道の駅 米沢
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 米沢
所在地を確認する

サービスカードが沢山

モニュメントと傘を被ったお日様

正面入り口

全体がモヤット

野菜類

「毘沙門」米沢ラーメン

建物。


前田慶次ポスター

館内案内
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 米沢について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:10時〜18時 |
---|---|
所在地 |
〒992-0017
山形県米沢市大字川井1039-1
地図
0238-40-8400 |
交通アクセス | (1)東北中央自動車道・米沢中央インターより1分 |
道の駅 米沢のクチコミ
-
米沢に行ったら、是非立ち寄って!
ここは絶対に寄るべき。
地元のお土産や農産物も揃っているし、
地酒の種類も豊富です。
近隣の観光案内もしています。
食事をしても、満足出来ます。
近くに行った際には、必ず立ち寄る
鉄板のスポットです(^^)詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年11月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
果物、野菜、米沢肉も沢山ありました
山形観光でお土産を買うのに寄りました。
秋の三連休と言う事で収穫祭と抽選会もやっていて賑わってました。
野菜、果物みんな新鮮で、とっても良い所でした。
食べる所も米沢肉を使った料理が多く、美味しそうでした。
また、行ってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
肉そばが食べれます。
山形名物の肉そばが手軽に食べれるのが良いです。お土産もあり大満足です。今度は夏あたりに銀山温泉の帰りでもまた行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年10月13日
このクチコミは参考になりましたか? 1
道の駅 米沢の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 米沢(ミチノエキ ヨネザワ) |
---|---|
所在地 |
〒992-0017 山形県米沢市大字川井1039-1
|
交通アクセス | (1)東北中央自動車道・米沢中央インターより1分 |
営業期間 | 営業時間:10時〜18時 |
ホームページ | https://michinoeki-yonezawa.jp/ |
最近の編集者 |
|
道の駅 米沢に関するよくある質問
-
- 道の駅 米沢の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10時〜18時
-
- 道の駅 米沢の交通アクセスは?
-
- (1)東北中央自動車道・米沢中央インターより1分
-
- 道の駅 米沢周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 米沢の年齢層は?
-
- 道の駅 米沢の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 米沢の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 米沢の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 米沢の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 62%
- 1〜2時間 23%
- 2〜3時間 15%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 8%
- やや空き 15%
- 普通 38%
- やや混雑 31%
- 混雑 8%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 12%
- 40代 12%
- 50代以上 76%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 75%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 100%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%