乳頭温泉郷
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色が綺麗 - 乳頭温泉郷のクチコミ
ときちゃんさん 男性/20代
- 友達同士
とにかく美しい風景で温泉につかれてとっても気持ちいい。
温泉しかないが、それだけでもいく価値があるレベルなのでまた行きたい。
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ときちゃんさんの他のクチコミ
-
鶴の湯温泉
秋田県仙北市/その他軽食・グルメ
温泉以外何にもないのに素敵な場所。 建物や風景だけで癒されてゆっくり流れる時間も満足でした...
-
山のはちみつ屋
秋田県仙北市/特産物(味覚)
店内のハチミツはほとんど試食できるので楽しかったです。ただ営業時間がHPに載ってるよりも1時...
-
安藤醸造元北浦本館
秋田県仙北市/特産物(味覚)
秋田の醤油や味噌や醤油マカロンなどの名産品があってお土産買うのにちょうどよかった。味見も出...
-
嵐山モンキーパークいわたやま
京都府京都市西京区/動物カフェ
訪れるまでの山登りが少し大変でした。 でも登るとたくさんのおさるがいてなかなか楽しめました...
乳頭温泉郷の新着クチコミ
-
秘湯感はあるが、風呂は狭い・・・
人気の「鶴の湯」へ日帰り入浴したが、露天風呂は広いが、部屋風呂は狭く、5人入れば満員。ロッカーは有料、温泉は白濁していた。洗い場はなし。ちょっとがっかり。ほかの温泉場はどうかな?
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月22日
-
鶴の湯へは車が汚れます
乳頭温泉といえば鶴の湯と言うくらい有名ですが、車の人は水溜まりの泥はねなど覚悟が必要です。それでも一度行って独特の雰囲気を味わってこないと損かと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月20日
-
日帰り乳頭温泉
乳頭温泉は泉質がよく肌が弱い子どももすべすべになります。
田沢湖の観光とセットで必ず行って欲しいです!
昔ながらの場所なので脱衣所など狭いですが、それが秘湯という感じです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月12日
-
秋田藩主も愛した乳頭最古の湯「鶴の湯」に入浴しました
以前より一番あこがれていた温泉郷で、今回は七湯の中でも秋田藩主も湯治したという歴史ある鶴の湯に行きました。乳白色の硫黄泉の露天風呂は底からプクプクと湧き出ていますが、それほど高温ではなく丁度いい温度で気持ちがよかったです。ただ、アブがたくさん飛んでくるのでとても煩わしかったです。関所のような造りの両側の茅葺きの長屋が宿泊棟になっていますが、もともとは秋田藩主の湯治の折に護衛の家来の詰所だったそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月28日
-
日帰りで
一度行ってみたかった温泉でした。夏だったので、アブが大量発生していました。車から降りるのも、露天風呂に入るのも大変でした。こんどは、アブのいない時にゆっくり入りに行きたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月25日