辺地町歴史民俗資料館

野辺地町歴史民俗資料館
野辺地町歴史民俗資料館
  • 野辺地町歴史民俗資料館_野辺地町歴史民俗資料館
  • 野辺地町歴史民俗資料館
  • 野辺地町歴史民俗資料館
  • 評価分布

    満足
    60%
    やや満足
    40%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

野辺地町歴史民俗資料館について

野辺地町で発掘された国指定重要文化財と江戸時代港町であった頃の歴史・文化資料等。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜16:00
休業:月祝
所在地 〒039-3131  青森県上北郡野辺地町字野辺地1-3 MAP
0175-64-9494
交通アクセス (1)青い森鉄道野辺地駅からバスで10分

野辺地町歴史民俗資料館周辺のおすすめ観光スポット

  • ソフトな乗り鉄タカ 61歳さんの常夜燈公園への投稿写真1

    野辺地町歴史民俗資料館からの目安距離
    約800m (徒歩約11分)

    常夜燈公園

    野辺地町(上北郡)野辺地/歴史的建造物

    4.0 4件

    野辺地の駅からタクシーで 1,120円。わざわざ見に来る程のものではないかもしれないと思いつつ、...by ソフトな乗り鉄タカ 61歳さん

  • 瑠璃蝶さんの野辺地町観光物産PRセンターへの投稿写真1

    野辺地町歴史民俗資料館からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    野辺地町観光物産PRセンター

    野辺地町(上北郡)中小中野/その他ショッピング

    3.6 13件

    大湊線への乗り換えの待ち時間、野辺地町を観光。駅横の大きな観光物産PRセンターは、地元の物...by トシローさん

  • 瑠璃蝶さんの日本最古の鉄道防雪原林への投稿写真1

    野辺地町歴史民俗資料館からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    日本最古の鉄道防雪原林

    野辺地町(上北郡)松ノ木平/動物園・植物園

    3.4 12件

    盛岡からIGRと青い森鉄道でJR大湊線の起点となる野辺地駅へ、駅のホームから日本最古の鉄道...by トシローさん

  • 野辺地町歴史民俗資料館からの目安距離
    約3.1km

    フィッシングパークのへじ(休業中)

    野辺地町(上北郡)上小中野/テーマパーク・レジャーランド

    4.0 1件

    今は休業していますが、広くてとってもいい釣り体験ができます。きれいにされていて気持ちよく過...by aeroさん

野辺地町歴史民俗資料館のクチコミ

  • 野辺地町立歴史民俗資料館

    4.0

    その他

    野辺地駅の北東部、野辺地町役場近くの中央公民館に隣接して歴史民俗資料館が在りました。町内から出土した縄文時代の土偶や、北前船に関する資料が展示されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月20日
    • 投稿日:2020年9月27日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 野辺地町歴史民俗資料館

    5.0

    一人

    野辺地町歴史民俗資料館は、青森県の上北郡に位置しています。この辺りは、江戸時代は港町として栄えたそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月31日

    ななさん

    ななさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 港町の歴史の展示

    5.0

    一人

    昔から海運で栄えた町のようです。明治時代の初期には北海道の開拓使の関係機関も置かれていたそうで、本州と北海道を結ぶ交通の要衝でもあったとのこと。今では地方の一漁港のように見えますが、街の歴史を興味深く拝見させていただきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年5月23日

    のりゆきさん

    のりゆきさん

    • アートツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

野辺地町歴史民俗資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 野辺地町歴史民俗資料館(ノヘジマチレキシミンゾクシリョウカン)
所在地 〒039-3131 青森県上北郡野辺地町字野辺地1-3
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)青い森鉄道野辺地駅からバスで10分
営業期間 公開:9:00〜16:00
休業:月祝
料金 大人:大人:210円 団体料金(20人以上)110円
高校生:高校生:100円 団体料金(20人以上)50円
バリアフリー設備 車椅子対応スロープ:○
その他情報 管理者 :野辺地町
入館者数(年間) :1,200人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0175-64-9494
ホームページ http://www.town.noheji.aomori.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

野辺地町歴史民俗資料館に関するよくある質問

野辺地町歴史民俗資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 40%
  • 40代 40%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 75%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • hasseさんの青森県立三沢航空科学館への投稿写真1

    青森県立三沢航空科学館

    • 王道
    4.2 275件

    色々な飛行機が屋内、屋外にあり見るだけで無く、乗れる物もあり楽しかったです。日曜に行ったの...by おかちゃんさん

  • 坊ちゃんさんの寺山修司記念館への投稿写真1

    寺山修司記念館

    • 王道
    4.2 27件

    大ファンというわけではないけど、全国的に有名な方なので、一度は訪れてみたいと思っていました...by ななぴー3さん

  • Mr.ノリックさんの六ケ所原燃PRセンターへの投稿写真1

    六ケ所原燃PRセンター

    3.7 14件

    ホームページで事前に申し込んでおくと、スタッフの方が1:1で丁寧に説明してくれました。原子燃...by Mr.ノリックさん

  • ばびさんの七戸町立鷹山宇一記念美術館への投稿写真1

    七戸町立鷹山宇一記念美術館

    3.8 5件

    充実した内容の竹久夢二展を楽しみました。 コロナウィルス感染拡大防止の対策もきちんとしてお...by さいちゃんさん

野辺地町歴史民俗資料館周辺でおすすめのグルメ

  • 野辺地町歴史民俗資料館からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    洋風居酒屋おがわ

    野辺地町(上北郡)野辺地/居酒屋

    4.0 1件

    されども、料理は新鮮+作りたてのあったかさで出してくれるので、あっという間になくなってしま...by 大将さん

  • 野辺地町歴史民俗資料館からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    炭火焼肉大番

    野辺地町(上北郡)野辺地/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    野辺地町の焼肉屋さんといえば、大同江と大番。 大番は、お店がとても綺麗です! 当然お肉も美...by 大将さん

  • りんごっこさんの大湊屋製菓 新町店への投稿写真1

    野辺地町歴史民俗資料館からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    大湊屋製菓 新町店

    野辺地町(上北郡)野辺地/スイーツ・ケーキ

    4.0 2件

    大湊屋製菓 新町店は、青森県の上北郡にあるお店です。ちょっと目立たない建物だと思いましたが...by ななさん

  • 野辺地町歴史民俗資料館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    ラーメンはやて

    野辺地町(上北郡)野辺地/ラーメン

    4.0 1件

    野辺地で宴会をしたら、最後の締めのラーメンには、ここはやてがお薦め。 夜遅くまで開いていて...by 大将さん

野辺地町歴史民俗資料館周辺で開催されるイベント

  • 恐山大祭の写真1

    野辺地町歴史民俗資料館からの目安距離
    約51.4km

    恐山大祭

    むつ市田名部

    2024年07月20日〜24日

    0.0 0件

    日本三大霊場のひとつである恐山で、夏の大祭が行われます。僧侶や信者などが同行する古式ゆかし...

  • 三沢アメリカンデーの写真1

    野辺地町歴史民俗資料館からの目安距離
    約28.5km

    三沢アメリカンデー

    三沢市中央町

    2024年06月23日

    0.0 0件

    日米交流事業の一環である「三沢アメリカンデー」が、三沢基地メインゲート前、一番街、公会堂、...

  • 下風呂温泉郷「ゆかい村海鮮どんぶりまつり」花火大会の写真1

    野辺地町歴史民俗資料館からの目安距離
    約67.2km

    下風呂温泉郷「ゆかい村海鮮どんぶりまつり」花火大会

    風間浦村(下北郡)下風呂

    2024年07月13日

    0.0 0件

    風間浦村の夏最大のイベント「下風呂温泉郷ゆかい村海鮮どんぶりまつり」のフィナーレを彩る花火...

  • みさわ小川原湖水まつり〜OGAWARAKO DAY〜の写真1

    野辺地町歴史民俗資料館からの目安距離
    約24.6km

    みさわ小川原湖水まつり〜OGAWARAKO DAY〜

    三沢市三沢

    2024年07月14日

    0.0 0件

    小川原湖でのアクティビティなどを楽しめる「みさわ小川原湖水まつり〜OGAWARAKO DAY〜」が開催...

野辺地町歴史民俗資料館周辺のホテル

  • 星野リゾート 青森屋の写真

    星野リゾート 青森屋

    三沢

    4.6 112件

    祭りや湯治、郷土芸能など青森文化をめいっぱい体感できる温泉旅館

  • 坪田旅館の写真

    坪田旅館

    下北半島

    4.5 30件

    自然に恵まれた閑静な温泉郷、新鮮な魚介類も満喫出来る.全室禁煙

  • AURUM MISAWAの写真

    AURUM MISAWA

    三沢

    4.7 20件

    2023年11月三沢市の中心街の超好立地にグランドオープン。

  • 下風呂観光ホテル 三浦屋の写真

    下風呂観光ホテル 三浦屋

    下北半島

    4.3 16件

    津軽海峡を望む海辺の宿。旬の魚介料理と天然温泉お楽しみ下さい。

(C) Recruit Co., Ltd.