宝徳寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石川啄木の育ったお寺 - 宝徳寺のクチコミ
洋介さん 男性/30代
- 一人
石川啄木が育ったお寺(父が住職)です。
啄木記念館のすぐ裏手にあるため、記念館に行ったら寄るべきだと思います。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月30日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
洋介さんの他のクチコミ
-
道の駅 みさわ 斗南藩記念観光村「くれ馬ぱ〜く」
青森県三沢市/道の駅・サービスエリア
ゴボウなど特産の商品も置いていますし、敷地の奥の方にはミニ動物園のようなスポットがありトナ...
-
道の駅 おがわら湖湖遊館
青森県東北町(上北郡)/道の駅・サービスエリア
道の駅も相当行きましたが、その中でもかなり産直の野菜が安いです。 人気なのも理解できます。...
-
道の駅 むらやま
山形県村山市/道の駅・サービスエリア
大きな道路に面しているため、下り線からだと駐車場に入った後に歩道橋を渡って道の駅にいかなけ...
-
龍上海 本店
山形県南陽市/ラーメン
平日の12時過ぎ頃に着いたところ、既に結構な行列ができていました。 名簿等に名前を書くでもな...
宝徳寺の新着クチコミ
-
仏閣
この歳になると神社仏閣には参拝参詣するようにしています。今回もありがたいことに、お参りできてよかったと思っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月16日
-
石川啄木
石川啄木が幼少期に暮らしていたお寺です。展示物が多くて、知らなかったことをたくさん知ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年7月17日
-
石川啄木が暮らした寺院
かつて石川啄木が暮らしていた寺院です。石川啄木はこの地域で少年時代を過ごしています。実際に使用していた部屋もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月22日
春日山さん
-
石川啄木
石川啄木が幼少期に育ったと言われるお寺なのでそれにかかわるいろいろなものの展示がたくさんありました。思わず読みいってしまうものでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年6月22日
-
宝徳寺
予想以上にお客さんが多くて、びっくりしました。石川啄木のファンの人が多いようです。見所も多くて、観光におすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年6月20日
カロンさん