遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

チャメさんのクチコミ

  • 一日遊べるサイフにやさしいワンダーランド

    4.0

    カップル・夫婦

    まず、広大な駐車場があるのがうれしいでーす。(無料)シンデレラがでてきそうなヨーロッパ調のお城  、ガーデンには彫刻広場が。芝生のじゅうたん。入場料無料
    私が、よく行くのが秋田県立近代美術館。見た後、低温殺菌の栗駒フーズの牛乳ソフトを楽しんで出店をひやかしたりひやかせられたりして、また来ようとわくわくする昨今です。お子様も不思議な建物もあるので、喜びますよー

    • 行った時期:2015年3月29日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2015年4月14日

    チャメさん

    チャメさん

    • 女性/60代

チャメさんの他のクチコミ

  • 乳頭温泉郷の写真1

    乳頭温泉郷

    秋田県仙北市/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0

    モーグル国際大会ワールドカップ秋田田沢湖スキー大会が、 今年も2月27日〓28日開催される予定...

  • 道の駅 あきた港 ポートタワー・セリオンの写真1

    道の駅 あきた港 ポートタワー・セリオン

    秋田県秋田市/道の駅・サービスエリア

    4.0

    タワーの隣は海。沢山の人が海釣りをしていました。セリオンは,道の駅になっているのです。日中...

  • ネット予約OK

    会津武家屋敷の写真1

    会津武家屋敷

    福島県会津若松市/ガラス細工作り

    4.0

    駐車場が広い。菊が満載でした。今から40年ほど前会津に行って、鶴ヶ城は見たことはあるのですが...

  • 浅虫水族館の写真1

    浅虫水族館

    青森県青森市/水族館

    4.0

    広い駐車場があり、レトロな水族館。 泊まった旅館でチョイスした水族館の入場券で、かわいいイ...

秋田ふるさと村の新着クチコミ

  • いろいろな楽しみ方ができますが焼きそばは不味い

    3.0

    家族

    秋田県のお土産は揃うし、施設やイベントで幅広い年代の方に楽しめると思いますが、食の部分の弱さが際立ちます!
    特に横手やきそばの不味さにガッカリしました。
    市内他店の頑張りがかわいそうになりました。

    • 行った時期:2024年8月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2~3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7~12歳
    • 人数:6人~9人
    • 投稿日:2024年8月23日

    suzukiさん

    suzukiさん

    • 男性/60代
  • どの世代も楽しめます

    5.0

    家族

    71歳の婆さん、45歳のお母さん、小学6年生の女子、女3世代で行きました。3人でマックストレインに乗り自然を眺め、3人でお箸作りをして、稲庭うどんを食べました。どこに行っても飽きのない施設です。

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月20日

    あやちゃんさん

    あやちゃんさん

    • 女性/40代
  • GWイベント開催中でした

    4.0

    一人

    プラネタリウムやVR体験、構内を列車風の乗り物で回ったり、出店が多く出店していたりと、
    様々なイベントが行われていました。
    私の目的は、ここのフードコートの中にある横手焼きそばを食べる事でした。
    ここでも美味しくいただきましたが、出店の方にも有名店が出店していたので、
    運よくそちらでも食べることができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月3日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1~2時間
    • 投稿日:2024年5月10日

    7DICEさん

    7DICEさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 秋田のお土産を購入

    5.0

    家族

    ガイドブックでコチラが紹介されていて秋田のお土産が沢山あるとの事で寄ってみました。
    確かに色んな商品があり散々迷ってクッキー、キーホルダー、饅頭、なまはげの置き物等沢山購入しました。
    当日は雨でしたので1箇所でほとんどのお土産を購入出来たのは助かりました。
    湯沢名物の稲庭うどんもランチにいただきましたが喉越しもよくスープも出汁がきいてあっさりと美味しかったです。
    きりたんぽの味噌焼きも甘過ぎず食べやすかったです。
    娘はきりたんぽ鍋を食べれなかったのが残念だったみたいでお土産にきりたんぽ鍋のセットを購入してました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月25日

    さこさん

    さこさん

    • 女性/50代
  • 地元民に人気、観光にも是非!

    5.0

    一人

    横手市にあるファミリー向け商業施設です。 
    村っぽさは全然ありません。 
    美術館やプラネタリウム、イベント広場、
    秋田の工芸品や名産特産品を取扱った広過ぎる土産売場など、
    地元の人達で大変賑わってます。 
    ちょうどパン・スイーツフェアをやってたので、
    昼飯用に2・3個買って食べたら柔らか美味しかった。 
    リュックに余裕があればもう少し買いたかったなと。 
    ちなみに駅から遠いので路線バスで行きましたが、
    秋田ふるさと村を通らないルートもあるので、
    その場合はイオンSC西口で下車すれば、
    そこから徒歩約10分で辿り着けます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1~2時間
    • 投稿日:2023年9月3日

    しょうだいさん

    しょうだいさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

秋田ふるさと村周辺でおすすめのグルメ

  • 秋田ふるさと村からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    金龍ラーメン

    横手市赤坂/ラーメン

    5.0 1件

    ラーメンの上に、ハンバーグがのってました。しかもけっこう肉々しいガッツリしたハンバーグが。...by 鳴り木さん

  • 秋田ふるさと村からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    十文字ラーメン本舗ふるさと村店

    横手市赤坂/ラーメン

    3.7 4件

    ベースになるアイスは「ジャージーバニラ」か「フローズンヨーグルト」から選びます。 3つ選ぶ...by れいすさん

  • sklfhさんの七代佐藤養助 横手店への投稿写真1

    秋田ふるさと村からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    七代佐藤養助 横手店

    横手市赤坂/うどん・そば

    4.5 6件

     秋田に行ったらやっぱり稲庭うどんを食べてみたくて、秋田ふるさと村内にある「七代佐藤養助 ...by てっちゃんさん

  • キムタカさんの出端屋 秋田ふるさと村店への投稿写真1

    秋田ふるさと村からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    出端屋 秋田ふるさと村店

    横手市赤坂/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.8 10件

    横手焼きそばのお店です。色々なお店で食べ比べすると、店によって微妙に味が違うので面白いです...by 恋花さん

秋田ふるさと村周辺で開催されるイベント

  • よこて桜まつりの写真1

    秋田ふるさと村からの目安距離
    約3.7km

    よこて桜まつり

    横手市城山町

    2025年04月12日~26日

    「お城山」の通称で親しまれている横手公園では、例年4月中旬になると横手城を背景に、約3000本...

  • 秋田スカイフェスタの写真1

    秋田ふるさと村からの目安距離
    約6.8km

    秋田スカイフェスタ

    横手市平鹿町浅舞

    2025年05月03日~05日

    全国各地から20機を超える熱気球が横手盆地に集う「秋田スカイフェスタ」が、浅舞地区交流センタ...

  • 真人公園 さくらまつりの写真1

    秋田ふるさと村からの目安距離
    約9.5km

    真人公園 さくらまつり

    横手市増田町亀田

    2025年04月12日~2025年05月06日

    「日本さくら名所100選」に選ばれた真人公園で、開花にあわせて「さくらまつり」が開催されます...

  • 大森公園のさくらの写真1

    秋田ふるさと村からの目安距離
    約11.4km

    大森公園のさくら

    横手市大森町十日町

    2025年04月21日~2025年05月07日

    横手市大森町にある桜の名所、大森公園では、例年4月下旬から5月上旬にかけて、桜が見頃を迎えま...

秋田ふるさと村周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.