1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 宮城の観光
  4. 松島・塩竈の観光
  5. 多賀城市の観光
  6. 野田の玉川・おもわくの橋

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

野田の玉川・おもわくの橋

橋の様子です_野田の玉川・おもわくの橋

橋の様子です

親柱です_野田の玉川・おもわくの橋

親柱です

野田の玉川・おもわくの橋
  • 橋の様子です_野田の玉川・おもわくの橋
  • 親柱です_野田の玉川・おもわくの橋
  • 野田の玉川・おもわくの橋
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    67%
    普通
    33%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

野田の玉川・おもわくの橋について

歌枕であり、俳聖松尾芭蕉が「奥の細道」の行脚の際に訪れている。前九年の役で知られる安倍貞任が恋人「おもわく」と待ち合わせたという恋物語が伝えられ、「安倍の待橋」とも「紅葉橋」とも呼ばれていました。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒985-0871  宮城県多賀城市留ケ谷3丁目1 MAP

野田の玉川・おもわくの橋周辺のおすすめ観光スポット

  • イッツパパさんの野田の玉川への投稿写真1

    野田の玉川・おもわくの橋からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    野田の玉川

    多賀城市留ケ谷/その他名所

    3.6 3件

    多くの歌人たちが歌を詠んでいる野田の玉川。 歴史を感じることができる素敵な地でした。 また...by ちかちゃんさん

  • おもわくの橋の写真1

    野田の玉川・おもわくの橋からの目安距離
    約1m (徒歩約1分)

    おもわくの橋

    多賀城市留ケ谷/その他名所

    -.- (0件)
  • あおしさんの東北歴史博物館への投稿写真1

    野田の玉川・おもわくの橋からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    東北歴史博物館

    多賀城市高崎/博物館

    • 王道
    3.7 44件

    国府多賀城駅南口に隣接して立派な東北歴史博物館が在りますが、現在内部のリニューアル中で休館...by トシローさん

  • のんさんの多賀城跡あやめ園への投稿写真1

    野田の玉川・おもわくの橋からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    多賀城跡あやめ園

    多賀城市市川/動物園・植物園

    4.1 18件

    真夏日の予想だったので、午前9時に来園しました。多賀城跡の遺跡が点在している広い場所に、一...by そらまめさん

野田の玉川・おもわくの橋のクチコミ

  • 歴史を感じる橋

    4.0

    カップル・夫婦

    野田の玉川にかかる橋で「安倍の待橋」「紅葉橋」とも呼ばれているそうです。
    風情があり、歴史を感じる橋でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月13日

    ちかちゃんさん

    ちかちゃんさん

    • 宮城ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 短い橋

    4.0

    一人

    短い橋です。平安時代に安倍貞任が女性と待ち合わせ使ったことが橋の名前の由来です。安倍の待橋とも呼ばれていますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月20日

    いわとびちゃんさん

    いわとびちゃんさん

    • 栃木ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

野田の玉川・おもわくの橋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 野田の玉川・おもわくの橋(ノダノタマガワオモワクノハシ)
所在地 〒985-0871 宮城県多賀城市留ケ谷3丁目1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
022-364-5901
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

野田の玉川・おもわくの橋に関するよくある質問

  • 野田の玉川・おもわくの橋周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 野田の玉川・おもわくの橋の年齢層は?
    • 野田の玉川・おもわくの橋の年齢層は30代が最も多いです。

野田の玉川・おもわくの橋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 0%
  • 普通 50%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 67%
  • 40代 33%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 67%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

  • nishiyanさんの松島湾への投稿写真1

    松島湾

    • 王道
    4.3 719件

    11/3 早朝に日の出を観に行きました。福浦橋から眺める日の出、観光船の桟橋から福浦橋,五大堂...by ゆうちゃんさん

  • だるまさんの福浦島への投稿写真1

    福浦島

    • 王道
    3.9 207件

    松島海岸の東の福浦島へ渡りました。(有料:料金200円/大人)全長250m程の朱塗りの橋を渡ると...by うしさんさん

  • イチローの息子さんの馬の背(特別名勝松島)への投稿写真1

    馬の背(特別名勝松島)

    4.3 6件

    無料駐車場あり。駐車場から徒歩20分くらいで先端まで行くことができます。 近くには牡蠣小屋や...by しのさん

  • さかにゃんさんの松島四大観への投稿写真1

    松島四大観

    • 王道
    4.4 59件

    富山からの松島の眺めです。かつて明治天皇が登山され御覧になった光景です。 本堂のとなりから...by マイBOOさん

野田の玉川・おもわくの橋周辺でおすすめのグルメ

  • 野田の玉川・おもわくの橋からの目安距離
    約880m (徒歩約11分)

    アトリエ ポラン

    多賀城市留ケ谷/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 野田の玉川・おもわくの橋からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    多賀城市留ケ谷/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 野田の玉川・おもわくの橋からの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    居酒屋はなむら

    多賀城市留ケ谷/居酒屋

    -.- (0件)
  • 野田の玉川・おもわくの橋からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    若チャン亭

    多賀城市留ケ谷/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

野田の玉川・おもわくの橋周辺で開催されるイベント

  • 多賀城跡あやめまつりの写真1

    野田の玉川・おもわくの橋からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    多賀城跡あやめまつり

    多賀城市市川

    2024年06月15日〜21日

    0.0 0件

    国の特別史跡である多賀城跡の一角に設けられた「多賀城跡あやめ園」では、例年6月上旬になると...

  • 第30回みやぎ国際トライアスロン仙台ベイ七ヶ浜大会の写真1

    野田の玉川・おもわくの橋からの目安距離
    約5.1km

    第30回みやぎ国際トライアスロン仙台ベイ七ヶ浜大会

    七ヶ浜町(宮城郡)花渕浜

    2024年06月30日

    0.0 0件

    日本三景で名高い松島の南に位置する七ヶ浜で、30回目となる「みやぎ国際トライアスロン仙台ベイ...

  • 藻塩焼神事の写真1

    野田の玉川・おもわくの橋からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    藻塩焼神事

    塩竈市本町

    2024年07月06日

    0.0 0件

    御釜神社の御祭神である鹽土老翁神が伝えたとされる、古代の製塩方法が行われます。海藻を用いて...

  • 鹽竈神社例祭の写真1

    野田の玉川・おもわくの橋からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    鹽竈神社例祭

    塩竈市西町

    2024年07月10日

    0.0 0件

    鹽竈神社本殿において、献幣使参向のもと、厳粛な祭儀の中で、御出幣式が斎行されます。御神前に...

野田の玉川・おもわくの橋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.