奥入瀬渓流
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
良かった - 奥入瀬渓流のクチコミ
ホタルさん 女性/40代
- カップル・夫婦
とても綺麗な場所でした。自然に触れ心が休まります。
自転車で見ている方もいてレンタサイクルもあるみたいなので、歩きが苦手な人は借りるといいかも。
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年7月14日
- このクチコミは参考になりましたか?15はい
ホタルさんの他のクチコミ
-
天然温泉プレミアホテル-CABIN-札幌
北海道ススキノ・大通
母があかすりがしたいと言うので温泉も入れるキャビンさんに決めました。日本人で上手な人に当た...
-
十和田湖遊覧船
青森県十和田市/屋形船・納涼船
時期のせいか平日だからか私たち以外は一人しかいなくて、ゆっくり見れました。割引券を携帯で検...
-
北菓楼 砂川本店
北海道砂川市/スイーツ・ケーキ
ここは安くて美味しいという言葉がぴったりなお店です。 お勧めがありすぎて迷いますが、喫茶コ...
-
六花亭本店
北海道帯広市/その他ショッピング
昔から六花亭のホワイトチョコレートやバターサンドが大好きでした。 販売店舗が限定されていて...
奥入瀬渓流の新着クチコミ
-
サイクリングて奥入瀬渓谷を堪能
電動自転車で登りもスイスイ渓谷を満喫 気になった所に停められ観察できたので、効率良く気持ち良く渓流を楽しみました、少しだけ水が濁っていたのが残念 紅葉時に 雪の季節に訪れたいですね!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月5日
-
残念ながら前日の大雨で水が濁っていました
十和田湖のホテルを朝食を食べたらすぐにチェックアウトして、朝靄に煙る奥入瀬に向かいました。前日の大雨で川は濁っていましたが、朝靄がかかって何とか奥入瀬らしく見えました。石ヶ戸休憩所は開店少し前でひっそりとしていましたが、車がまだいなかったので、奥入瀬にある何ヵ所かの駐車スペースも止めることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月2日
-
天気がイマイチでしたが
数日前の大雨で残念なことに濁流でした。
でも十和田湖に近づくにつれ透明度がある流れになりました。
散策路はちょうどよい距離で歩きやすかったので紅葉の時期にリベンジしてみたいな。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月3日
- 混雑具合:空いていた
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月13日
-
夢にまで見た、憧れの奥入瀬渓流。
とても良かったです。わざわざ行って良かったです。本当に素敵でした。平日だったので、人も少なく快適でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年9月12日
-
新緑の奥入瀬
奥入瀬渓流館から子ノ口までの約15キロを川の流れや景色を見ながら約4時間かけて散策。日差しが強く暑い日でしたが木々の木漏れ日で心地よく散策できました。
昼に味噌たんぽとビールそして温泉は最高でした。
次回は紅葉の時期に来たいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年8月12日


