秋田県立美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋田県立美術館
所在地を確認する

正面出入口

千秋公園を見ながらお茶する場所があります。

お菓子と飲み物2

ラウンジから

お菓子と飲み物1

美術館の外観

雪景色とロールケーキ

会場入り口

きれい

秋田県立美術館
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
秋田県立美術館について
千秋公園向かい、エリアなかいち内に平成25年9月28日新しくオープン。1階の県民ギャラリーは、県民のための貸しギャラリー。 2、3階は公益財団法人平野政吉美術財団所蔵作品の展示室。「秋田の行事」をはじめとする藤田嗣治の作品を常設展示している。
【料金】 大人: 310円 一般※特別展開催時は変更の場合あり。 大学生: 210円 備考: 280円 70歳以上
【規模】入館者数(年間):約90,000人
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:開館 10:00〜18:00 入館は17時30分まで。竿燈期間中は延長する場合があります。
休館日 不定休
メンテナンスのために臨時休館する場合がありますので、美術館ホームページなどで事前にご確認ください。 |
---|---|
所在地 | 〒010-0001 秋田県秋田市中通一丁目4-2 地図 |
交通アクセス | (1)秋田駅 徒歩 10分 |
秋田県立美術館のクチコミ
-
藤田嗣治の壁画の迫力が凄い
藤田嗣治が「秋田の全貌」とのテーマで描いた壁画(縦365cm、横2050cm)が飾られており迫力がある
何故、藤田嗣治と秋田の関係の開設も
あり大変参考になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
藤田嗣治の秋田の行事絵画
大絵画でした!藤田嗣治は繊細なイメージでしたが、秋田の行事絵画は大迫力で、素晴らしかったです!
秋田県立美術館もこじんまりと素敵な美術館でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月12日
ChocoYukoさん
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
藤田嗣治さんの大壁画!!
どうしても、観たくて秋田に、、、迫力ありました。
ゆっくりと観る事が出来て、大満足。
2階のカフェコーナーは、窓の外は、池になっててオシャレ。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年8月8日
このクチコミは参考になりましたか? 4
秋田県立美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 秋田県立美術館(アキタケンリツビジュツカン) |
---|---|
所在地 |
〒010-0001 秋田県秋田市中通一丁目4-2
|
交通アクセス | (1)秋田駅 徒歩 10分 |
営業期間 | その他:開館 10:00〜18:00 入館は17時30分まで。竿燈期間中は延長する場合があります。
休館日 不定休
メンテナンスのために臨時休館する場合がありますので、美術館ホームページなどで事前にご確認ください。 |
バリアフリー設備 | EV1
車椅子対応EV1
車椅子貸出3
車椅子対応トイレ1
盲導犬の受け入れ○
オストメイト1
オムツ交換台1
割引○ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 018-853-8686 |
ホームページ | http://www.akita-museum-of-art.jp/ |
最近の編集者 |
|
秋田県立美術館に関するよくある質問
-
- 秋田県立美術館の営業時間/期間は?
-
- その他:開館 10:00〜18:00 入館は17時30分まで。竿燈期間中は延長する場合があります。 休館日 不定休 メンテナンスのために臨時休館する場合がありますので、美術館ホームページなどで事前にご確認ください。
-
- 秋田県立美術館の交通アクセスは?
-
- (1)秋田駅 徒歩 10分
-
- 秋田県立美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ANAクラウンプラザホテル秋田 - 約420m (徒歩約6分)
- 秋田駅ビル トピコ&アルス - 約660m (徒歩約9分)
- 秋田市民市場 - 約450m (徒歩約6分)
- 華のゆ グランティア秋田
-
- 秋田県立美術館の年齢層は?
-
- 秋田県立美術館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 秋田県立美術館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 秋田県立美術館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
秋田県立美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 32%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 38%
- やや空き 26%
- 普通 29%
- やや混雑 6%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 34%
- 40代 28%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 47%
- 2人 46%
- 3〜5人 6%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 50%