遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新鉛温泉 愛隣館

岩手県・新鉛温泉・愛隣館_新鉛温泉 愛隣館

岩手県・新鉛温泉・愛隣館

岩手県・新鉛温泉・愛隣館・大浴場の「南部の湯」_新鉛温泉 愛隣館

岩手県・新鉛温泉・愛隣館・大浴場の「南部の湯」

岩手県・新鉛温泉・愛隣館・水風呂_新鉛温泉 愛隣館

岩手県・新鉛温泉・愛隣館・水風呂

景色_新鉛温泉 愛隣館

景色

岩手県・新鉛温泉・愛隣館・「古代檜風呂」_新鉛温泉 愛隣館

岩手県・新鉛温泉・愛隣館・「古代檜風呂」

川の湯_新鉛温泉 愛隣館

川の湯

岩手県・新鉛温泉・愛隣館_新鉛温泉 愛隣館

岩手県・新鉛温泉・愛隣館

岩手県・新鉛温泉・愛隣館_新鉛温泉 愛隣館

岩手県・新鉛温泉・愛隣館

岩手県・新鉛温泉・愛隣館・大浴場の「南部の湯」_新鉛温泉 愛隣館

岩手県・新鉛温泉・愛隣館・大浴場の「南部の湯」

新鉛温泉 愛隣館
  • 岩手県・新鉛温泉・愛隣館_新鉛温泉 愛隣館
  • 岩手県・新鉛温泉・愛隣館・大浴場の「南部の湯」_新鉛温泉 愛隣館
  • 岩手県・新鉛温泉・愛隣館・水風呂_新鉛温泉 愛隣館
  • 景色_新鉛温泉 愛隣館
  • 岩手県・新鉛温泉・愛隣館・「古代檜風呂」_新鉛温泉 愛隣館
  • 川の湯_新鉛温泉 愛隣館
  • 岩手県・新鉛温泉・愛隣館_新鉛温泉 愛隣館
  • 岩手県・新鉛温泉・愛隣館_新鉛温泉 愛隣館
  • 岩手県・新鉛温泉・愛隣館・大浴場の「南部の湯」_新鉛温泉 愛隣館
  • 新鉛温泉 愛隣館
  • 評価分布

    満足
    45%
    やや満足
    41%
    普通
    9%
    やや不満
    2%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    4.2

    友達

    4.2

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.1

新鉛温泉 愛隣館について

鉛温泉の上流300m。豊沢川の最奥に湧く静かな山の湯。旅館は信楽焼露天風呂など17の浴槽や岩盤浴もある。ここのお湯は飲むこともでき,糖尿病や便秘症に効く。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒025-0252  岩手県花巻市西鉛23 地図
交通アクセス (1)花巻駅からバスで

新鉛温泉 愛隣館のクチコミ

  • じいちゃんとばあちゃんの為に・・・

    5.0

    家族

    家族とじいちゃんばあちゃんと行きました。メインは、じいちゃんばあちゃんです。温泉に行きたいだろうと思って近場に連れて行きました。
    綺麗でしたね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月30日

    ちちさん

    ちちさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • まだ雪が沢山あったけど温まれるね

    5.0

    カップル・夫婦

    前に娘と孫たちと一緒に行ってけど今回は夫婦で行ってみた。まだ雪が沢山残っていたけどお風呂に入ればもうあったかくてゆったりとできた。料理も美味しいし又行きたいね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年3月
    • 投稿日:2022年3月30日

    チーマンさん

    チーマンさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • お風呂とハーフバイキングの夕食に満足!

    5.0

    友達同士

    地元ですが初めて行ってみて、日帰り入浴がよそより高い理由がわかりました。
    大きく3か所にわかれていて、その中でも種類があり、何度も入りたくなる満足度でした。
    シャンプーや洗顔も複数あり、特にスクラブがとても気に入り、全身もみ洗いしました。
    男女交代なので、21時までで入れなくなるお風呂はちょっと、食後に入るには時間的に厳しいので、せめて0時まで入れるようにしてほしいなと思います。
    夕食は、ハーフバイキングは、揚げたての天ぷらが美味しかったです。
    スタッフさんはとても丁寧で、わからない食材を訪ねてみると細かく教えてくださって感じがよかったです。
    バイキングだけど、お水以外の飲み物はすべて有料で、お茶すらないのも珍しいなと思いました。
    ロビーでアイスとジュースが飲めるのに…ちょっと不思議でした。
    朝食は、品数は少なめのこじんまりとしたバイキングでした。
    品数が少なめなので、せめて補充はしてほしいかなと思います。
    でも、花巻の漬物や牛乳、ヨーグルト、納豆など、地元の食材があるところはいいことだと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年8月
    • 投稿日:2021年8月11日

    たみさん

    たみさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

新鉛温泉 愛隣館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 新鉛温泉 愛隣館(シンナマリオンセン)
所在地 〒025-0252 岩手県花巻市西鉛23
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)花巻駅からバスで
その他 温泉効能:リューマチ・神経痛、皮膚病、糖尿・肥満
最近の編集者
じゃらん
2015年5月20日
日本観光振興協会
新規作成

新鉛温泉 愛隣館に関するよくある質問

  • 新鉛温泉 愛隣館の交通アクセスは?
    • (1)花巻駅からバスで
  • 新鉛温泉 愛隣館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 新鉛温泉 愛隣館の年齢層は?
    • 新鉛温泉 愛隣館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 新鉛温泉 愛隣館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 新鉛温泉 愛隣館の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

新鉛温泉 愛隣館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 3%
  • 1〜2時間 11%
  • 2〜3時間 12%
  • 3時間以上 73%
混雑状況
  • 空いている 12%
  • やや空き 22%
  • 普通 33%
  • やや混雑 30%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 13%
  • 30代 28%
  • 40代 32%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 23%
  • 2〜3歳 15%
  • 4〜6歳 21%
  • 7〜12歳 21%
  • 13歳以上 21%
(C) Recruit Co., Ltd.