1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 秋田の観光
  4. 横手・鳥海の観光
  5. 横手市の観光
  6. 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

横手市増田重要伝統的建造物群保存地区

水路と橋_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区

水路と橋

水路と橋_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区

水路と橋

写真撮影スポットです_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区

写真撮影スポットです

薬屋さんです_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区

薬屋さんです

山吉肥料店(店舗外観)_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区

山吉肥料店(店舗外観)

増田の街並み案内所 ほたる_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区

増田の街並み案内所 ほたる

街並み_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区

街並み

お蕎麦を食べられるお店の奥の蔵です。_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区

お蕎麦を食べられるお店の奥の蔵です。

増田町_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区

増田町

公開マップ_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区

公開マップ

  • 水路と橋_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区
  • 水路と橋_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区
  • 写真撮影スポットです_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区
  • 薬屋さんです_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区
  • 山吉肥料店(店舗外観)_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区
  • 増田の街並み案内所 ほたる_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区
  • 街並み_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区
  • お蕎麦を食べられるお店の奥の蔵です。_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区
  • 増田町_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区
  • 公開マップ_横手市増田重要伝統的建造物群保存地区
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    54%
    普通
    4%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    4.3

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.4

横手市増田重要伝統的建造物群保存地区について

横手市増田町は、平成25年12月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
こちらは、江戸時代から商人の町として栄え、明治から昭和30年代にかけて建てられた商家、家屋が町並みを形成しています。
通りには切妻造妻入を主とする主屋が連ねていますが、実はその背後に鞘で覆われた内蔵が接続されています。
内蔵のつくりは建造された時代や用途により様々で、その違いや当時の最先端の左官技術を駆使した意匠が見どころです。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒019-0701  秋田県横手市増田町増田字本町・田町・中町・七日町の各一部 MAP
交通アクセス (1)十文字駅からバスで10分
(2)十文字駅からタクシーで10分
(3)湯沢横手道路十文字ICから車で10分

横手市増田重要伝統的建造物群保存地区周辺のおすすめ観光スポット

  • asukaさんの横手市増田まんが美術館への投稿写真1

    横手市増田重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    横手市増田まんが美術館

    横手市増田町増田/美術館

    • 王道
    4.2 93件

    横手市のハズレにあるこの施設。 無料で漫画家の資料や生原稿も見れるしたくさんある漫画読めち...by junさん

  • キムタカさんの月山神社(秋田県横手市)への投稿写真1

    横手市増田重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    月山神社(秋田県横手市)

    横手市増田町増田/その他神社・神宮・寺院

    4.3 3件

    小生の実家から近い月山の分霊がここにあるとは驚きです。月山から距離にして200qくらいはある...by キムタカさん

  • わなかたさんの漆蔵資料館への投稿写真1

    横手市増田重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    漆蔵資料館

    横手市増田町増田/博物館

    4.4 12件

    漆塗りの重厚な内蔵の中に、佐藤養助にまつわる歴史や稲庭うどんに関する資料などが展示されてい...by アケミさん

  • キムタカさんの板碑(貞治二年碑)への投稿写真1

    横手市増田重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    板碑(貞治二年碑)

    横手市増田町増田/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    亡くなった尼を弔うために建立されたのは鎌倉時代ですから、よくここまで風化しながらも残ってき...by キムタカさん

横手市増田重要伝統的建造物群保存地区のクチコミ

  • 秋田増田町の内蔵(うちくら)のある街並みを歩く

    4.0

    カップル・夫婦

    国指定 重要伝統的建造物群保存地区に指定されている増田町、初めて立ち寄りました。驚きました。こんな田舎に立派な町屋造りがあるとは!間口9m 奥行100m。この家の中に蔵(うちくら)があり、とおりという土間があり、裏門まで通り抜けができ、昔は友人や知人であれば自由によその家のとおりを自由に行き来できたそうです。明治、大正、昭和の建物が残りかっての商人たちの息づかいを感じることができる街並みを散策できました。10数件建物を公開していますが、私が見学した内蔵のある建物はかって吉永小百合さんがJRのポスターで撮影した建物でした。食事、お茶、お土産購入、蔵元での試飲等を楽しみながらゆっくり散策すると今のあわただしい生活をしばし忘れることができました。お薦めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年10月9日

    hanaさん

    hanaさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 横手展望所で教えていただいて

    4.0

    一人

    横手城址展望所のスタッフの方から情報を頂き寄り道しました。街を歩き旅の予定にはなかったのですが歩いてみるとなかなか風情ある街並みでした。良い情報を頂きありがとうございます。思っていた以上に多くの蔵が残りそれぞれの蔵を守る様に多くの蔵が屋内に収納されている珍しい街並みです。立ち寄りお勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年9月29日

    zinさん

    zinさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 企業が配慮しているのでしょうか?

    5.0

    一人

    国道13号線から線路を越えて田んぼが広がる道を2〜3キロ走ると増田地区にたどり着きます。小生は十文字の道の駅からレンタル自転車で行きました。ちなみに無料駐車場がありますので車で行っても大丈夫です。明治・大正期を思わせるこげ茶色の建物がいくつか見えました。印象に残ったのは銀行の看板。緑色がベースの看板の銀行なのですが、この地域の支店だけはこげ茶色になってましたね。京都では景観条例のせいか飲食店や運送業の店で自社のデザインカラーではない色を使用しているのを見た事がありますが、それ以外の地域では初めてかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年1月12日

    キムタカさん

    キムタカさん

    • 山形ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

横手市増田重要伝統的建造物群保存地区の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区(ヨコテシマスダジュウヨウデントウテキケンゾウブツグンホゾンチク)
所在地 〒019-0701 秋田県横手市増田町増田字本町・田町・中町・七日町の各一部
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)十文字駅からバスで10分
(2)十文字駅からタクシーで10分
(3)湯沢横手道路十文字ICから車で10分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0182-45-5541
ホームページ https://masuda-matta.com
最近の編集者
じゃらん
2016年6月14日
sklfhさん
2016年6月14日
日本観光振興協会
新規作成

横手市増田重要伝統的建造物群保存地区に関するよくある質問

  • 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区の交通アクセスは?
    • (1)十文字駅からバスで10分
    • (2)十文字駅からタクシーで10分
    • (3)湯沢横手道路十文字ICから車で10分
  • 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区の年齢層は?
    • 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区の子供の年齢は何歳が多い?
    • 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

横手市増田重要伝統的建造物群保存地区の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 19%
  • 1〜2時間 69%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 31%
  • やや空き 38%
  • 普通 31%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 36%
  • 40代 25%
  • 50代以上 39%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 24%
  • 2人 48%
  • 3〜5人 19%
  • 6〜9人 5%
  • 10人以上 5%
子供の年齢
  • 0〜1歳 25%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 50%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • 江戸家化猫さんの由利高原鉄道への投稿写真1

    由利高原鉄道

    • 王道
    4.0 96件

    夏に訪れ、リピートキャンペーンで再び参上!夏に鳥海山も見れなかったし、と思ったけど、今回も...by のび太さん

  • aliceさんの道の駅 十文字 まめでらが〜への投稿写真1

    道の駅 十文字 まめでらが〜

    • 王道
    4.1 199件

    地元の方で大変混んでいました。野菜、フルーツ、おにぎりなど色々売ってましたが娘がババヘラア...by さこさん

  • やよいさんの道の駅 おがち 小町の郷への投稿写真1

    道の駅 おがち 小町の郷

    • 王道
    4.1 129件

    かき揚げそば、じゃこ天、ソフトクリーム、コーヒーをいただきました。どれも美味しかったです。...by ミッキーさん

  • リトルカブさんさんの八塩いこいの森への投稿写真1

    八塩いこいの森

    • 王道
    3.8 23件

    たくさんの木々があり森林浴にお勧めです。近くにキャンプ場もあるのでゆっくり自然に戯れたい方...by ゆうやんさん

横手市増田重要伝統的建造物群保存地区周辺でおすすめのグルメ

  • 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約940m (徒歩約12分)

    ラーメンとん太

    横手市増田町増田/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    高カロリーな味噌ラーメンにコーンとバターをトッピングして食べました。濃厚な味噌ラーメンにバ...by なおさん

  • ミュージアムショップ mangaCafeの写真1

    横手市増田重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    ミュージアムショップ mangaCafe

    横手市増田町増田/カフェ

    -.- (0件)
  • 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    モロゾフ

    横手市増田町増田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    宝来

    横手市増田町増田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

横手市増田重要伝統的建造物群保存地区周辺で開催されるイベント

  • 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    増田の朝市

    横手市増田町増田

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    増田町の朝市通りには、毎月2、5、9のつく日に、近隣の農家や商店からの出店が並びます。寛永20...

  • 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約7.6km

    浅舞公園のアヤメ

    横手市平鹿町浅舞

    2024年06月22日〜30日

    0.0 0件

    四季折々に草花や花木が咲き誇る浅舞公園で、例年6月下旬に、公園のメインの花となるアヤメ(ハ...

  • 十文字さくらんぼまつりの写真1

    横手市増田重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約4.7km

    十文字さくらんぼまつり

    横手市十文字町十五野新田

    2024年06月15日〜2024年07月10日

    0.0 0件

    十文字町内の各地区樹園地では、例年6月中旬から7月中旬に、「横手市十文字町」の名産であるさく...

  • よこての全国線香花火大会の写真1

    横手市増田重要伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約12.7km

    よこての全国線香花火大会

    横手市蛇の崎町

    2024年07月20日

    0.0 0件

    日本の伝統文化にふれられる、純国産の線香花火にスポットをあてた子どもが中心の花火大会「よこ...

横手市増田重要伝統的建造物群保存地区周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.