遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

甲子大黒天本山

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
  • カップル
  • 友達
  • シニア
  • 一人旅
エリア
ジャンル

甲子大黒天本山の概要

所在地を確認する

甲子大黒天本山
甲子大黒天本山
甲子大黒天本山
甲子大黒天本山
大黒様_甲子大黒天本山

大黒様

皆様にお金がザックザク。_甲子大黒天本山

皆様にお金がザックザク。

紅葉と本堂も絵になります。_甲子大黒天本山

紅葉と本堂も絵になります。

入り口の看板です。_甲子大黒天本山

入り口の看板です。

眺めが良いです。_甲子大黒天本山

眺めが良いです。

小野川温泉を見渡している大黒さまがお出迎え。事前連絡で二千円のブレスレットが作れるみたいです!_甲子大黒天本山

小野川温泉を見渡している大黒さまがお出迎え。事前連絡で二千円のブレスレットが作れるみたいです!

  • 甲子大黒天本山
  • 甲子大黒天本山
  • 甲子大黒天本山
  • 甲子大黒天本山
  • 大黒様_甲子大黒天本山
  • 皆様にお金がザックザク。_甲子大黒天本山
  • 紅葉と本堂も絵になります。_甲子大黒天本山
  • 入り口の看板です。_甲子大黒天本山
  • 眺めが良いです。_甲子大黒天本山
  • 小野川温泉を見渡している大黒さまがお出迎え。事前連絡で二千円のブレスレットが作れるみたいです!_甲子大黒天本山
  • 評価分布

    満足
    84%
    やや満足
    15%
    普通
    1%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.9

    カップル

    4.7

    友達

    4.9

    シニア

    4.8

    一人旅

    4.8

甲子大黒天本山について

小野川温泉を一望できる高台にある甲子大黒天本山は財運・開運招福の甲子大黒天を本尊とし、湯殿山系山伏と上杉家祈願所の法流を融合し今に伝える修験道寺院です。参拝だけではなく、腕念珠づくり体験、毎年変わる特別ご朱印、色紙のおみくじなど、他にはない楽しい企画もございます。福神の大黒様にご参拝ください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 拝観:無休 9時から17時
所在地 〒992-0076  山形県米沢市小野川町2580 地図
交通アクセス (1)東北中央自動車道米沢中央ICより車で約25分
(2)米沢駅より山交バス小野川温泉下車で約30分

甲子大黒天本山の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

甲子大黒天本山の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 77%
  • 1〜2時間 23%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 73%
  • やや空き 12%
  • 普通 12%
  • やや混雑 3%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 13%
  • 30代 19%
  • 40代 36%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 9%
  • 2人 61%
  • 3〜5人 28%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 6%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 44%

甲子大黒天本山のクチコミ

  • いい思い出になりました

    5.0

    家族

    年に2回の帰省の時に、何か思い出になることをと両親と参拝したあとに腕念珠作りへ。
    予約の時はあまり気乗りしない感じの両親も、行ってみたら色とりどりの石を前に嬉しそうに作っていました。
    しっかり手首の長さも測っていただいて、説明も丁寧でした。
    一番驚いたのはご祈祷。
    していただけると聞いてはいましたが、あんなに長い時間しっかりしていただけるとは。
    私が帰ってからも、母は毎日付けているそうです(もちろん私も)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年6月30日

    みやびさん

    みやびさん

    • 女性/40代
  • 素敵な腕数珠が作れました

    5.0

    友達同士

    今回二度目の腕数珠作りを友人と三人でお世話になってきました。前回作成したお数珠が少し緩くなったので、修繕もさせていただきました。終わってからご祈祷もしていただいて有り難い限りです。御朱印もあ受けして大満足でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年12月13日

    ゆっきさん

    ゆっきさん

    • 女性/50代
  • また必ず来ると思います

    5.0

    カップル・夫婦

    今年あまり良く無いことが多かったので開運頼みで伺いました。乗り気では無かった主人でしたが結局私よりとても満足げに珠数をつけた腕を眺めていました。時計さえ付けるのを嫌がっていた主人だったのでビックリです。すごく丁寧に石の説明等して下さり私達二人だけだったのでゆっくり石を選べました。思っていたよりご祈祷をしっかりした下さり本格的で驚きました。何本も作るものでは無いのかもしれませんが又伺うと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年11月12日

    sobaさん

    sobaさん

    • 女性/50代

甲子大黒天本山の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 甲子大黒天本山(キノエネダイコクテンホンザン)
所在地 〒992-0076 山形県米沢市小野川町2580

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)東北中央自動車道米沢中央ICより車で約25分
(2)米沢駅より山交バス小野川温泉下車で約30分
営業期間 拝観:無休 9時から17時
料金・値段 2,000円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 10台
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 なし
食事の持ち込み NG
体験 腕念珠づくり体験は前日までの要予約ですが、当日でも担当者がいれば受付いたします。詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://onogawa-daikokuten.jp/
施設コード 06202ag2130015202

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

甲子大黒天本山に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.