桧木内川堤のソメイヨシノ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
桧木内川堤のソメイヨシノ
所在地を確認する


何処までも続く桜並木

下に降りて

満開のソメイヨシノ

満開

赤い橋と桜

桧木内川堤の桜はつぼみから満開まで4日間の一気でした。

何本あるのかな?

桧内川の桜並木

満開ではあったのですが、生憎の小雨模様でちょっと残念。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
桧木内川堤のソメイヨシノについて
昭和9年に上皇陛下の御誕生を記念して植えられたソメイヨシノは、毎年4月下旬から春の訪れを待っていたかのように咲き誇ります。
約2kmに渡って咲くソメイヨシノは昭和50年に、国の名勝に指定されました。
目線の高さに咲くソメイヨシノ約400本のアーチがお迎えします。
植物 サクラ
文化財 国指定名勝
時期 4月下旬〜5月上旬
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒014-0359 秋田県仙北市角館町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)角館駅 徒歩 20分 |
桧木内川堤のソメイヨシノのクチコミ
-
角館もう一つの桜スポット
武家屋敷通りのシダレザクラとともに有名、桧木内川の両岸にソメイヨシノが枝を伸ばしています。あいにくの曇り空、桜の花色が雲に同化してしまって残念。バックに青空が欲しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月20日
- 投稿日:2021年5月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
駐車場代をけちったので見れました。
落合運動公園の駐車場が無料とのことで車を停め、桧木内川の桜を見ながら武家屋敷に向かいました。当日はあいにくの雨模様でしたが、天気が良ければ観桜会ができそうな場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月8日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
桧木内川堤のソメイヨシノは圧巻です。
これだけの距離の長い桜並木は初めてです。聞くところによると2キロもあるとの事です。川堤の川側には斜面があり、その下には階段下に観覧スペースもあり、観光客がそれぞれのスタイルで桜を楽しんでいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月29日
このクチコミは参考になりましたか? 2
桧木内川堤のソメイヨシノの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 桧木内川堤のソメイヨシノ(ヒノキナイガワツツミノソメイヨシノ) |
---|---|
所在地 |
〒014-0359 秋田県仙北市角館町
|
交通アクセス | (1)角館駅 徒歩 20分 |
その他 | 文化財:国指定名勝 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0187-54-2700 |
ホームページ | http://www.city.semboku.akita.jp |
最近の編集者 |
|
桧木内川堤のソメイヨシノに関するよくある質問
-
- 桧木内川堤のソメイヨシノの交通アクセスは?
-
- (1)角館駅 徒歩 20分
-
- 桧木内川堤のソメイヨシノ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 角館武家屋敷通り - 約250m (徒歩約4分)
- 角館歴史村・青柳家 - 約190m (徒歩約3分)
- 桧木内川堤の桜並木 - 約190m (徒歩約3分)
- 角館のシダレザクラ・ソメイヨシノ - 約300m (徒歩約4分)
-
- 桧木内川堤のソメイヨシノの年齢層は?
-
- 桧木内川堤のソメイヨシノの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 桧木内川堤のソメイヨシノの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 桧木内川堤のソメイヨシノの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
桧木内川堤のソメイヨシノの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 15%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 19%
- 3時間以上 15%
- 混雑状況
-
- 空いている 7%
- やや空き 7%
- 普通 19%
- やや混雑 37%
- 混雑 30%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 30%
- 40代 28%
- 50代以上 32%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 63%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 36%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 27%