くまくま園
- エリア
-
-
秋田
-
白神・男鹿
-
北秋田市
-
阿仁打当
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
りんごさんさんのクチコミ
-
りんごさんさんの阿仁熊牧場のクチコミ
施設の古さと、(季節的なものなのか)しつこくてでっかい虫はちょっと。。。でしたが、スローな感がまったりデートにはおすすめです◎
目に見える楽しさと言うより、おもしろポイントを発掘する楽しさですかね。
帰りに温泉でも入るようなプランで行くといいかもしれないですね◎- 行った時期:2008年10月
- 投稿日:2008年10月13日
りんごさんさんの他のクチコミ
くまくま園の新着クチコミ
-
あいにくの雨
宿泊した宿の近くで立ち寄ったのですが、雨で断念しました。ただ駐車場から何かの塔にいる熊を数頭見かけかわいかったです。今度天候が良いときに来たいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月13日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月16日
-
意外に小柄なツキノワグマ
ツキノワグマとヒグマに会えます。餌をあげると上手にキャッチして食べてくれました。広いですが1時間もあれば十分に回れます。秋田の熊は人間の怖さを知っていて人を襲うことは比較的少ないらしい…様々な熊の生態、勉強になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月12日
-
生で見る本物はやはりちょっと怖い
宿泊先ぐ送迎してくれたのは大変有り難かったです。それ程大きな施設ではありませんが、本物はやはり迫力があります。月輪熊さんてほんとに真っ黒けで毛並みツヤツヤ。ただオヤツは思った程は食いつきが良くなかった(笑)。きっと時間帯の関係もあるのでしょう。羆さんはさすがに大きくて大迫力。飼育員の方ともちょっとお話しが出来て興味深かったですね。思ったよりも見応えありました。内陸縦貫鉄道に乗る機会があったら、是非訪れてみて下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月12日
-
久々に熊を見る。
登別のクマ牧場で見て以来になります。国道105号線の大館〜仙北間は初めて通ったのですが、国有林を含む森林地帯で『これなら熊もいるだろうなあ』というような一帯です。うさぎもいますが、ほぼ熊一本で勝負しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月26日
-
くまの動物園
鷹巣と角館と中間あたり、国道から10分ほど入った山の中にあるくまの動物園です。
ツキノワグマとヒグマがそれぞれのエリアに分かれて展示されていました。
4月のオープン時には周りの山に残雪も残っており景色も楽しむことができました。
飲食できるスペースがないので注意が必要です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月26日
他1枚の写真をみる








